レバウェル

求人公開日:2023/09/22

みゆき歯科歯科助手求人 ( パート・アルバイト )
歯科診療所・クリニック
給与

時給

1,100

2,000

勤務地 京都府京都市左京区
職種

歯科助手

パート・アルバイト賞与あり交通費支給あり

患者さまにも職員間にも丁寧なコミュニケーションを大切にするクリニックです

京都市左京区田中大久保町にあるみゆき歯科は、2019年に開院しました。叡山電鉄叡山本線「元田中」駅より徒歩約4分と、アクセスが非常に良い立地にあります。職員は、院長と受付兼助手、非常勤の衛生士が各1名ずつ在籍しています。1日あたりの来院者数は、衛生士が不在の日は12~13名程度で、衛生士がいる日は24~25名程度です。患者さまのほとんどが高齢者で、多くの方がメンテナンスを目的に来院されています。 当院では、患者さまとのコミュニケーションを非常に重視しています。院長がホスピタリティ溢れる対応を常に行っているため、職員はより良い接遇を間近で見ながら対応力を身につけていくことが可能です。また、患者さまと落ち着いて関われるよう、衛生士の診療はチェアタイムを45分とっています。処置も関係構築も丁寧に行えるため、衛生士としてのやりがいを感じながら働けるはずです。 もちろん、職員同士のコミュニケーションも大切にし、連携が取りやすいようにしています。また、新人職員には手厚く指導をしているため、未経験の方やブランクのある方でも挑戦しやすい環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    最大3ヶ月(期間中は時給968円~能力に応じて)

応募要件

無資格OK

仕事内容

・歯科助手業務 若干の受付業務あり

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,100円 ~ 2,000円
  • 備考:
    経験ある方は考慮致します

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:1510:15(休憩 90 分)
  • 00:1504:15(休憩 0 分)
  • 備考:
    ②は土曜日。

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    歯科助手
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022

転職について

入職した理由

医療事務の仕事に携わりたいと思い、求人サイトを使って仕事を探していました。当院に入職したのは、無資格でも挑戦できることが決め手です。

働いてみての感想

医療事務は、一般事務と違って、やる事がとても多い仕事だと感じました。しかし、歯科の仕事が初めての私を、院長が丁寧に分かりやすく指導してくれているので、期待に応えられるよう頑張っていきたいと思っています。

職場について

おすすめの方、向いている人

やる気があり、仕事に一生懸命な方や、患者さまに寄り添った対応ができる方に向いていると思います。当院の院長は、時間をとって患者さまとしっかり会話をしながら治療を進めることを大切にしています。お子さまからお年を召した方まで幅広く来院されるので、臨機応変に対応する力を身につけられますよ。

プライベートとの両立

週休は2.5日あり、休日になる曜日が固定でしっかりと決まっているので、プライベートの予定が立てやすいです。

入社前後でギャップを感じたこと

医療事務を希望して入職しましたが、歯科助手の仕事も多く、思っていたよりも大変だなと感じました。ただ、1日の診療がスムーズにまわるようサポートできたときには、達成感がありますね。また、忙しければ忙しいほど、うまくいったときの達成感は大きいです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

みゆき歯科で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

患者さまへの高いホスピタリティを身につけ、提供できることがやりがいです

みゆき歯科では、患者さまとのコミュニケ―ションの時間を大切にしています。なかでも特に大事にしていることは、高いホスピタリティを提供することです。たとえば、患者さまに自然と手を差し伸べたり、天気の良い日には「今日は暑いですね」と声をかけたり。職員は、思いやりの気持ちをもった行動を求められます。実際に、当院には気配り上手な職員が多く、足の悪い患者さまが来院された際には、受付に呼び出すのではなく、自らが患者さまのもとに赴いて話しかける職員ばかりです。 「どこに出ても恥ずかしくない社会人になってほしい」との考えから、院長は礼儀に関しては厳しいです。年2回の査定時には、診療に関わるテクニカルな部分以上に、人間性を見ています。ただし、厳しいなかにも深い愛情があるので安心してください。入職後は、入職者の経験値に合わせて院長が丁寧に業務を教えます。ホスピタリティを大切に、ぜひ一緒により良い医院を作っていきましょう。

院長が時間をかけて丁寧に指導。成長したい方にはぴったりな環境です

POINT

2

教育・スキルアップ

院長によるマンツーマン指導あり! 未経験からでもしっかり成長できます

みゆき歯科の院長は教育熱心なため、新入職員に対しても手厚く指導しています。入職者が未経験、あるいは経験の浅い場合は、まず院長がマンツーマン指導。始めは基本的な業務からつきっきりで指導しますが、一定期間を過ぎた後はある程度本人にお任せし、主体的に学ぶ期間を設けます。実務をとおして分からないことは積極的に質問し、スキルを高めていける環境です。 また、当院は外部研修への参加もサポートしているため、医院内・外で知識を深めていくことが可能です。 当院は、忙しいなかでも職員同士がしっかりと連携を取るよう意識しています。診療に関する重要な情報は、診療前の時間を使って皆に申し送り。事前にしっかり打ち合わせるため、ポイントを押さえて職員それぞれが自分のやるべき仕事に集中できています。周りを見ながら積極的に業務に取り組める方は、きっと活躍できるはずです。

研修や勉強会の費用は当院で負担し、職員のスキルアップをサポートしています

POINT

3

働きやすさ

年間休日124日! プライベートの時間を大切にしながら働ける環境です

みゆき歯科は、プライベートの時間がしっかり確保できる職場です。年間休日数は124日。週休は2.5日で、水曜と日曜・祝の全日休みに加え、土曜の午後もお休みです。固定休のためスケジュールの見通しが持ちやすく、プライベートの予定が立てやすくなっています。また、有休は1日でも半日ごとでも取得可能です。事前申請していれば基本的に希望どおりに取得でき、職員間には取りやすい雰囲気があります。 残業は、長くても15分ほどです。診療時間中は忙しい分、「終わったらすぐに帰ろう」という意識が職員全体で共有できているため、長く残ることはほとんどありません。また、スタッフルームの清掃は業者が行うため、スタッフ自身での掃除は不要です。終業後の時間を、有意義に使えます。

有休が取りやすく残業も少ないため、ワークライフバランスを充実させることが可能です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

向上心を応援しサポートする体制があるため、スキルアップし続けられます

みゆき歯科では特に接遇に対して厳しいですが、業務面では最初からそこまで高いスキルを求めることはありません。未経験からでも挑戦しやすい職場ですが、その分向上心は求められます。何よりも学ぶ姿勢を評価しているため、消極的な姿勢の方は少し厳しく感じてしまうかもしれません。 しかし、「頑張りたい」と思う気持ちを、当院は応援します。未経験の方には院長がマンツーマン指導を行うほか、資格の取得支援や社外研修の費用補助など、学びを細やかにサポートします。多様なサポートを受けられるため、「スキルアップしていきたい」「知識を深めていきたい」という思いをもって行動できる方は、心地よく働けるはずです。

職場の風景

みゆき歯科の職場環境について

みゆき歯科の基本情報

事業所名

みゆき歯科(みゆきしか)

所在地

6068236

京都府京都市左京区田中大久保町26-4

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科小児歯科

法人情報

みゆき歯科 ( みゆきしか )