求人更新日:2025/09/18

ミックほっとステーション株式会社
ふれあいの家いきいきデイサービスのヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,225 円 〜 1,400 円 |
勤務地 | 神奈川県横浜市栄区 / 港南台駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
介護と保育の融合施設。子どもたちとの触れ合いも楽しめるデイサービスです!
神奈川県横浜市栄区にあるふれあいの家いきいきデイサービスは、2015年7月に開所した施設です。1日の利用定員が10名と小規模のため、利用者さまと密に関わることができます。 また当施設は、車椅子のまま利用できる送迎車がなく、浴槽は一般浴の設備のため、利用者さまの平均介護度は1.8ほどと自立度の高い方が多くいらっしゃいます。利用者さまは、職員やほかの利用者さまとお話することを楽しみに通所してくれている方がほとんどです。 当施設は、保育園との融合施設であることが最大の特徴です。建物の2階部分に保育園を併設しており、入口が共用であることから、保育園の職員や園児、保護者とのコミュニケーションが盛んに行われています。加えて、誕生日会や避難訓練など、保育園との合同イベントを毎月開催しています。 閉鎖的になりがちな介護施設のイメージを取り払い、さまざまな方と関わりながら働ける当施設。開放的な雰囲気を感じてもらえるはずです。たくさんの方々との交流を図りたい社交性のある方は、毎日楽しく働けます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:あり
備考:
・一年ごとの更新有
応募要件
殆どのスタッフが育児や介護を行いながら働いており、理解ある職場です。 介護スキルを上げていきたいという方や、ブランクが有り自信がないという方でもチャレンジしやすい環境です。 実際に10年以上ブランクがあったスタッフも現在就業しております。また、担当スタッフから丁寧に業務をお伝えいたします。
仕事内容
介護と保育の融合施設での介護のお仕事です デイサービスは、1日最大10名様の地域密着型です。 夜勤はなく、朝のお迎えから夕方の送りまでのサービスを提供いたします。 具体的には、送迎・入浴・排泄・食事の見守り介助、レクリエーション等活動の提供です。 入浴は個人宅程度の大きさで1人ずつ入浴していただきます。 食事は当施設で調理スタッフが作り、出来立てをご提供しています。 2階に認可保育園を併設しており、子ども達との交流や合同イベントもあります。
給与・賞与
給与
- 時給 1,225円 ~ 1,400円
- 備考:
初任者研修資格保有‥時給1,225円~ 介護福祉士資格保有‥時給1,,300円~ 資格や経験、業務内容により時給が異なります。
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
公共交通機関分実費 車通勤は 駐車場なし 車通勤の場合でも公共交通機関分の実費支給があります。処遇改善手当:あり
備考:
処遇改善は毎月手当として支給。 支給金額は経験や資格、勤続年数等によってかわります。
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
新人研修他
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
- 食事補助あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
週2日以上の勤務
勤務形態
- 午前のみ勤務可
- 午後のみ勤務可
- 残業ほぼなし
- 時短勤務相談可
- 18時までに退社可
- オンコールなし・免除可
- 週1日からOK
- 週2、3日からOK
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 夜勤: 平均 0回
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 休日制度:
シフト制、
有給消化率ほぼ100%
休暇
- 有休消化率 100 %
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
50代後半
職種:
生活相談員- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2015年
- 経験年数:生活相談員 18年
転職について
入職した理由
保育園が併設されていることは珍しく、これまでとは違った介護ができるのではないかと感じたため、入職を決めました。
働いてみての感想
どの職員も仕事のクオリティが非常に高く、入職当初は自分のスキルの低さを痛感しました。働きながら、日々さまざまな勉強ができています。
職場について
職場の魅力
職員全員が優しくて明るくて、何でも対応してくれるような方ばかりなんです。働きやすい環境が整っていることが、職場の一番の魅力だと感じています。
おすすめの方、向いている人
とにかく、元気があって明るい方が理想です。ノリの良い方であれば、職員や利用者さまと楽しく仕事ができると思います。
プライベートとの両立
シフトは希望どおりに作成してもらえています。有休も取りやすく、プライベートと仕事を両立させやすい環境なので、とても助かっています。
教育体制
スキルの高い職員から、いろいろなことを教えてもらうことができます。また研修の担当になると、より専門的な知識も身につけられますよ。
その他
印象に残っているエピソード
当施設はイベントが多く、毎回、職員全員でイベントを盛り上げているんです。その中で、利用者さまが喜ぶ姿を見ることができたときは、とてもうれしいですし、大きな達成感を味わうことができます。
40代後半
職種:
生活相談員- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2015年
- 経験年数:生活相談員 20年
転職について
入職した理由
介護と保育の融合施設と聞いたとき、利用者さまと園児が交流する姿を想像してわくわくする気持ちが止まりませんでした。楽しく働けそうだなと思い、入職を決めました。
働いてみての感想
子どものパワーにはとても驚かされました。園児の笑顔は、利用者さまをはじめ、私たち職員も日々の活力になっています また、保育と介護の職員が意見交換をすることもあり、視点の違いが刺激にもなっているし、学びにもなっています。
職場について
職場の魅力
当施設は、明るくて面白い、経験豊富な職員が揃っており、引き出しの量を増やせる職場です。陽気なスタッフに優しい利用者さま、かわいい園児たちに囲まれて、楽しく仕事ができますよ!
おすすめの方、向いている人
明るくて、人が好きな方に尽きると思います。イベントも多いため、一緒になって全力で楽しめる方に来ていただけるとうれしいです。
プライベートとの両立
イベント前だと多少忙しくなることはありますが、休みの希望を聞いてくれるため、子育て世代の方でも働きやすい環境です。
教育体制
デイサービスではありますが、保育園との交流をとおしていろいろな視点で現場を見ていくため、多様な考えを学ぶことができます。また、おもてなしの姿勢として、「美味しい!楽しい!うれしい!」を五感で感じていただくための工夫も学べます。
入社前後でギャップを感じたこと
感染対策や、デイサービスと保育園の時間の取り方・交流の仕方などについて、双方の折り合いをつけていく必要がありますが、上手くはいかないときもあります。そのようなときには、方向性を決めていくことの難しさを感じましたね。
その他
やりがいを感じる瞬間
お祭りや運動会などの大きなイベントで一体感を感じ、皆の笑顔が見れたときや日々の関わりのなかで「ありがとう」と利用者さまが言ってくれたときは、とてもうれしいです。印象に残っている出来事がありすぎて絞れないほど、思い出がたくさんあります。
レバウェル編集局が取材しました!ふれあいの家いきいきデイサービスの取材レポート
ふれあいの家いきいきデイサービスで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
美味しい・楽しい・うれしいをモットーに、行事や地域交流に注力しています
ふれあいの家いきいきデイサービスは、すべての利用者さまに「美味しい・楽しい・うれしい」という気持ちを提供することを目的としています。「まずは何事もやってみよう」の精神が浸透しており、やりたいことを実現しやすい職場です。なかには、得意の料理スキルを活かして、イベント内でデザートを作って振る舞い、皆さんに喜んでもらっている介護職員もいました。利用者さまにとっても職員にとってもプラスになることは、積極的に取り入れていけます。 また、当施設では楽しいイベントの提供に力を入れており、最低でも月1回はイベントを実施しています。イベントの企画・準備は、3ヶ月に一度の企画会議のときに全職員で大枠を決め、その後、各担当者が細かい内容を相談しながら準備を進める体制です。企画の段階から、職員は楽しんで行っています。 さらに、当施設は地域との関わりにも重きを置いています。利用者さまが作った制作物を、地元のお祭りで販売したり、地域の育児支援施設に寄付したり。高齢者と社会が関わりを持つ機会を増やすことで、生きがいを感じてもらいたいと交流を大事にしてきました。お互いの生活を見える化することを活動の軸に、これからも地域との関わりを強めていきたいと考えています。

利用者さまも職員もおしゃべり好きな方が多く、施設内は明るくにぎやかな雰囲気です
POINT
2
働きやすさ
子育てが一段落した職員が多数在籍。働きやすい環境が長期勤続の秘訣です!
ふれあいの家いきいきデイサービスは、子育て中の方でも働きやすい職場です。40代から50代の職員が在籍しており、実際に子育てをしながら当施設で働き続けてくれた職員ばかり。職員同士で子育ての悩みを相談し合うほど、信頼関係を構築できています。デイサービスの職員だけでなく、併設の保育園で勤務する保育士に相談することもでき、専門的なアドバイスをもらえることも当施設ならではの特徴です。 希望の休みが取れるよう、シフト調整に尽力している当施設。1ヶ月に提出できる希望休の日数は、制限を設けていません。子育てや親の介護など、似た境遇にある職員が多いことから、休みに対しての理解が大きい職場です。また有休は、積極的に取得してもらえるよう施設から声掛けを行っています。そのおかげか、フルタイムの非常勤の方でも年7日以上消化できています。 さらに、ミーティングや月1回の研修以外での残業は、ほとんどありません。準備や送迎でイレギュラーが発生することはありますが、基本的には時間内に業務を終えています。家庭と両立しやすいため、ほとんどの職員が勤続年数5年以上。なかには開所時から勤務している職員も在籍しています。家庭と両立しながら働きたいとお考えの方に、ぴったりの環境です。

当施設は「本郷車庫前」停留所から徒歩約2分。1階がデイサービス、2階が保育園です
POINT
3
教育・スキルアップ
経験値や希望を確認しながら、個々のスキルに合わせた教育を実施しています
ふれあいの家いきいきデイサービスは、介護経験が浅い方でも飛び込みやすい職場です。入職直後は、経験値に限らず新人さんのスキルを見ながら、何から始めていくかを一緒に相談して決めています。経験が浅い方の場合は、利用者さまとコミュニケーションを取ることからスタートすることも。一人ひとりに合わせた教育を行うことで、いち早く仕事に慣れてもらえるように努めています。 当施設では月に1回の研修を行っており、知識をアップデートすることが可能です。研修は、法定研修に沿った内容を職員全員が持ち回りで担当。施設の方針に則して資料にまとめ、各担当月の研修時に発表してもらっています。担当者の出勤日に行い、時間は業務後の30分ほどです。全員が内容を把握できるよう、参加できなかった方向けに、資料も展開しています。研修内容のほとんどが、感染症対策や虐待防止など誰もが触れたことのある内容です。研修の準備における負担をできる限り抑えつつ、理解を深めたり新しい情報を得たりする時間として活用しています。

楽しい雰囲気のなかで過ごしていただけるよう、室内は色とりどりの飾りをつけています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
職員同士でフォローし合いながら、少しずつできることを増やしていけます!
ふれあいの家いきいきデイサービスは、1日あたり定員10名の利用者さまに対し、3〜4名の職員で対応しています。保育園との関わりをはじめ、決められた業務以外のことも状況に応じて対応していく必要があり、少人数で広範囲の業務を行うことにギャップを感じる方もいるかもしれません。 しかし、最初からすべてをこなしていく必要はありません。周りの職員のサポートを受けながら、徐々に慣れていければ大丈夫。さまざまな業務をこなせるようになるころには、広い視野を持って状況を判断する力や臨機応変に対応できる柔軟性を身につけていけるはずです。
職場の風景
ふれあいの家いきいきデイサービスの職場環境について
ふれあいの家いきいきデイサービスの職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
56
歳
男女比
30
%
:
70
%
ヘルパー・介護職
平均
年齢
53
歳
男女比
0
%
:
100
%
看護師・准看護師
平均
年齢
50
歳
男女比
0
%
:
100
%
送迎・運転手
平均
年齢
68
歳
未経験
1
%
男女比
100
%
:
0
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
ふれあいの家いきいきデイサービスの基本情報
事業所名
ふれあいの家いきいきデイサービス(ふれあいのいえいきいきでいさーびす)
所在地
〒2470013
神奈川県横浜市栄区上郷町703-1
交通情報
- JR京浜東北線港南台駅 バス 10 分
- 備考:
神奈中バス【本郷車庫前】バス停下車 徒歩3分 ※車通勤の場合 駐車場はございません。ご自身で近隣の駐車場を借りて頂きます。
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
備考:
12/29~1/3
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場なし
- 駐車場
入居者数
- 定員:10 人
- 備考:
定員10名様までの地域密着型通所介護施設です。 宿泊は行っておりません。 現在33名様にご利用を頂いております。
職員情報
- 全体
- 人数:9 名
- 平均年齢:56 歳
- 男女比:30% : 70%
- 未経験:0%
- ヘルパー・介護職
- 人数:6 名
- 平均年齢:53 歳
- 男女比:0% : 100%
- 未経験:0%
- 看護師・准看護師
- 人数:1 名
- 平均年齢:50 歳
- 男女比:0% : 100%
- 未経験:0%
- 送迎・運転手
- 人数:2 名
- 平均年齢:68 歳
- 男女比:100% : 0%
- 未経験:1%
法人情報
ミックほっとステーション株式会社 ( みっくほっとすてーしょんかぶしきがいしゃ )
ホームページ
ふれあいの家いきいきデイサービス
https://ikiiki-day
SNS
Instagram
http://www.instagram.com/ikiiki319
ふれあいの家いきいきデイサービス周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,235
円
〜
1,435
円
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,810
円
〜
1,960
円
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,235
円
〜
1,435
円
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,235
円
〜
1,435
円
ヘルパー・介護職の求人
時給
1,162
円