レバウェル看護

求人更新日:2025/04/21

社会福祉法人湘南育成園
特別養護老人ホームささりんどう鎌倉看護師・准看護師求人 ( 正社員 )

特別養護老人ホーム
給与

月収

245,017

295,281

勤務地 神奈川県鎌倉市
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

正社員正看護師 必須賞与あり交通費支給あり年間休日120日以上社会保険完備育児支援あり再雇用あり

年1回の目標設定。定期的な進捗発表で、着実に成長できる体制を整えています

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉は、神奈川県鎌倉市に位置する施設です。利用者さまが楽しいライフスタイルを維持できるよう心掛け、運営を行っています。定員は、特別養護老人ホームが70名とショートステイが18名の合計88名です。利用者さまは90代の方が多く、要介護4~5の方がほとんど。身体介助や入浴介助、食事介助など、介護の基本が業務のメインです。 当事業所は、介護職員として着実にステップアップしていける体制を整えています。たとえば、施設長との面談で、職員それぞれが年に1回目標を設定。中間発表では目標の進捗を、最終発表では取り組みの結果を報告しています。目標の内容は、キャリアパスから利用者さまのケアに関することまでさまざま。なかには、利用者さまに最適なオムツを見つけたり、皮膚状態の改善を目指したりする職員もいます。また、目標の達成度に応じて賞与の金額を決定しており、職員の意欲向上につながっています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    単身用住宅あり 社員寮:戸建てシェア・バス・トイレ・キッチン共用

応募要件

正看護師 必須

仕事内容

特別養護老人ホームにて利用者の健康管理などの看護業務 【定員】入居者70名、ショートステイ18名 【看護スタッフ】5名体制/日 ・健康管理血圧、体温計測等 ・薬の管理 ・軽い怪我や褥瘡の処置 ・緊急受診の付き添い ・オンコール対応1~2ヶ月に1週程度担当 ※原則電話対応で、看取りの際は出勤時間外手当別途 ※オンコール手当は毎月支給

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 245,017円 ~ 295,281円
  • 備考:
    給与の内訳 基本給 203,900円~252,700円 定額的に支払われる手当 ・調整手当6,117円~7,581円 ・特殊業務手当25,000円~25,000円 ・オンコール手当10,000円~10,000円 昇給1月あたり0円~3,900円(前年度実績)

賞与

  • 賞与 年2回(計4ヶ月分)
  • 備考:
    計4.00ヶ月分(前年度実績)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 35,000円 / 月

  • 調整手当6,117円 ~ 7,581円

  • オンコール手当10,000円

待遇・教育制度

社会保険完備育児支援あり再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 育児支援あり
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    シフト制 月10~11日休み

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:2 〜 2 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • オンコール:あり

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:122 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

40代前半

  • 職種:

    一般事務・受付
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2002
  • 経験年数:一般事務・受付 8

転職について

入職した理由

介護職の資格を取得し、活かせる仕事に就きたいと考えて求職活動をしていたところ、当事業所の求人記事を見つけました。実際に見学した際に、雰囲気が良く、自宅からも通いやすかったため入職を決めました。

働いてみての感想

入職当初は介護職として勤務しており、資格を取得して間もなかったため、業務が新鮮で楽しく働いていました。時間が経つとともに、結婚したり出産したりして私自身のライフスタイルが変化し、子どもの入学とともに事務職へ転向。シフトの調整がしやすく、家庭と両立しながら勤務できるところが、長く続けられるポイントだと感じています。

職場について

職場の魅力

職員一人ひとりが、利用者さまを第一に考えて行動しているところが魅力です。たとえば、外出する際には、利用者さまの状態を考慮しながら、水族館や動物園などそれぞれのご要望に沿って対応しています。ほかにも、本を希望されている方がいらっしゃれば、一緒に買いに行くことも。職員は、利用者さまに楽しく過ごしてほしいという思いを持って、業務に取り組んでいます。

おすすめの方、向いている人

人と接するのが好きな方に、向いていると思います。特に、介護職員は年齢や役職に関係なくざっくばらんに会話することが多く、和気あいあいとした雰囲気があります。また、職員からの提案や意見があればすぐに実行する風土があるので、能動的に発言したり提案したりできる方は、活躍できると思います。

プライベートとの両立

ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができるので、公私の両立がしやすい職場だと感じています。生活に変化があっても、常勤からパートに変更し、状況が落ち着いてから常勤に戻すことも可能です。また、有給休暇を取りやすく、職員がお互いさまの気持ちで調整し合っています。1週間の長期休暇を取得している職員もおり、プライベートを充実させられます。

レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホームささりんどう鎌倉の取材レポート

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

イベントで職員の交流を促進。職種を問わず、良好な関係を築いています

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉の施設長は、職員がリラックスして働ける職場づくりに力を入れています。職員同士の交流を図るため、積極的にイベントを開催。過去には、クレープのキッチンカーを呼んだり、クリスマス会では施設長自らサンタクロースの衣装を着て盛り上げたりしたことも。また、職員の誕生日には、歌を歌いながらお菓子を贈っており、役職に関係なく良好な関係を築いています。 当事業所は、職員同士の関係性も良好で、日頃からコミュニケーションが盛んです。昼休みには、休憩室で仕事やプライベートの話に花が咲くことが多く、職種の垣根を超えた意見交換も活発です。ほかにも、一大イベントのハロウィンでは職員も張り切って準備に取り組んでおり、楽しみながら働いています。 国際色が豊かなところも、当事業所の特徴の一つです。施設長をはじめ、多くの外国籍の職員が活躍しており、特定技能外国人の指導にも力を入れています。周りと積極的にコミュニケーションを取りながら働ける方は、国籍に関わらずすぐに馴染めるはずです。

約40名の職員がおり、平均年齢は45歳。日勤は7名ほどの職員で業務を行っています

POINT

2

働きやすさ

年間休日122日! リフレッシュ休暇は、最大10連休の取得が可能です

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉は、職員のQOLの向上を目指しており、働きやすい環境づくりを行っています。年間休日は約122日で、入職6ヶ月後から有給休暇の取得が可能。有給休暇のうち10日はリフレッシュ休暇として利用でき、事前に申請すれば最大10日間の連休にすることもできます。旅行に行ったり、趣味の時間に使ったりすることもでき、プライベートを充実させながら働けます。 当事業所は残業がほとんどなく、削減のための取り組みにも注力しています。余裕を持った人員配置を行っており、職員一人ひとりにかかる業務の負担を軽減。また、ミーティングは業務時間内に実施し、残業が発生しないよう時間管理を徹底しています。 また、パートの場合、午後6時30分まで併設する保育園の利用が可能です。同じ事業所内にあり、お子さまの送迎がしやすいところが魅力。子育てと両立しながら働きたい方に最適な職場です。

豊富なイベントが自慢。バレンタインやひな祭りなど、職員は準備も楽しんでいます

POINT

3

教育・スキルアップ

研修や資格取得の費用を会社がサポート。経済的な不安なく学べる環境です

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉は、新入職員に手厚い教育を行っています。入職後は、専門トレーナーが業務をしっかりレクチャー。指導者を統一することで、新入職員の業務の習得状況を適切に把握し、段階に応じた教育を実現しています。経験者の場合、指導期間は1ヶ月ほどで、業務のほかに周囲の職員との関わり方もサポートしているので、新人さんも安心です。 当事業所は、職員のスキルアップにも力を入れています。各種研修や資格取得支援を行っており、着実に成長していける環境が整っています。たとえば、内部研修では虐待に関するものや外国籍の職員と交流を深めるためのセミナーを実施。希望すれば、業務扱いで外部研修への参加が可能です。また、介護福祉士の資格を取ったり、介護福祉士実務者研修を受講したりする場合は、受講費用や受験費用を会社が負担。実際に、制度を活用して資格を取得した職員もおり、職員の8割以上が介護福祉士の資格を保有しています。介護職員として、専門性を高めたい方に最適です。

利用者さまや職員が心穏やかに過ごせるよう、ラウンジエリアをリフォームしました

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

目標の進捗を発表。職員同士で取り組みを共有し、着実な成長を目指します

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉は、職員のステップアップを図るため、年1回の目標設定を実施しています。目標の達成度合いは、中間発表や最終発表でほかの職員と共有。初めて経験する方は、うまくできるか不安に感じるかもしれません。 目標の進捗発表は2人1組で行うことが可能で、実際にほかの職員と一緒に行っている先輩も多くいます。1人で発表するよりも、緊張が緩和されて経験を積みやすく、職員同士がコミュニケーションを取る機会にもつながっています。ほかには、パソコンが得意な職員はスキルを活かして資料を作成し、読み上げる形式で発表することも。自分の得意なやり方で取り組めるので、初めての方もすぐに慣れていけるはずです。

職場の風景

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉の職場環境について

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉の基本情報

事業所名

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉(とくべつようごろうじんほーむささりんどうかまくら)

所在地

2470074

神奈川県鎌倉市城廻270‐2

施設形態

特別養護老人ホーム

法人情報

社会福祉法人湘南育成園 ( しゃかいふくしほうじんしょうなんいくせいえん ) 

特別養護老人ホームささりんどう鎌倉周辺の看護師・准看護師求人(正社員)

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

300,000

450,000

土日祝日休みの完全週休2日制!◎地域に根ざした訪問看護でお仕事していきませんか?

正看護師 必須実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり日勤のみ可完全週休2日年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師外来の求人

正社員

月収

260,000

女性特有の症状に広く対応。働きながら専門知識を得られるクリニックです

正看護師 必須助産師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師外来の求人

正社員

月収

300,000

正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

450,000

正看護師 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

230,000

正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…