求人公開日:2023/10/04
給与 | 時給 1,800 円 |
勤務地 | 大阪府大阪市西区 |
職種 | 歯科衛生士 |
なかたに歯科は、2021年に開院した大阪府大阪市にある歯科クリニックです。京阪中之島線「中之島」駅より徒歩10分ほどの場所にあります。患者さまの年齢層は20代から60代と幅広く、定期メンテナンスや症状の治療など、来院目的もさまざまです。 当院では、歯周病の治療や根管治療に注力しており、できる限り歯を残すケアを強みとしています。職員の数は、非常勤の歯科医師を含め5名ほどです。資格の有無を問わない業務は、職員が協力して進めており、歯科衛生士は、患者さまのブラッシング指導やメンテナンスのほかに、助手としての業務や受付も担当します。入職後は、歯科衛生士としての業務を覚え、徐々にそのほかの業務にも対応していく流れです。対応範囲は広いものの、1日の患者数は10名程度で、比較的落ち着いた雰囲気のなか対応できます。 また当院の職員は皆明るく、自然体で接することができる方ばかりです。ときには業務終了後に、職員同士で食事や映画鑑賞に行くこともあり、互いに気負わず話せる関係性です。 日々の業務を進める中でも、不明点があれば周囲の職員に気軽に相談しながら、自分のペースで働くことができます。
休日や勤務形態など
応募前に確認したい方はこちら
なかたに歯科
公開中の求人を見る
(歯科衛生士 1 件)
備考:
歯科衛生士として職務経験3年以上
開業3年目の歯科医院です。 検査・診断を基に治療計画を立て、歯周基本治療のルールに基づいて治療を行います。 検査・SC・SRP等の歯科衛生士業務
通勤手当:~ 15,000円 / 月
POINT
1
職場の特徴
歯周病やインプラントなど、各分野の治療に特化した医師のもとで学べます
なかたに歯科では、高い専門性をもつ医師のもとでハイレベルな治療に携わることができます。 院長は、歯周病の専門医のもとで長年勤めた経験を持ち、歯周病に関する知識が豊富です。また当院では、インプラントの専門医と日本歯内療法学会の専門医が、それぞれ週に1回治療を提供しています。 患者さまの初診時には、歯科医師と歯科衛生士が一緒に診療計画を作成。治療も連携して進めています。アポイントの合間には、データを見ながら患者さまの経過を確認。今後の治療方針を話し合ったり、「セルフケアの教え方を変えてみようか」などと、院長や歯科医師から歯科衛生士にアドバイスしたりしています。 歯科衛生士にとって、専門性の高い医師から直接指導を受けられ、スキルアップに繋げられる職場です。 なお当院では、患者さま一人ひとりにかける時間を長めに設定しています。初診の方のアポイントは、一回あたり最大90分、2回目以降は約45分~60分程度です。患者さまとコミュニケーションを取る時間、セルフケアの指導や治療の説明を行う時間を大切にしています。対話を通じて患者さまに治療方針を十分に理解していただき、職員も患者さまも同じゴールを目指しながら、治療を進められる環境です。
POINT
2
働きやすさ
有休取得率100%! プライベートを大切にしながら働き続けられます
なかたに歯科では、職員が希望する働き方を実現できるように院全体で取り組んでいます。当院は水曜日・日曜日が休診日です。正社員は完全週休2日制で、パートの方は、自分の希望する曜日・時間に合わせて働けます。「午前中のみ働きたい」といった希望にも対応しているのでご相談ください。 また、年末年始や夏期には連休を取得できるほか、院長の学会への参加等に伴うお休みも多く、自分の時間も確保しながら働けます。アポイントの時間は歯科衛生士が自身で調整できるので、有休も取りやすい環境です。 当院では、患者さま対応が長引いた際に残業が発生することもありますが、1分単位で残業代を支給しています。あらかじめアポイントが遅い時間に入ってしまった際は、出勤時間を9時から11時に変更することも可能です。また、患者さまがいない日は、早上がりできます。勤務時間を柔軟に調整しながら、負担を最小限に抑えて働ける職場です。
POINT
3
教育・スキルアップ
最新設備を整え、歯科衛生士の「なりたい」をサポートします!
なかたに歯科では、歯科衛生士の成長機会を多く提供しています。 月1~2回は、外部講師として認定歯科衛生士をお呼びして研修を実施。顎模型を使った手技の指導などを行っています。研修は、外部講師からアドバイスをもらってスキルアップに繋げられる貴重な機会です。なお、研修中の3時間は院全体で診療を休止するため、歯科衛生士は研修に集中できます。 また、当院ではスタッフから外部研修への参加希望があれば、受講費用をサポートします。研修の受講後、半年勤続した方には半額を、1年継続した方には残りの半額をキャッシュバックしており、実質はスタッフの負担はありません。参加回数や金額の上限もないため、スタッフが積極的に研修に参加し、スキルアップを目指せる環境です。 また当院では、設備・環境面も整え、歯科衛生士がさらにスキルアップができる環境を作っています。一眼レフや顕微鏡、マイクロスコープなど、最新の機材を設置。設備が揃っているため、職員の「認定歯科衛生士の資格を目指したい」「学会で症例発表をしたい」といった希望も叶いやすい職場です。自分が目指したいスキル、経験に向けて挑戦ができます。
なかたに歯科(なかたにしか)
〒5500001
大阪府大阪市西区土佐堀2丁目3-5 旧菅澤眼科ビル2F
なかたに歯科 ( なかたにしか )