求人公開日:2023/10/04

医療法人社団尚知会
医療法人社団尚知会いちょう通り歯科の歯科衛生士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 260,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都東大和市 |
職種 | 歯科衛生士 |
患者さまにとってもスタッフにとっても、満足度の高い診療を目指しています
いちょう通り歯科は、東京都東大和市にある歯科医院です。「いつまでもご自身の歯で、美味しい食事を味わえるように」をコンセプトに、歯を長く残すことを大切にした診療を行っています。診療日は水曜以外の平日と土曜日で、いずれも時間は19時までです。患者層は老若男女問わず幅広く、1日あたり40名程度の方が来院されます。その内、歯科衛生士が担当するのは、1日あたり7~8名です。 当院では、患者さま1名あたりの診療時間を30分~1時間程度と長めに設定しています。診療内容に応じて余裕を持たせた時間設定をすることで、スタッフが焦ることなく診療を行えるようにしました。丁寧な診療によって、患者さまにとっても満足度の高い診療を行えています。患者さま一人ひとりに丁寧に向き合い、その方にとってより良い診療を行いたい方にぴったりの職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
求人数:新卒1名、経験者1名
応募要件
仕事内容
一般、小児、口腔外科、審美、予防、矯正、インプラント、ホワイトニング、歯周外科処置、他
給与・賞与
給与
- 月収 260,000円 ~
- 備考:
経験者は、過去の支給実績、能力に応じて入社時から増額
賞与
- 賞与 年2回
- 備考:
※実績・医院業績による
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 19:00(休憩 90 分)
- 備考:
9:00~19:00のうち7時間30分の勤務
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 1 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2022年
- 経験年数:歯科衛生士 18年
転職について
入職した理由
以前は別の歯科医院で働いていたんですが、歯科衛生士業務以外に求人や新人教育などを任されていたんです。子育てとの両立が難しくなってきて、もう少し気持ちに余裕を持って働きたいと思っていました。 当院に入職したのは、友人に紹介されたのがきっかけです。衛生士業務に専念できる環境で、仕事の負担の軽減ができています。
職場について
職場の魅力
スタッフ同士の人間関係がとても穏やかで良い環境ですよ。最近は皆でお昼を食べる機会も増えて、よくコミュニケーションを取っています。 歯科衛生士は6名在籍していて、それぞれ経験値が異なります。他医院も含めて40年ほど経験がある方からは、経験をもとにアドバイスをいただけますし、当院での勤務歴が長い方には医院のことを教えてもらえるので、すごくバランスが良いと思います。
プライベートとの両立
退勤時間になると、ほかのスタッフの方が「帰って帰って」と声を掛けてくれるので、無理な残業もなくしっかりプライベートと両立できるようになりました。今は自分が残れるタイミングで、残業に協力しています。
教育体制
歯科衛生士としての経験が一番長い方が主に教育係を担当していますが、質問を受けた場合は皆で対応しています。本当に皆さん優しくて丁寧な方ばかりなので、新卒の方やブランクがある方も働きやすいと思います。
レバウェル編集局が取材しました!医療法人社団尚知会いちょう通り歯科の取材レポート
医療法人社団尚知会いちょう通り歯科で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
穏やかで人柄の良いスタッフ・充実した設備で、働きやすさは抜群です
いちょう通り歯科は、働きやすい環境が魅力の一つです。当院には、20~70代まで幅広い世代のスタッフが在籍しており、年齢や職種が違っても関係性はとても良好です。休憩時間には休憩室で話をしているほか、プライベートでは希望者を募ってデンタルショーに行ったことも。話しやすい関係が構築できているため、円滑に業務を進められます。院長をはじめ、皆が互いを尊重し合いながら働いているので、困ったことがあれば1人で悩まず、いつでも相談してください。 また、当院では設備面にもこだわっています。エアフローといった診療に必要な機器のほか、高圧蒸気滅菌器やガス滅菌器など衛生面に関わる機器も多数導入しました。滅菌器をフル活用することで治療器具の洗浄にかかる時間を短縮し、業務の効率化につなげています。
POINT
2
教育・スキルアップ
模型やマニュアルを使って学べる! 未経験スタートの方も歓迎しています
いちょう通り歯科では、スタッフの教育に力を入れています。個人のスキルや経験にもよりますが、歯科衛生士の研修期間は1~2ヶ月程度。先輩スタッフについて治療を見学したり、模型を使って器具の使い方を勉強したりします。患者さまの治療に入る前に、ご家族を呼んで実践練習をすることも可能です。 歯科助手は、1ヶ月程度の研修期間を経て独り立ちします。歯科衛生士同様、先輩スタッフと一緒に業務を覚えていくほか、歯科助手用のマニュアルを活用することも可能です。なお、マニュアルには、器具の名称や1日の流れが記載されているので、分からないことがあればいつでも確認できるようになっています。 また当院では、スタッフの外部研修への参加も積極的に支援しています。スケーリングや矯正といった診療に関する研修や接遇の研修などに参加する費用は、可能な範囲で当院が補助します。過去にはテーマパークの接遇研修に参加し、対人マナーを学ぶ機会もありました。院長は、「たくさん経験し、知識を吸収してほしい」と考えてスタッフの支援を行っています。スキルアップを目指す方は、遠慮なく相談してください!
POINT
3
働きやすさ
残業少なめ、連休の取得も可能! プライベートとの両立を図れる環境です
いちょう通り歯科は、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。スタッフの業務を削減できるよう、当院では夕方の時間帯に受付や清掃のアルバイトスタッフを雇用しています。そのおかげもあり、基本的に残業はほとんどありません。シフト都合で人手が足りない場合には残業になることもありますが、1日あたりの平均は20分程度と短めです。 当院には、歯科衛生士・歯科助手をあわせて8名のスタッフが在籍しています。人数は決して多くありませんが、有給休暇の消化率は7~8割程度と高く、お休みはしっかり調整が可能です。スタッフ同士で相談しながら、それぞれ連休も取得しています。 当院は、院長に対して業務上の提案をしやすいことも特徴です。業務の進め方や器具の取り扱い方について、院長が日ごろからスタッフの提案を積極的に聞いており、良い意見は実行に移しています。新しい提案や業務改善がしやすく、のびのびと働ける環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
衛生面の管理で業務量が増える? 院長も積極的にフォローするので安心です
いちょう通り歯科では、以前から衛生面に気をつけていましたが、コロナ禍以降はより徹底した管理をするようになりました。たとえば、6台あるユニットは治療が終わるごとに毎回清掃を実施します。加えて、ユニットに設置してあるライトの持ち手といったよく触れる部分にはテープを貼り、患者さまごとに貼り替えて使っています。 当院としては日常的に実施してきたことですが、転職してきたスタッフのなかには「毎回大変だな」「業務量が増えるかもしれない」と、心配になる方もいるようです。 しかし、当院では、テープの貼り替えやユニットの清掃などの作業を、院長を含めたスタッフ全員で実施しています。歯科衛生士や歯科助手だけに偏ることはないので、極端に業務量が増える心配はありません。 当院が徹底した衛生管理を行っている理由は、「患者さまに安心して診療を受けてほしい」という院長の思いがあるからです。「患者さまのために、清潔な環境下で診療を行いたい」とお考えの方であれば、当院の衛生管理の方法に納得していただけるはずです。
職場の風景
医療法人社団尚知会いちょう通り歯科の職場環境について
医療法人社団尚知会いちょう通り歯科の基本情報
事業所名
医療法人社団尚知会いちょう通り歯科(いりょうほうじんしゃだんしょうちかいいちょうどおりしか)
所在地
〒2070014
東京都東大和市南街3-37-9
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団尚知会 ( いりょうほうじんしゃだん しょうちかい )
医療法人社団尚知会いちょう通り歯科周辺の歯科衛生士求人(正社員)
歯科衛生士の求人
月収
280,000
円
〜
340,000
円
有休取得率が高めで残業は月3時間ほど。育児中の方も働きやすい環境です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科衛生士の求人
月収
280,000
円
〜
350,000
円
患者さまと長期的に関わっていけることが魅力。温かい雰囲気の歯科医院です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり