求人公開日:2023/10/04

株式会社たんぽぽ
居宅介護支援事業所えびすのケアマネジャー求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 270,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都練馬区 |
職種 | ケアマネジャー |
担当件数は28件程度。時間をかけて、とことん利用者さまに寄り添えます!
居宅介護支援事業所えびすは、東京都練馬区にある事業所です。50代を中心に約8名の職員が在籍しています。職員は明るくて温厚な方が多いのが特徴。利用者さまやご家族に寄り添い、話し合いを重ねて、きめ細やかなサービスを提供できるよう心がけています。 当事業所では、ケアマネジャーの一人当たりの担当件数は平均28件程度です。件数を抑えることにより、一人ひとりの利用者さまにじっくり時間をかけられる環境を叶えています。また、職員の主体性を大切にしているので、職員は利用者さまのために考えたことを実践することが可能です。 無理のない担当件数に調整しているので、残業はほぼゼロ。年間休日も、土日祝に加え、月に1度の休日、夏季冬季休暇などを合わせると130日以上と多いのが特徴です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:2 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
ケアマネジャー業務全般をお任せします ・相談業務(相談~申請) ・訪問調査 ・面接 ・アセスメント ・ケアプランの作成 ・サービス担当者との連絡調整(会議) ・モニタリング ・関係機関との連携 ※一人の月間受け持ち人数は最高26名まで(27名からは歩合制度
給与・賞与
給与
- 月収 270,000円 ~
- 備考:
各種手当あり 主任ケアマネージャー330000円~ ケアマネージャー270000円~ 歩合制度あり(27名から・月) 試用期間中は月給220000円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 15,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:00 〜 17:00(休憩 60 分)
- 備考:
年間休日:120日以上
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
60代前半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
- 経験年数:ケアマネジャー 2年
転職について
入職した理由
求人サイトで見つけて応募しました。面接で「最初は出来なくても当たり前」という言葉を頂き、丁寧に教えてくれそうだと思い、入職を決意しました。
働いてみての感想
人間関係のトラブルもなく、毎日楽しくリラックスして仕事をしています。管理者が自分の仕事を認めてくれてるところにやりがいを感じます。
職場について
職場の魅力
自分が考えたプランが、そのまま利用者さまの支援につながっていることを実感でき、楽しく仕事ができます。
プライベートとの両立
残業もないので、プライベートと仕事を両立できています。とにかくリラックスしながら仕事ができるところが良いところです。
この仕事への思い
当事業所は訪問看護も併設しているほか、看護資格を持つケアマネもいるので、医療知識を身に付けることができます。利用者さまから「あなたに会えて良かった」と言われたことがあり、とても印象に残っています。
50代前半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年
- 経験年数:ケアマネジャー 2年
転職について
働いてみての感想
社長からの声かけで入職を決めました。毎日楽しく仕事をすることができています。特に利用者さまが笑顔を見せてくれたときや、ご家族から感謝されたときにやりがいを感じます。
職場について
職場の魅力
人間関係が良いところが魅力の一つです。社長や職員たちが自分の話をしっかり聞いてくれるので、働きやすさを感じます。職場の仲間と行った社員旅行も楽しかったです。過去には北海道へ行ったこともあります。
おすすめの方、向いている人
ケアマネジャーの仕事は、利用者さまやご家族とのコミュニケーションのお話を聞くところから始まるので、人の話をしっかり聞ける人が向いていると思います。
50代前半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年
- 経験年数:ケアマネジャー 3年
転職について
働いてみての感想
過去に、自宅でのお看取りを考えていなかったご家族が、思いがけず自宅看取りとなり、ここまで助けていただけるんですねと感謝されたときにはやりがいを感じました。利用者さまのお役に立てたときに、この仕事をやっていてよかったと感じます。
職場について
職場の魅力
社長や部長が職員に対して細かく気を配ってくれ、ときにはお菓子の差し入れなどもしてくれます。幅広い年代の職員がいて働きやすい職場です。
おすすめの方、向いている人
利用者さまやご家族の話を聞くことが大事な仕事なので、傾聴ができる方がこの仕事に向いていると思います。
プライベートとの両立
土日祝日が休日であるうえ、月に1回お休みが取得できます。また、有給休暇も取りやすく、助かっています。
50代前半
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年
- 経験年数:ケアマネジャー 5年
転職について
入職した理由
勤務形態や給料、待遇などが自分の納得のいくものであったため、入職を決意しました。入職してから、数え切れないほどの利用者さまのお力になれていると感じています。
働いてみての感想
職員同士の関係は良好で働きやすく、自分の意見も発信できる環境です。仕事を通して、地域包括や多職種連携の知識が身につきます。利用者さまに感謝していただいたときにはやりがいを感じます。
職場について
職場の魅力
職員はフレンドリーで、何でも話し合うことができる関係性です。相談もしやすく、働きやすい環境だと思います。
おすすめの方、向いている人
利用者さまのために最善を尽くせる人、そしてあまり深く考え込み過ぎない人が向いていると思います。悩んだときには話を聞いてくれる仲間が周りにいるので、相談してくださいね。
プライベートとの両立
日々の業務で残業はほとんどなく、自分のペースで仕事ができるので働きやすいです。オンとオフを切り替えて働くことができています。
レバウェル編集局が取材しました!居宅介護支援事業所えびすの取材レポート
居宅介護支援事業所えびすで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
看護師資格を持つケアマネと協力してプラン策定。医療知識が身につきます
居宅介護支援事業所えびすでは、利用者さまやご家族のお話を傾聴することを何よりも大切にしています。その話し合いの中から、ご家族が何に困っているのか、どうしたいのかが見えてくると考えているからです。とことん寄り添い、話し合いに話し合いを重ねてプランを提案することが、利用者さまにご満足いただけるサービスにつながります。 正看護師の資格を持ったケアマネジャーがいることも、当事業所の特徴の一つです。医療の知識が必要な場合には事業所内で協力しながら業務を行っています。 特に退院直後の利用者さまの場合は、医師とのやり取りが専門的になる場合があります。そういった場合でも的確なプランを提案できることが当事業所の強みです。職員にとっても医療の知識を身につけることができ、知見を広げることができています。

当事業所はすぐ近くにコンビニもあり、お昼休憩のときなどにも便利な立地です
POINT
2
教育・スキルアップ
新規訪問は管理者が同席。一人で抱え込むことはないのでご安心ください!
居宅介護支援事業所えびすでは、多角的に状況を把握するため、新規の訪問の際には新人・ベテランにかかわらず管理者が同席するようにしています。最善のプランをともに考えましょう。また、新入職員は、基本的に管理者が担当している利用者さまの担当を譲り受けて仕事を始めていきます。 困ったことがあれば、看護師資格を持つ職員をはじめ、先輩職員にいつでも相談してください。一人で抱え込まずに業務にあたることができます。 社内研修については3ヶ月に1回程度実施しているほか、カンファレンスで個々の職員が困っている事例などを話し合うことも。そのほか、接遇や社内コミュニケーションなどの研修も不定期で実施しています。社外研修については、1万円を上限に支給。ほぼ全職員が利用しており、働きながらスキルアップを図っています。 資格の更新費用については全額事業所で負担しています。

先輩からアドバイスをもらいながら、自分のペースで着実に経験を積んでいけます
POINT
3
働きやすさ
年間休日は130日以上で有休消化率は100%! 残業もほぼありません
居宅介護支援事業所えびすでは、残業はほぼありません。その理由として、一人当たりの担当件数がゆとりを持った量に抑えられていることが挙げられます。担当件数は25件を基準とし、一時的に件数が増えても30件までにコントロールしています。万が一、職員が業務に行き詰まっていた場合は、管理者が同行して一緒に解決するなどして、業務時間の短縮を図っています。 当事業所で働く魅力の一つは、年間休日数が130日以上あることです。土日祝はお休みで、毎月1回希望する日に休むことができます。また、夏季休暇は3日間、冬季休暇は1週間です。 さらに、家庭の事情で在宅勤務が必要になった場合には、相談することも可能です。有休消化率も100%で、プライベートの時間もしっかり確保しながら働くことができます。

フレックス制を導入。自宅勤務か出勤かも選ぶことができ、職員は自由に働けます
職場の風景
居宅介護支援事業所えびすの職場環境について
居宅介護支援事業所えびすの基本情報
事業所名
居宅介護支援事業所えびす(きょたくかいごしえんじむしょえびす)
所在地
〒1760076
東京都練馬区土支田1-31-11 山八マンションA-106
施設形態
法人情報
株式会社たんぽぽ ( かぶしきがいしゃたんぽぽ )
居宅介護支援事業所えびす周辺のケアマネジャー求人(正社員)
ケアマネジャーの求人
月収
272,983
円
〜
298,797
円
ケアマネジャーの求人
月収
250,000
円
〜
バラエティに富んだ事業を展開! 職員の挑戦を積極的にサポートしています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
290,000
円
〜
未経験者の方も歓迎します。居宅ケアマネジャー
ケアマネジャーの求人
月収
290,000
円
〜
295,000
円
土日お休み、年末年始12月29日~1月3日、夏季休暇3日
ケアマネジャーの求人
月収
290,000
円
〜
未経験者の方も歓迎します。居宅ケアマネジャー