求人更新日:2024/02/07
株式会社グランデグランデ
放課後等デイサービス風和々
備考:
【歓迎】児童・学童の保育や福祉支援の経験者
放課後や土曜日・長期休暇に、障害のあるお子さんたちと一緒に過ごしていただくお仕事です ※資格が無くても応募可能、ぜひご相談ください
通勤手当:あり
備考:
全額支給
年間休日120日以上
当事業所の立ち上げのときに入職した保育士の先輩から、「正職員の保育士として来てほしい」と誘いを受けたことがきっかけです。
幼稚園で働いていたときに加配担当の経験があり、この仕事に飛び込むことに躊躇していたんです。この支援の仕方で良いのか正解がありませんが、利用者さまは素直で良い子たち、かわいい子たちばかりで、今はこの仕事に就いて良かったと思います。お子さまからすごくパワーをもらうので、一緒に過ごすことが楽しいですね。
一軒家なので家で過ごすような感覚で遊べる環境です。スタッフも家庭的で、ときにはお母さんや友達、先生になって、お子さまといろいろな関係で過ごしています。小ぢんまりしているので、困ったときはスタッフ同士で助け合えるところも魅力です。
明るくお子さまと接することができる方に向いています。お子さまもスタッフのことをよく見ているので、一緒に遊んでくれる人がいいですね。
入職した際に、自分の子どもが小さくて平日の勤務を希望したところ認めてもらえました。行事のときも休めたり、子どもの急な発熱などにも柔軟に対応してもらえたり、子育てに理解がある職場です。
基本的には「自分はこうしたい」というスタッフのやり方を尊重し、お任せしています。利用者さま一人ひとりの個性や特性があり、どのような関わり方がお子さまのためになるのか長く付き合わないと分からないことがあります。「こういう関わり方の方が分かりやすいのでは」といった細かいアドバイスは行っていますが、スタッフ自身が模索しながら利用者さまと信頼関係を築いている職場です。
正職員で働ける職場を探しており、お子さまと接することが好きなので応募しました。お子さまと一緒に遊んでいるときは楽しく、素直な性格のお子さまばかりなので笑顔を見られるとうれしくなります。「楽しかったね。また遊ぼう」と言われると、「楽しい時間を過ごせたんだな」とやりがいを感じます。
スタッフ同士でつねに意見交換したり、情報共有したりできて、質問や相談がしやすいところが魅力です。お休みも取りやすいですよ。
明るく人と接することのできる方、お子さまのことが好きな方に向いています。お子さまと遊んで楽しいと思える方が良いと思います。
障がいのあるお子さまと接したことはありませんでしたが、研修を受けたり、日々の業務の中で上司や先輩にいろいろ聞いたりして、少しずつ覚えていくことができました。
POINT
1
放課後等デイサービス風和々はさまざまな研修を受講できる機会が多く、未経験の方も活躍可能な職場です。新人職員は、大津市が主催する新人対象の研修や子ども発達相談センターが行う福祉全般や障がい全般に関する基礎的な研修に参加します。現場ではOJTを行い、お子さまの資料などを確認しながら関わり方を学べる環境です。分からないことや相談したいことがあればいつでも先輩職員に聞けるので、現場で経験を積みながらスキルを磨けます。 また、児童発達支援管理責任者研修や管理職に関するマネジメント研修、強度行動障がいなどの経験年数に応じた研修を受講できます。このほか、虐待や障がい特性などについて学べるオンライン研修を月に1回実施してスタッフ全員で受講。外部研修の参加は希望制で、シフトの都合や本人の意向などに任せています。研修は基本的に勤務扱いで費用は全額法人が負担しており、金銭的な負担なく学べる環境です。 さらに、ほかの放課後等デイサービスと年3回合同研修を実施しており、交流する機会があります。送迎時の安全担保に関する研修をしたり、どんな遊びをしているか情報交換を行ったりするほか、行先を決めて一緒に遊びに出かけることも。さまざまな刺激を受けられるはずです。
仲間や大人とのかかわり合いを重視しています
POINT
2
放課後等デイサービス風和々はプライベートとのバランスをしっかり保てる環境です。残業は記録業務のために行う方もいますが、基本的に定時で帰宅できます。また、完全週休2日制で、日曜とその他の曜日1日・祝日はお休みです。年間休日は125日あり、希望休も取得できるので、自分の時間を確保できます。 また、子育てに理解があるところも魅力です。学校行事に参加するために午前休や午後休を取得することが可能で、お子さんの急な体調不良などによる早退や欠勤にも柔軟に対応します。スタッフ同士が互いに協力し合っており、家庭と両立して働きたい方にも最適な職場です。
子どもたちと工作、料理、自然観察、パズル、買い物なども行っています
POINT
3
放課後等デイサービス風和々では分からないことあればすぐに相談したり、意見交換したりできる職場です。毎日午前中はミーティングを行っており、お子さまの個別支援計画の見直しなどを行っています。一人ひとりのお子さまにしっかり時間をかけており、1人につき3日をかけることも珍しくありません。なるべく大人数で行い、各スタッフの気づきや意見などを大切にしています。 また、日々の活動内容は「このメンバーだから今日はこういう遊びにしよう」「ルールを守れるお子さまが多いので、集団プログラムを行おう」など利用者さまの状況を見て決めています。課外活動にも力を入れており、土曜日や長期休暇の際には1週間に2~3回は遠出することも。中高生のお子さまがメインのときは、お子さま自身で交通手段や食事する場所などを調べて出かけることもあります。お子さまのできることを増やしたいという一心で支援に取り組んでおり、成長が働きがいにつながるお仕事です。
土曜日や夏休み等の長期休暇中は、たくさんのお出掛けをしています
放課後等デイサービス風和々では利用者さまの対応を優先しているため、新人職員に教育担当者が付きっ切りで指導することはありません。お子さまのために何ができるのか自分で考えて行動する必要があるので、「手取り足取り教えてもらいたい」という方は戸惑うことがあるでしょう。 しかし、何かあればすぐに先輩スタッフに相談できる環境なので、心配はいりません。お子さま一人ひとりに関する資料などもそろっており、いつでも確認できます。利用者さまとの関わり方についてはスタッフのやり方を尊重しており、外部研修などでさまざまな知識を身に付けることが可能です。「療育の知識を深めたい」「試してみたい支援がある」といった方が活躍できます。