求人公開日:2023/10/04
医療法人社団共咲会
サワイメディカルクリニックの医療事務求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,200 円 |
勤務地 | 東京都江東区 |
職種 | 医療事務 |
1日平均来院患者数約100名。業務にやりがいを感じられるクリニックです。
サワイメディカルクリニックは、東京都江東区にあるクリニックです。ファミリーやご高齢の方をメインに、1日約90〜120名の患者さまが来院されます。診療科目は、内科、外科、消化器内科、乳腺外科、循環器内科、整形外科です。インフルエンザ予防接種の時期や、健康診断が行われる時期には多くの患者さまがいらっしゃいます。 当クリニックは、CT検査、内視鏡検査、上部消化管造影検査などの設備が整っており、クリニックとしては規模が大きめなのが特徴です。さらに、乳がんの検査やマンモグラフィ、エコーを使用している乳腺外科は地域でも珍しく、近隣の区から来院される患者さまもいらっしゃいます。多くの検査機器を使用し、多様な症例に幅広く対応しているため、あなたの経験を活かしつつ、新たな学びを得られるクリニックです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
クリニック(診療所)の病棟における医療事務業務全般
給与・賞与
給与
- 時給 1,200円
- 備考:
給与は経験・資格によって変わります。 ※各種保険は就業時間に応じて加入
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 2 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
50代後半
職種:
一般事務・受付- 雇用形態:パート・アルバイト
- 入職年月:2023年
- 経験年数:一般事務・受付 10年
転職について
働いてみての感想
職員同士の仲のよさに魅力を感じたのをきっかけに入職しました。とても雰囲気がよく、分からないことも優しく教えてくださるので働きやすいです。残業もほぼないので、家事やプライベートの時間が持ちやすく、とてもいい職場だと思います。
職場について
職場の魅力
職員同士、明るく元気に声を掛け合いながら業務にあたっており、スムーズに仕事が進んでいます。忘年会を兼ねて昼食会を開いてくださったことは、楽しくいい思い出です。
おすすめの方、向いている人
ご高齢の患者さまが来院されることが多いので、優しく寄り添った対応ができる人が向いていると思います。以前、手が震えて問診票の記入ができない患者さまの代筆をしたときに、感謝されたことがありました。当クリニックでは、患者さまにどう対応すればいいかといった接遇も身に付きやすいと思います。
レバウェル編集局が取材しました!サワイメディカルクリニックの取材レポート
サワイメディカルクリニックで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職種間の壁がなく、フラットな関係性。患者さまとの繋がりも感じられます
サワイメディカルクリニックには、20代、40代のスタッフが在籍しており、約7割以上が女性職員です。相手への思いやりがある職員が多く、職員同士の仲も良好です。看護部長がピラミッド構造の上下関係を作ることを避けているため、職場全体で資格や職種関係なくフラットな関係性を築けています。ときには看護部の職員が事務の仕事を手伝うことも。ちょっとした挨拶や会話もよく飛び交い、業務後には行ける人で集まり食事をすることもあります。 当クリニックの職員は、患者さまに対しても優しく接することができる方ばかりです。ご高齢の患者さまも多いため、忘れないように次回の予約日を書いた紙を作って渡したり、保険証を一緒に探したりと、親身になって患者さまに寄り添っています。ただ機械的に仕事をするだけでなく、患者さまとの繋がりを大切にしながら働くことができる職場です。
地域密着型の当クリニック。家族に接するように、優しく患者さまに寄り添います
POINT
2
教育・スキルアップ
段階を踏みながら、一人ひとりのペースに合わせて教育。焦らず学べます
サワイメディカルクリニックに入職後は、教育担当が固定で一人つき、それぞれの職種に合わせたOJTを実施します。事務はまず、レジに立つことからスタートです。レジに慣れたあとは、保険証のお預かりや電子カルテへの保険証の読み込み、会計の作成など、業務を何段階かに分けて簡単な業務からお任せしていきます。個人のスピードに合わせて教育していくため、焦らず1つずつ学べます。常勤の場合は、そこからさらに請求業務などを覚えたのちに独り立ちです。放射線技師については、撮影・機械の管理が基本となっており、放射線技師経験20年の先輩職員が教育。順を追って使い方を学びながら、独り立ちを目指します。 当クリニックでは、職員の資格取得のための支援をしています。放射線技師に必要な、検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師の資格取得の際には、当法人が費用を負担。そのほかにも、業務に関わる資格や研修であれば、法人で判断し費用を負担することも可能です。スキルアップを目指す際にはご相談ください。
休診日は、土曜午後、日曜、祝日。年末年始もしっかりと休めます
POINT
3
働きやすさ
有休取得率100%! 残業も少なめで、プライベートとの両立が叶います
サワイメディカルクリニックは、プライベートとのバランスが取りやすい職場です。月平均の残業は約5時間程度。どの職種においても、慢性的に残業が発生することはありません。残業が発生するのは、放射線技師の場合はレントゲンやCTの点検があるとき。事務は、自分の担当の業務が終わらないときがほとんどです。特定の職員しかできない業務はほぼないため、各自業務が終わったら、ほかの職員を積極的に手伝います。 当クリニックでの有休消化率は、ほぼ100%です。どの職種においても、職員全員が希望の日付で有休を申請し取得できています。有休は半休から取得でき、もし直前に変更となった場合も、代わりに出勤可能な職員がいれば変更可能です。声掛けがなくても職員自身が自然と有休を申請する空気感があり、プライベートの時間を大切にすることができる環境が整っています。
江東区でも珍しい乳腺外科。区外から来院される方も多く先々まで予約が埋まっています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
業務改善による変化のスピードが早め。迷ったらいつでも聞いてください
サワイメディカルクリニックでは「こっちの方が効率いいよね」といった改善の意見が出やすく、採用されやすい職場です。頻繁ではないものの、一度実施してみて「これでいこう」と本格的に採用となった場合、すぐにやり方が変更されます。新しい提案から決定までのスピード感が早く、ついていけるか不安に思う方もいるかもしれません。 もし分からないことがあった場合は、いつでも何度でも聞いてください。当クリニックには分からないことを聞きやすい雰囲気があります。実際に働いている職員も、分からないことがあればその都度聞くようにしていますし、内容もメモを取らなくても覚えられるものが多いため、身構えなくても大丈夫です。また、もしできていない箇所があれば、使用する機械が教えてくれるように設定してあります。落ち着いて取り組めばできるようになるので、安心してください。
職場の風景
サワイメディカルクリニックの職場環境について
サワイメディカルクリニックの基本情報
事業所名
サワイメディカルクリニック(さわいめでぃかるくりにっく)
所在地
〒1360073
東京都江東区北砂6丁目27-17
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人社団共咲会 ( いりょうほうじんしゃだん きょうさくかい )
サワイメディカルクリニック周辺の医療事務求人(パート・アルバイト)
医療事務の求人
時給
1,300
円
〜
【駅チカ 内科クリニックの受付・会計・医療事務】週1回~可 日曜必須
医療事務の求人
時給
1,200
円
〜
1,500
円
患者さまと温かい絆を育み、健康に貢献する充実感を得られるクリニックです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
医療事務の求人
時給
1,300
円
〜
医療事務の求人
時給
1,300
円
〜
医療事務の求人
時給
1,200
円
〜
1,300
円