レバウェル

求人更新日:2024/10/03

HighBridge株式会社

【閉所】看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
訪問看護ステーション
給与

月収

350,000

450,000

勤務地 東京都小金井市
職種

看護師・准看護師

配属先

訪問

正社員正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

農福連携を掲げる法人による訪問看護。地元に根ざして働けます

訪問看護ステーションHERBは、2022年6月に開設した事業所です。利用者さまの数は40名ほど。訪問看護と訪問リハの利用を目的としたご高齢者が中心で、70代~100歳まで幅広いご年齢層の方が登録されています。介護度の平均は要介護2~3ですが、要支援から要介護度5まで各段階の方がいらっしゃいます。一部、ターミナルケアを必要とする方や難病、精神科の疾患がある方にも対応しているため、若年層の受け入れも可能です。 当事業所は、High Bridge 株式会社を母体としています。当法人では、介護事業のほかに農業事業も展開。農作にご高齢者の力を活かすことで、ご高齢者を元気にするだけでなく、地域全体の活性化にも繋げています。収穫したキャベツやきゅうり、大根といったお野菜は、町のマルシェで販売。当事業所のスタッフがお手伝いに行くこともあります。 また当事業所でも、地域貢献のための取り組みを行っており、これまでにフットケアの大切さを地域の方に紹介するチラシを作成したことがあります。 今後、農業と連携した活動も進める予定で、たとえば訪問看護の利用者さまが法人内の農業事業に参画していくことも検討しています。地域のために働きたいという方はきっと楽しめるはずです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

正看護師 必須

仕事内容

・健康管理 ・服薬管理 ・医師の指示による医療処置 ・緊急時の対応など

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 350,000円 ~ 450,000円

賞与

  • 賞与 年3回(計2ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 40,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0008:30(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:108 日

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    看護師・准看護師副管理職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20225月
  • 経験年数:看護師・准看護師 5

職場について

職場の魅力

自分の裁量が大きいところに魅力を感じます。たとえば、利用者さまとの関わり方やシフトの組み方など、自由に決めることができます。

おすすめの方、向いている人

前に務めていた所と比較することなく、学んだことを素直に身に着けていける方が良いと思います。 訪問看護の経験がなくても大丈夫です。教育を受けながら一人前の訪問看護師として成長していけると思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

【閉所】で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

協力的な職員ばかり! 不安なことがあればすぐに相談できるので安心です

訪問看護ステーションHERBには、理学療法士が1名、看護職5名が在籍しています。職員の年齢層は20~40代と比較的若いのが特徴です。元気で明るい方が多く、事務所はいつも和気あいあいとしています。 当事業所では、職員間の円滑なコミュニケーションを大事にしています。連絡にはLINE WORKSを活用しており、訪問中に気になることがあればリアルタイムで共有が可能です。 もちろん、昼休みに事務所に戻って相談することもできます。事業所内には、居宅介護支援事業所「ケアプランHERB」があり、ケアマネジャーが2名常駐しているため、ケアマネジャーとの連携や相談も容易です。職員の訪問のタイミングに合わせて、ケアマネジャーがモニタリングも兼ねて同行することもあります。 職員一人では対応が難しい場面でも、ケアマネジャーと協力することでスムーズに対応できています。どの職員も気さくで話しやすく、連携して看護にあたっているので、困ったときにはいつでも事務所に立ち寄って相談してください。

事業所内は、職員が集いやすいような、清潔感のある居心地の良い空間です

POINT

2

働きやすさ

シフトや業務時間は自由自在! 自分にあったスタイルで働くことができます

訪問看護ステーションHERBは、個人の働き方を尊重し、職員が自由さを感じながら働ける環境づくりを大切にしています。 当事業所の訪問は大方担当制で、訪問スケジュールは利用者さまのご希望を踏まえて、職員自身で決めることが可能です。時間や日程を変更したい際も、利用者さまとご相談のうえで調整できます。 当事業所には子育て中の職員もいますが、ご家族の病院の付き添いや送り迎えがある場合も勤務時間を調整できるため、安心して働けます。 業務時間内の過ごし方に関しても個々人に委ねています。書類作業は、職員の好きなタイミングで場所を選ばずに取り組めるよう、タブレットやスマホを導入しました。お昼休みも、事務所でお休みする人や、一旦家事をしに帰宅する人など、職員によってさまざま。ご自身のペースに合わせて働ける職場です。

POINT

3

教育・スキルアップ

基本の手技は研修で習得可能! 訪看未経験でも安心して挑戦できる環境です

訪問看護ステーションHERBには、訪問看護が未経験の方が安心して業務に取り組める教育体制があります。新人職員は、先輩職員との同行訪問を通して仕事を把握するところからスタート。徐々に慣れたら担当を受け持ちます。担当に関しては新人職員・利用者さまの両者が負担を感じないように相性も加味して決めています。 また、注射の刺入・抜針や包帯の処置、吸引器の使い方など、業務で必要な手技に関しては社内研修を適宜実施。外部研修も導入しているので、スキル面に自信がない方も心配いりません。2~3ヶ月ほどで独り立ちできるよう、サポートを充実させています。 ほかにも、併設事業所のケアマネジャーによる介護保険の研修を実施したり、精神科訪問看護の資格取得支援を行ったりして職員の学びを後押し。地域で開催される講習会の参加費用は全額補助しており、興味がある方も参加しやすいよう支援しています。入職後も職員が訪問看護師としてスキルアップし続けられる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

コミュニケーションが第一! 利用者さまの生活の質の向上にやりがいを感じられます

訪問看護ステーションHERBでは、ターミナルや難病の方の受け入れも行っていますが、その数は多くはありません。利用者さまの大半は、症状の悪化予防や生活上の支援を目的として当サービスをご利用されています。訪問の現場で看護師の高度な手技が求められることは少ないため、「医療的ケアのスキルを高めたい」という方は、物足りなさを感じるかもしれません。 一方、当事業所では利用者さまとのコミュニケーションを最も大切にしています。職員の中には、利用者さまとの関わり方を工夫しながら、徐々に深い信頼関係を築き、利用者さまの心の支えとなっているメンバーもいます。 引きこもりの傾向やうつ症状の強かった方が、訪問看護師とコミュニケーションを重ねる中で明るく前向きに行動できるようになり、社会に出る一歩を踏み出せたケースもありました。 利用者さまの笑顔が見られたときには、きっと大きな喜びを感じられるはずです。

職場の風景

【閉所】の職場環境について

【閉所】の基本情報

事業所名

【閉所】(ほうもんかんごすてーしょんはーぶ)

所在地

1840015

東京都小金井市貫井北町1-3-6 ロイヤルガーデン高杉302

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

HighBridge株式会社 ( はいぶりっじかぶしきがいしゃ )