レバウェル

求人更新日:2025/04/07

ケアサポート株式会社

ケアサポートかなざわ デイサービス看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
老人デイサービスセンター訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
給与

月収

232,700

352,900

勤務地 神奈川県横浜市金沢区 / 六浦
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

正社員正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    【必須資格補足】 看護師・准看護師のいずれかをお持ちの方 経験のないかたもOKサポート体制 はじめは先輩スタッフと同じシフトで勤務しOJTで一通り覚えて頂きます。 身体介助のコツはもちろんのこと、レクリエーションやIpadでの記録の付け方までしっかりお伝えいたします! どの用品を使うのか、話しかける内容などもマンツーマンで細かくお伝え致しますので 詳しく理解したいところなどはその場で解決してけますよ ※Ipad操作はスマホが使えれば大丈夫です。イチから教えます 【上記他】 健康診断・インフルエンザ予防接種会社負担(年1回) 地域手当(配属勤務地による) ユニ・ケアーアウトレット販売 永年勤続表彰 キャリアチャレンジ制度 人事評価制度 車通勤希望は規定内交通費支給。別途駐車場代月1,500円自己負担 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) 有給消化率85%以上!産休・育休・時短勤務、取得多数◎ 女性の活躍推進状況優良企業「えるぼし」最高位 埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ認定(最高ランク) シニア活躍推進宣言企業認定 千葉県“社員いきいき!元気な会社”宣言企業登録

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

デイサービスは高齢のご利用者様にリハビリや入浴・お食事・レクリエーションを提供する通所介護サービスです。 介護職員が介助やレク行っている一方、 医療的な視点から健康管理や機能訓練などでサポートをお願いします! お薬の管理など看護師資格を活かして、各ポジションとの連携をとりながら安全なサービス提供をしていきましょう!

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 232,700円 ~ 352,900円
  • 備考:
    ※経験や資格にあわせて処遇を考慮いたします ≪年収例≫ Aさん入社4年目 年/3,669,000円 〈主な内訳〉 賞与年3回 職務手当(正看護師)月25,000円 住宅手当月15,000円(規定支給) 家族手当月20,000円(規定支給) 処遇改善手当月25,000円 特定処遇改善手当月10,000円 (交通費月50,000円まで支給) ☆昇給年1回評価制度で頑張りを反映致します。

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    交通費支給(当社規定)月50,000円まで 車通勤ご希望の場合は面接時にご相談下さい。

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 23:0008:00(休憩 60 分)
    • 00:0009:00(休憩 60 分)
    • 備考:
      月ごとのシフト制(日曜定休)月9日休み(2月のみ8日)☆夜勤はありません。 ※コロナウイルス感染対策に関して 施設では出勤時の検温、アルコール消毒、業務中のマスク着用等を徹底し、 職員・ご利用者様・ご家族様・連携する居宅支援事業所など感染症対策をガイドラインに沿って対策しております。 感染予防や拡大防止のため事前に施設での研修や対策を行っておりますが、万が一に備えても防護服など備品の確保をはじめ、迅速なご対応ができるよう準備を整えております。 ご面接に関してもマスク着用やアルコール消毒の徹底・面接実施場所の制限・面接日調整等ご協力頂いておりますので ご理解とご協力をお願い致します。

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:3 〜 3 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    休日

    • 年間休日:112 日

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    ケアサポートかなざわ デイサービスで働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    職員も利用者さまも楽しむことのできる、明るい雰囲気の事業所です!

    ケアサポートかなざわの特徴は、施設全体に明るい雰囲気が満ちているところ。職員は、利用者さまにどう楽しんでもらえるかを一番に考え、笑顔でコミュニケーションを取る方ばかり。トランプや体操などを一緒に行うなど、ポジティブで明るい職員と、それを楽しむ利用者さまで、施設はいつも活気にあふれています。 特にデイサービスでは自立度の高い利用者さまが多く、さまざまなレクリエーションを楽しんでいただいています。また、デイサービスではリハビリも行っており、リハビリで利用者さまが回復を実感したときには、職員ともども喜び、職員の働き甲斐にもつながっています。 ショートステイでは介護度が比較的高い方が多いこともあって少し雰囲気は落ちついていますが、リピーターの方が多いため、いつもの方々を「お帰りなさい」と迎えるような雰囲気です。いろいろな方の介助を通じて対応方法を学べることが、ショートステイのスタッフのやりがいです。

    デイサービスとショートステイの合同イベントは、いつにも増して盛り上がります

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    新人向けの研修を多数用意。未経験者でも安心して業務に取り組めます。

    ケアサポートかなざわには、豊富な研修制度があります。たとえば、入社時研修(正社員)や未経験の方向けの「はじめの一歩研修」、入社後数ヶ月経った方に行うフォローアップ研修などの新人向けの研修のほかに、接遇研修や各職責ごとの研修など、スキルアップを目的とした研修が、会社全体で年間300日実施しています。 また、資格取得支援制度もあり、介護職員初任者研修・介護職員実務者研修は、会社が取得費用を負担しています。介護福祉士受験については、試験対策講座も行っており、年に2回外部講師を招いて実施。その合格率は95%です。 入職後のOJTでは、業務マニュアルや介護手順書などのマニュアルを活用。マニュアルを用いることで、教育担当者や拠点ごとでやり方が変わらないように工夫しています。OJTからフォローの研修まで教育体制が充実しており、入職後の不安をできるだけ軽減できるよう、しっかり取り組んでいる職場です。

    利用者さまが施設での時間を楽しめるように、さまざまなイベントを実施しています

    POINT

    3

    働きやすさ

    大きい法人ならではの、充実した福利厚生を完備。休暇も取りやすい環境です

    ケアサポートかなざわの運営会社は、関東で30以上の介護事業所を運営し、従業員数1,000人を超えるケアサポート株式会社。大規模な法人のため、福利厚生も充実しています。たとえば、野球やテーマパークのチケットが無料でもらえる抽選会や、宿泊やレジャーが特別価格で利用できるサービスを導入。また、ほかの事業所と行う大規模な親睦会制度も定期的に行われており、スタッフ間の交流も盛んです。 リフレッシュ休暇制度もあり、有休と公休を合わせて1週間の連休取得も可能。また、希望休もとおりやすい環境です。 働きやすさとしては、残業も、月10時間未満に抑えています。デイサービスでは月に5〜10時間で、ショートステイはさらに少ないです。発生要因としては、月1回の研修や、送迎の遅れ、利用者さま対応などで、頻発するものではありません。基本的には定時で帰るよう促しているため、プライベートの時間も大切にしたい方にもおすすめです。

    ボウリング大会では景品も用意。利用者さまも職員も楽しいイベントになりました

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    1人で利用者を見る時間帯もありますが、専門の相談員がサポートします!

    ケアサポートかなざわのショートステイでは、最大で10名の利用者さまを1人で見る時間帯もあります。介護度によって優先順位を付けて対応するなど、少し経験がいる部分のためため、慣れないうちは1人で見ることに不安や忙しさを感じるかもしれません。 しかし当事業所では、1日中スタッフをサポートする相談員が常駐しているので、少しでも難しさを感じたら、その方に対応を依頼することも可能です。また、拠点長も業務に対応できるので、大変なときは一人ですべてを行おうとせず、ぜひ他のスタッフを頼ってください。 また、利用者さまはリピーターも多いため、1ヶ月もすればどの方にどのような対応をすれば良いのか、覚えられるようになるでしょう。少しずつ対応できる範囲を増やして、慣れていってもらえればと思います。

    職場の風景

    ケアサポートかなざわ デイサービスの職場環境について

    ケアサポートかなざわ デイサービスの職場環境スコア

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    ケアサポートかなざわ デイサービスの基本情報

    事業所名

    ケアサポートかなざわ デイサービス(けあさぽーとかなざわでいさーびす)

    所在地

    2360035

    神奈川県横浜市金沢区大道1-12-31

    交通情報

    車通勤可バイク・自転車通勤可
    • 京急逗子線六浦駅 徒歩 12 分
    • 備考:
      京急本線「金沢八景駅」より、京急バス「鎌倉駅」行。「大道」バス停下車、徒歩3分 車通勤をご希望の方はご相談ください。

    施設形態

    老人デイサービスセンター訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

    その他、設備

    託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • 保育施設
      • 託児所なし
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場あり
        • 備考:
          車通勤をご希望の方はご相談ください。

    入居者数

    • 定員:40 人

    法人情報

    ケアサポート株式会社 ( けあさぽーとかぶしきがいしゃ ) 

    • 設立
      • 代表者:堀越 太志
      • 資本金:10000 万円
      • 設立日:2002年10月1日
    • 上場企業
      • 上場していない
    • 事業内容
      • 1.介護保険法に基づく各種介護サービス事業 (1)デイサービス (2)ショートステイ (3)グループホーム (4)認知症対応型デイサービス (5)ヘルパーステーション (6)ケアプラン作成   (7)介護付有料老人ホーム    (8)特定福祉用具販売 2.サービス付き高齢者向け住宅 3.介護・医療関連機器・物品の販売 (高度管理医療機器等販売許可番号第11047号) 4.介護サービス関連事業の経営に関するコンサルタント業務 5.福祉用具貸与事業 6.損害保険代理業

    ホームページ