レバウェル保育士

求人公開日:2023/10/04

合同会社VINARY
こども発達らぼ&kids八千代保育士求人 ( パート・アルバイト )

児童発達支援
給与

時給

1,100

勤務地 千葉県八千代市
職種

保育士

パート・アルバイト保育士 必須交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

やりがいが大きな職場! お子さま一人ひとりに寄り添い、成長を見守れます

こども発達らぼ&kids八千代は、京成本線「八千代台」駅から徒歩約3分の場所にあります。定員10名の障がい児通所支援事業所で、15名まで受け入れ可能です。毎日、平均12名ほどの方が利用しており、2歳~3歳のお子さまがメインで通われています。 スタッフは保育士が約4名、理学療法士が約1名、児童指導員が約2名の計7名が在籍しています。年齢層は30代~60代まで幅広く、30代~40代の子育て世代が多く活躍中です。主な業務は、身の回りの片付けや靴を履くといった日常のさまざまな場面において、お子さまができることを増やしていけるように支援を行うことです。一人ひとり性格も特性も違うお子さまたちに寄り添いながら成長を見守ることが、大きなやりがいにつながるお仕事です。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    6ヶ月(原則更新)

応募要件

保育士 必須

仕事内容

障害のあるお子さんへのサポートをお願いいたします。 絵本の読み聞かせや簡単なゲーム、食事やおやつ等の見守り、個別療育など

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,100円 ~
  • 備考:
    時給:1,100円~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    上限1日1,000円(往復)

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 10:0016:00(休憩 15 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    保育士管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 経験年数:保育士 6

転職について

入職した理由

新規オープンの事業所だったので、これまでの自分の経験や資格を活かして働けると思い、入職を決めました。

働いてみての感想

大変だと感じることはありますが、スタッフ同士の意見交換がしやすく働きやすい職場です。かわいいお子さまたちと一緒に過ごししていく中で、小さなことでもお子さまの成長を見つけられたときにやりがいを感じます。

職場について

職場の魅力

誕生日や推し活休暇といった「大事な日」にしっかりお休みを取得できる制度があり、自分へのご褒美に充てられることがとてもうれしいです。

おすすめの方、向いている人

お子さまが好きなことが1番です。一人ひとりに寄り添える方や悪いことをしたときにはしっかりいけないことだと伝えられる、メリハリを付けられる方に向いています。

プライベートとの両立

残業や持ち帰り業務もないため、自分の時間をしっかり確保できる職場です。仕事終わりに買い物したり、美容院へ行ったりすることができて、プライベートも充実しています。

この仕事への思い

さまざまな特性を持つお子さまたちと接することで、視野が広がりました。発達支援や発達障がいなどに関して、専門的な知識が身に付きます。

その他

印象に残っているエピソード

夏祭りのイベントで踊ったダンスをお子さまたちが気に入り、今でも1人が曲を口ずさむとみんなが踊り始めることがとてもほほえましく、かわいいです。

25歳以下

  • 職種:

    保育士
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20234月

転職について

入職した理由

前職はこども園でパートとして働いていました。前職では発達に特性のあるお子さまを預かる機会が何度かあり、対応に悩んだことがあったんです。健常児の中で過ごす特性を持ったお子さまと接するうちに、それぞれのお子さまに対してどのような関わり方が必要なのか学びたいと感じるようになりました。当事業所が近場にあったことも良いきっかけになり、入職を決めました。

働いてみての感想

実際に働いてみると、お子さま一人ひとりがぜんぜん違うと感じました。浮き沈みがあったり、こだわりを持っていたり、「今日はこうだったけど明日は違う」といったこともあり臨機応変に対応する必要があります。なかなか切り替えられないお子さまにどう対応していけばよいのか、悩みながら少しずつ、お子さまの特性をつかみたいと思っています。 癇癪を起こしてしまった場合の対処法など外部研修をZoomなどで受けられるので、これからもお子さまの対応方法を学んでいきたいです。

職場について

職場の魅力

自分のやりたい保育を自由にやらせてもらえるので、いろいろ試してみて、新しいことにチャレンジできるところが魅力です。また、スタッフ同士のコミュニケーションがスムーズで、雰囲気が良いので働きやすいですね。

おすすめの方、向いている人

人間関係が良好で楽しく働ける職場だと思うので、和気あいあいとした明るい雰囲気の中で働きたい方に向いています。

プライベートとの両立

子どもの習い事など家庭の事情で、遅く出勤したり、早く退勤したりできます。柔軟に対応してもらえるので、プライベートと両立して働けます。

レバウェル編集局が取材しました!こども発達らぼ&kids八千代の取材レポート

こども発達らぼ&kids八千代で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

年間休日126日! 残業はほぼなく、お休みと子育て支援が充実しています

こども発達らぼ&kids八千代は土日・祝日はお休みで、年間休日は126日です。夏季休暇や年末年始休暇、誕生日の月に1日取得できる誕生日休暇、1日を自由に使える推し活休暇など、お休みが充実しています。インフルエンザなどの感染症で休む際にも、有休とは別の感染症休暇を利用できるので、「もしも」のときも安心して休める環境です。有休は事前に申請すれば希望どおりに取得でき、土日に加えて3~4連休取得するスタッフもいます。さらに、保護者対応の電話や面談などで残業することもありますが、基本的にはほぼ定時で帰れます。自分の時間をしっかり確保できるところが魅力です。 また、育児支援を行っており、子どもが体調不良の際に使用できる子育て休暇やみなし時間労働制を導入しています。朝の送迎がない日は午前10時までに出社をすれば問題なく、午後4時以降は業務がなければ退勤することが可能です。

POINT

2

業務内容

楽しむときは楽しみ、注意はしっかり。メリハリのある療育を行っています

こども発達らぼ&kids八千代は、お子さまの成長を身近で感じられるやりがいのある職場です。靴を履けるようになったり、言葉のバリエーションが増えたりするなど、昨日できなかったことが今日はできるようになることもあります。未就学児は変化の大きい期間なので、よりお子さまの成長が実感しやすいはずです。 また、プログラムは常勤のスタッフが前日に話し合い、お子さまの特性や相性などを考慮して決定します。日ごとに当番制でリーダーを決めており、周囲のスタッフがサポートしながら協力して働ける環境です。人員配置はスタッフ1名あたりお子さま2名~3名ほど。優しく接するだけでなく、問題行動があったときにはしっかり注意を行うメリハリのある療育を心がけています。お子さま自身を否定するのではなく、問題の行動に対してのみ注意を促しており、幅広い療育スキルが身に付くはずです。

POINT

3

職場の特徴

相談しやすく意見がとおりやすい! 職種の垣根を超えた連携がスムーズです

こども発達らぼ&kids八千代では多職種連携がスムーズな職場です。半年に1度の支援会議や夏祭りやハロウィン、クリスマスといったイベントの前には話し合いを行い、連携して業務を進めています。普段から気軽に相談できる環境を整えており、休憩時間は複数で取るようにしています。支援に関する悩みからプライベートの話まで、何でも話せる関係性です。仕事終わりに、スタッフ同士でご飯や飲みに行く機会もあり、和気あいあいとした雰囲気が魅力です。 また、常勤や非常勤などに関係なく、現場の意見に耳を傾けています。たとえば、スタッフからの提案でドアの挟み込み防止のためのカバーを付けたり、お子さまが上ってしまう段差を撤去したりしたことも。お子さまのためになるアイディアを取り入れやすい環境なので、一人ひとりに寄り添う支援を行いたい方にぴったりです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩職員が即フォロー! 対応方法に困ったときはいつでもご相談ください

こども発達らぼ&kids八千代はゆっくり発達しているお子さまが通う事業所です。「この年齢ならこのくらいのことができるはず」ということができないことも多く、ときにはパニックを起こすお子さまもいます。私たちが予想できない行動に出ることがあるため、対応に困ることもあるでしょう。 しかし、何かあったときにはすぐに経験豊富なスタッフがフォローに入るので心配はいりません。対処した際には「今日はこういうことをしたら落ち着いたよ」などとスタッフ同士で共有するようにしています。「この子がパニックになったときにはこういう対応をしてみよう」というパターンを積み重ねて、臨機応変な対応力を身に付けることができます。困ったときには1人で解決しようとせず、周囲のスタッフをすぐに頼ってみてください。スタッフ全員で協力し、解決策を導き出せる職場です。

職場の風景

こども発達らぼ&kids八千代の職場環境について

こども発達らぼ&kids八千代の基本情報

事業所名

こども発達らぼ&kids八千代(こどもはったつらぼあんどきっずやちよ)

所在地

2760034

千葉県八千代市八千代台西1-1-37

施設形態

児童発達支援

法人情報

合同会社VINARY ( ごうどうがいしゃばいなりー ) 

こども発達らぼ&kids八千代周辺の保育士求人(パート・アルバイト)

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

子ども主体の保育を実施。「これやりたい」という声を大切に吸い上げています

保育士 必須交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,100

保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,100

定員20名で情報共有がしやすいのが強み。和気あいあいとした職場です!

保育士 必須交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,100

定員28名、2歳児までの保育園。 卒園後のお子さまの成長を見守れます!

保育士 必須交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

保育士の求人

パート・アルバイト

時給

1,076

1,300

平日のみ勤務可

保育士 必須未経験OK・初心者OK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備4週8休

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…