求人更新日:2024/02/15
給与 | 時給 1,500 円 〜 2,000 円 |
勤務地 | 東京都港区 |
職種 | 歯科衛生士 |
赤坂見附磯谷歯科室は、医師1名と歯科衛生士で運営している小さな歯科診療所です。東京メトロ「赤坂見附」駅より徒歩約5分と通勤しやすい場所に位置しています。患者さまの平均年齢は43歳程度で、基本的に成人の患者さまに対応。半数以上の方は、当院が開業した1994年頃からの長いお付き合いで、院長が勤務医時代からの方や海外在住の方もいらっしゃいます。そのほか、もともと当院の近隣に通勤していた方や、そのご家族が多く来院されます。「治療の長期予後」を実際に多く見ることが可能です。 自費診療と保険診療の方が半々程度で、特にニーズがあるのが歯髄保存治療や親知らずの抜歯、歯質を極力保存する審美治療などです。歯科衛生士の対応件数にノルマはありません。 当院は、歯科衛生士としてスキルアップを考えている方にぴったりの環境です。外部セミナーへ参加する際は、事業所が受講費を負担。入職初年度には、セミナーへの参加機会を2回設けています。また、翌年以降も職員の希望に応じて受講料を院が負担するほか、感染対策について学べる機会も用意。セミナーの開催日が勤務日と重なった場合は、セミナーへの参加を優先させています。学びの場が院内にとどまらないため、学習意欲の高い方はぜひ当院を検討してください。
備考:
加入保険:賠償責任保険
●外来 ・一日に担当する患者人数(2人~6人)・診療アシスト:あり※Drの診療アシストにつく割合(20%程度)・カウンセリング業務(問診) 【メンテナンス内容・時間】 ・口腔内写真・プロービング(4点法)・染め出し・TBI・スケーリング(超音波・手用)・歯面清掃・フッ素塗布・PMTC(保険)・SRP ・メンテナンス時間治療時(40分~60分)・リコール時(40分~60分)
通勤手当:~ 20,000円 / 月
フレックスタイム:なし
完全週休2日、
日祝休み、
祝日の振替診療無し、
有給消化率ほぼ100%、
年間休日120日以上
POINT
1
教育・スキルアップ
勉強熱心な院長に、質問・相談をしながら、歯科衛生士業務を極められます
赤坂見附磯谷歯科室は、歯科衛生士が専門スキルを磨き続けられる職場です。院内での歯科衛生士の業務は、医師の診療アシストが2割、滅菌・感染管理が4割、スケーリングやルートプレーニングをはじめとする口腔ケアが4割ほど。衛生士資格を活かせる専門業務の割合が高めです。 歯科衛生士は、仕事を進めるなかで質問や疑問があれば、いつでも院長やスタッフに相談できます。院長は、自身や職員のスキルアップに向けて学習を継続。出身大学の卒後研修部門に所属しており、医局員から専門知識を学ぶ機会も豊富です。歯科衛生士向けの講習にも参加しているため、職員に対して的確なアドバイスをすることが可能です。また、職員のニーズに合わせて、おすすめの講演会などを共有しています。 さらに、院長は「日本歯科衛生士会」が主催する歯科衛生士向けの感染対策講習会の講師を担当しています。深い知識を活かして、職員のスキル向上をサポートしているので、学びに貪欲な方はきっとやりがいを感じられるはずです!
少人数で落ち着いた雰囲気が魅力の当院。患者さまも職員も、穏やかな方ばかりです!
POINT
2
職場の特徴
経験より患者さまへの思いが大切。相手の生き方に寄り添うケアに関われます
赤坂見附磯谷歯科室は、「患者さまに寄り添って処置したい」という思いのある方が輝ける職場です。歯科衛生士の方には、TBIやクリーニングの際に、患者さまの習慣や生活環境、ブラッシングスキルに合ったケアの方法を指導してもらっています。「こうするべき」という自身の考えだけで処置を進めるのではなく、患者さまの生き方やお考え、生活環境を踏まえて、処置の方法を提案し、治療するのが当院のこだわりです。 また、入職後にはできることからスタートし、段階を踏んで業務に慣れていってもらいます。当院では、新人さんが業務を完全に習得するまでに、1年半程度かかるという前提のもとで教育。慣れるまでは、オーバーワークにならないように業務量も調整しているので、経験に自信のない方も安心して入職してください。
歯髄保存療法や審美治療に注力。幅広い処置に対応する院長のもとでスキルを磨けます!
POINT
3
働きやすさ
変形労働制を採用し、柔軟に働ける環境を作っています!
赤坂見附磯谷歯科室は、自由な働き方をしたいという人が、「働きやすい!」と感じる職場です。当院では、1ヶ月単位の変形労働制を採用しています。給与形態は、雇用形態に関わらず時給制です。歯科衛生士は患者さまとのアポイントを自身で調整すれば、休みも自身で決められます。 また、当院では院側が長期休暇の取得タイミングを決める際に、職員の意向を尊重。たとえば、「お盆は交通費や宿泊費が高いから出勤して、別の日に夏季休暇を取りたい」といった職員の希望を聞き、柔軟に対応しています。 アポイント数によって1日の勤務時間は多少変動しますが、月単位での残業はほぼ0です。なお、当院の働き方がマッチした現役スタッフの勤続年数は20年越えです。「いつ働き、いつ休むか」の選択肢がほしいという方に適しています。
赤坂見附磯谷歯科室が対応する患者さまの数は、スタッフ2名体制のときで、最大12名ほどです。ガツガツと患者さまの数をこなしてスキルアップしていきたい、という人はもどかしさを感じるかもしれません。 しかし、当院では、患者さまに寄り添う処置を学ぶことが可能です。歯科衛生士には、一人ひとりの患者さまの意思を尊重しつつ、何をすべきか考えていただきます。患者さまに最適な治療を提供するために学びたいことがあれば、さまざまな角度でスタッフをフォローアップ。外部セミナーへの受講費を院で負担したり、院長やスタッフが職員の相談や質問に答えたりしています。患者さまの対応数が少なくとも、学べる環境があるため、歯科衛生士として力をつけていきたい方は安心して入職してください。
平均
年齢
40
歳
男女比
0
%
:
100
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
赤坂見附磯谷歯科室(あかさかみつけいそやしかしつ)
〒1070052
東京都港区赤坂3丁目21-17 ASK赤坂5F
赤坂見附磯谷歯科室 ( あかさかみつけいそやしかしつ )