レバウェル

求人公開日:2023/10/11

株式会社唯愛国際

こども発達らぼ&kids相模原理学療法士求人

児童発達支援

給与

時給

1,900

2,600

勤務地

神奈川県相模原市中央区

職種

理学療法士

パート・アルバイト社会保険完備

困ったときは互いに頼りあえる職場。子育て中の職員も多数活躍中です!

こども発達らぼ&kids相模原は、2022年に開設した児童発達支援事業所です。神奈川県相模原市中央区に位置しています。 当事業所には、自閉症のお子さまが多く通われています。1日の利用定員数は10名で、基本的に利用状況は毎日満員です。お子さま一人ひとりの特性を理解し寄り添い、その子に合わせたコミュニケーションを行っています。 当事業所には、20~50代の幅広い年代の職員が在籍中です。児童指導員は約2名、保育士は約5名で、子育て中の職員がほとんど。困ったときはお互いにフォローし合える関係性なので、気持ち良く仕事ができます。仕事のほか、プライベートの話で盛り上がることもあり、職場内は和気あいあいとした雰囲気。人間関係も良いので、新人さんもすぐに馴染めるはずです。

こども発達らぼ&kids相模原

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:6ヶ月(契約更新の可能性あり)


応募要件

理学療法士 必須

仕事内容

児童発達支援施設での、未就学児(定員10名)の発達支援のお仕事です。発達に不安のある未就学のお子さんひとりひとりに合わせた機能訓練を行っていただきます。 お子さまへの療育支援 ●プログラムやイベントの企画・運営 ●活動・教材準備 ●活動記録の作成 ●保護者さまとの連携・サポート ●各種事務処理 など


給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,900円 ~ 2,600円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 60 分)
  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    シフト制・8時30分~18時の間で応相談、週1日から可 ※ご相談に応じます。

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 30代前半

    • 職種:

      保育士病棟
    • 雇用形態:パート・アルバイト
    • 入職年月:2023
    • 経験年数:保育士 1

    転職について

    働いてみての感想

    職員同士が仲が良く、連携もしっかりと取れているので働きやすいなと感じています。 以前働いてた保育所では、職員に余裕がない状況が多く、どこでもそういうものかと思っていたのですが、当事業所ではお子さま一人ひとりにきちんと関われる時間があるので、心に余裕を持って働けています。

    職場について

    プライベートとの両立

    土日祝休みで休日数が多いので、プライベートとも両立しやすいです。 シフトも融通が利くので、休みが取りやすいところも働きやすいと感じますね。

    この仕事への思い

    子どもたちが笑顔のときや、できないことができるようになったときなど、喜びや成長を側で共有できて働けることにやりがいを感じます。現在パート勤務で、シフト上、子どもたちと関わる時間が短いのですが、それでも子どもたちから名前を覚えてもらえたり、抱きつかれたりしたときうれしくなりますね。働いてて良かったなって思います。

    教育体制

    特性のあるお子さまと触れ合うので、一人ひとりの個性や性格などを知っていく過程で保育のあり方について理解を深められます。

  • 30代後半

    • 職種:

      保育士
    • 雇用形態:契約社員
    • 入職年月:2022
    • 経験年数:保育士 15

    転職について

    入職した理由

    子育て中でも無理のない勤務時間で、休日が多く確保できるところに魅力を感じました。療育にも興味があったので入職を決めました。

    職場について

    職場の魅力

    新設したばかりの事業所のため、みんなで相談しながら意見を出し合い、いろいろなことを決めていけるので楽しいです。職員同士とても仲良く、アットホームな環境である点も魅力だと思います。

    プライベートとの両立

    残業がないので、家庭との両立がしやすいですね。有休以外にも、子育て休暇や推し活休暇などがあります。自分のやりたいことが叶えられる職場だと思います。

    この仕事への思い

    特性のあるお子さまを相手にするため、体力面や対応の仕方で難しく感じることがありますが、職員と相談し合えるので1人で抱え込むことなく安心して仕事ができていますね。発達支援のスキルも身に付き、お子さまの対応が上手くいったときは、とてもやりがいを感じます。子どもが好きな方なら楽しく働けると思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

こども発達らぼ&kids相模原で働く魅力

POINT

1

職場の特徴一人ひとりに合わせた支援を実施。お子さまの「できた!」がやりがいです

こども発達らぼ&kids相模原では、お子さまに楽しんでもらうため、公園で遊んだり水遊びをしたりと、毎日さまざまな遊びを企画しています。その日に行う遊びは、お子さまが登所する前の時間を使って職員同士で話し合い、決定。ミーティングは和やかな雰囲気の中行っています。年次にかかわらず気兼ねなく発言できる職場なので、自分の意見を素直に伝えられることが魅力です。 当事業所では、お子さまにたくさんの「できた」を経験してもらいたいと考え、一人ひとりに合った方法での支援を心がけています。寝かしつけひとつとっても、「この方法で昨日は寝たけど今日は寝ない」といったことがあり、支援に難しさを感じることもありますが、職員同士で話し合いながら試行錯誤していける環境です。働く中で支援の引き出しを増やしていけます。 毎日のかかわりの中で、お子さまの話せる言葉が増えた、歩ける距離が伸びた、トイレが一人でできるようになったなど、さまざまな成長を実感できます。「できた」の瞬間に立ち会えたときは、大きなやりがいを感じられるはずです。

お子さまの好奇心を刺激する遊びを考案。夢中で取り組む姿がやりがいにつながります


POINT

2

働きやすさ在宅勤務時間もあり! 家庭の都合に合わせた働き方が叶えられる職場です

こども発達らぼ&kids相模原は、年間休日120日以上で有休取得率ほぼ100%と、職員が働きやすい環境であることも魅力です。土日祝が休みであることに加えて、時間単位で取得可能な有休システムも完備。各自のスマートフォンから有休申請の手続きが行え、手軽に取得することができます。管理者が促さずとも、有休を取得しやすい雰囲気であることも特徴。1週間程度の連休を取得することも可能です。 子育て中の職員も複数在籍しており、お互いに助け合う意識を持って働いています。急なシフトの対応にも協力的なため、安心して働ける環境です。さらに、子育て中の職員には、法人から子ども手当の支給もあり、福利厚生面でも魅力があります。 また、午前10~11時、午後4~6時の時間帯はリモート勤務が可能。家庭の都合に合わせて柔軟に働くことが叶えられます。 プライベートの時間をしっかりと確保できるため、どんな方にも働きやすい職場です。

季節休暇や誕生日休暇、子育て休暇など、休日が充実した職場です


POINT

3

教育・スキルアップ社外研修を受講の際は費用を補助。自発性を持って挑戦する職員を支援します

当事業所では、入植後もスキルアップを目指す職員を全力で応援しています。 社外研修の受講や資格取得を希望する職員に対して、費用の支援を行っています。業務に役立つものであれば、基本的になんでも受講可能で、積極的に参加することを推奨しています。過去には、児童発達支援管理責任者の資格をとった職員もおり、自身ができる業務の範囲を広げています。金銭的な負担を軽減しつつ、自発性を持ってスキルアップに取り組める環境です。また、取得した資格によっては手当支給もあり、頑張りはしっかり還元されます。積極的に学習をした分、給与ややりがいとして自分に返ってくる仕事ができます。

未経験やブランクも心配無用、先輩職員が丁寧に教えます。なんでもご相談ください!

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

他害やケガに関して些細な情報共有を実施。先輩職員もフォローします!

こども発達らぼ&kids相模原には、多動がある子やまだ言葉が出ない子などさまざまな特性を持つお子さまがいらっしゃいます。中には他害のあるお子さまもいらっしゃるので、未経験の方は対応に戸惑うこともあるかもしれません。 当事業所では、注意が必要なお子さまに関しては、注意点を共有し、新人さんが対処に困らないようにフォローしています。事前にどのような対応を取るべきか把握しておくことができるため、問題が起こった際も落ち着いて対応できるはずです。また、周りにいる職員もいざというときは、すぐに助けに入れる体制なのでご安心ください。さらに、新人さんの対応を実際に先輩が見て、声かけの仕方のフィードバックも行います。

職場の風景

こども発達らぼ&kids相模原の職場環境について

こども発達らぼ&kids相模原の基本情報

事業所名

こども発達らぼ&kids相模原(こどもはったつらぼあんどきっずさがみはら)

所在地

2520239

神奈川県相模原市中央区中央3-10-4 1F

施設形態

児童発達支援

法人情報

株式会社唯愛国際 ( かぶしきがいしゃゆあこくさい )