レバウェル保育士

求人公開日:2023/10/11

合同会社Leaves
放課後等デイサービスすみれ保育士求人 ( 正社員 )

放課後等デイサービス
給与

月収

260,000

280,000

勤務地 茨城県龍ケ崎市
職種

保育士

正社員保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

和気あいあいとした職場。障がいのあるお子さまの成長を支えています

放課後等デイサービスすみれは、2019年に合同会社Leavesが開設した茨城県龍ヶ崎市にある通所事業所です。未就学児から小学校低学年までのお子さまに対応する児童発達支援・放課後等デイサービスを提供しています。2021年には小学校高学年から高校生までのお子さまに対応した放課後等デイサービスすみれe-classを近隣にオープン。事業所ごとに対応する年代を分けることで、年齢に応じた適切な療育支援を実現しています。 お子さまの登録者数は2拠点合わせて約70名です。定員は児童発達支援と放課後等デイサービス合わせて1日10名。注意欠陥・多動性障がい(ADHD)のお子さまが多く、全盲といった全介助のお子さまも通われています。 職員は2拠点で約7名が在籍。拠点ごとに1日3~4名ほどの職員で対応し、お子さまの人数が偏ったり、職員に欠員が出たりした際は補助を行うために兼務することもあります。 職員同士は互いに言いたいことを言い合える関係性で、和気あいあいとした雰囲気です。仕事のことはもちろん、雑談も交えながらコミュニケーションを取り、楽しく仕事に取り組んでいます。「明るい対応ができる」「人と接することが好き」という方が馴染みやすい環境です。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

保育士 必須

仕事内容

児童療育、送迎、それらにかかわる事務。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 260,000円 ~ 280,000円
  • 備考:
    固定残業時間:金額 5~10時間:10,000~20,000円 給与額によって固定残業時間が変わるとのこと

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 15,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 09:3018:30(休憩 60 分)
  • 09:0018:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:あり
    5 時間分の時間外手当として 10000 円を支給

休日・休暇

休日

  • 年間休日:114 日

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    児童指導員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2021
  • 経験年数:児童指導員 4

転職について

入職した理由

放課後等デイサービスすみれのことは求人サイトで知りました。応募をしたのは自宅との距離が近かったことや、求人サイト内の教室の写真から雰囲気の良さが感じられたことが理由です。 職員の人数が少数という面も、いろいろと話しやすそうな雰囲気と思い入職を決めました。

働いてみての感想

上司や先輩職員が私の得意な部分を活かしてくれるとともに、苦手な部分はフォローしてくれるので安心して仕事ができました。自分の強みを活かせる職場だと思います。

職場について

職場の魅力

なんでも話しやすい環境です。当日の活動の流れを話し合っているときも、作業をしながらプライベートな話をすることがあります。大人も子どもも、恋愛話や推してる人の話だと盛り上がります。

おすすめの方、向いている人

子ども一人ひとりのことを大切に考えられる人に向いている仕事だと思います。支援の内容を職員皆で考え、同じ方向を向いて頑張っていける人と一緒に働きたいですね!

プライベートとの両立

土日祝と休みが決まっているので、仕事とプライベートをきっちり分けることができています。有給休暇を時間単位で取れるのも魅力です。

この仕事への思い

子どもたちとコミュニケーションがうまくとれたときや、大人・子ども関わらず自分を頼ってもらえたときにやりがいを感じます。

その他

身につくスキル

環境面や対人面で危なそうなところを事前に確認したり、支援中に職員同士で声をかけ合ったりしながら怪我のないように気をつけています。そのため、周りの状況を見る力が身につきました。

レバウェル編集局が取材しました!放課後等デイサービスすみれの取材レポート

放課後等デイサービスすみれで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職員皆で新人さんをしっかりとサポート。安心してスキルを磨ける環境です

放課後等デイサービスすみれは、資格を有する方であれば未経験であっても挑戦しやすい環境です。新人教育はOJTで実施。分からないことがあれば、その場で先輩職員に質問し解決できるので安心です。また、新人さんには、「まずは誰かに聞く」ということを徹底して伝えています。そのため、業務のなかで少しでも不安に思うことがあれば手を付けずに質問や相談をしてください。周りの職員がフォローし、無理なく業務を身につけられるよう、しっかりとサポートします。 管理者は、次に行う仕事の内容を細やかに指示しています。次に行うことが分かったうえで仕事に取り組めるため、放課後等デイサービスが初めての方も着実に業務に慣れていくことが可能です。 昼休憩明けに行う30分のミーティングでは、翌日の予定の確認や事例検討などを実施。情報共有をしながら、「このような場合はこう対処する」といったように、適切な対応法についても学ぶことができます。 また、資格取得支援制度を整備し、職員のスキルアップを応援。当事業所の職員も制度を活用して相談支援専門員や児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者などの資格を取得しています。受講費用は事業所が全額補助するため、金銭的な負担なくスキルアップが可能です。

さまざまな特性のお子さまに対応。障がいに対する知識や対応力の幅を広げられます

POINT

2

働きやすさ

年間休日は114日。有休希望はほぼ100%とおり、残業も少なめです

放課後等デイサービスすみれは仕事とプライベートの両立がしやすい職場です。 有給休暇の希望はほぼ100%とおり、有休消化が進んでいない職員がいれば管理者が声を掛けて取得を促すことも。有休を取りやすい雰囲気で、職員は気兼ねなく取得しています。 土日祝日や年末年始を固定で休みとし、年間休日は114日。2ヶ月に1回ほど土曜日にイベントを行うため、その際は出勤となりますが基本的にはメリハリをつけながら働けます。 管理者が日々のスケジュールを細かく時間設定して組み立てていることもあり、残業は多くても月4~5時間程度と少なめです。送迎の戻りが遅れても1日当たり10~15分ほど。基本的に業務時間内に制作やイベントの準備を行うため、時間外の作業や仕事の持ち帰りはありません。 また、当事業所は子育て中のスタッフも多く在籍しています。急な休みにも柔軟に対応できる体制を整えているため、お子さんの体調不良による欠勤も心配いりません。お子さんのいる方も安心して働ける環境です。

職員も楽しく、幸せに過ごすことが大事。施設はいつも笑顔で溢れています

POINT

3

業務内容

楽しく過ごせる環境。より良いイベント実施に向け意見交換も活発です

放課後等デイサービスすみれは、子どもたちに楽しんでもらうことを1番大事にしています。職員が楽しんで仕事をしていないと、子どもたちにも楽しさが伝わらないという考えです。しかし、ただ遊んでいるだけではありません。楽しい時間のなかにも子どもが社会で問題なく生きていくために必要な、ルールやマナーなどを伝えています。言葉遣いや行動など細かなサポートを行い、子どもたちが社会性を持てるよう療育を実施。一緒に楽しみながら、子どもたちの成長を支えられます。 個別療育については児童発達支援管理責任者が考えており、全体で行うプログラムは職員皆で話し合いを実施。夏祭りなどの季節にちなんだイベントのほか、さまざまなプログラムや行事を行っています。 昼食明けには30分ほどのミーティングを実施。やってみたいことや取り入れたいことについて意見を出し合っています。昼食を皆で一緒に取っているということもあり、食事をしながら自然と話し合うことも。「やってみたい」という提案があれば、新人さんの意見もぜひ聞かせてください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

想像以上に責任感や根気強さが必要。職員のフォロー体制があるので安心です

放課後等デイサービスすみれに通う子どもたちは精神疾患のある子が多いため、常に緊張感を持ちながら見守る必要があります。そのため、思っていた以上に責任感の必要な仕事だと感じる方もいるかもしれません。また、同じ年代のお子さまと比べてできないことも多く、根気よく教える粘り強さも必要です。 しかし、新人さんのことは職員皆で手厚くサポートするので心配はいりません。 当事業所には真面目で責任感が強く、一つひとつの物事を正確に進めていくタイプの職員が多め。子どもたちの対応で困ったり分からなかったりすることがあれば細かく丁寧に教え、新人さんの不安を都度解消できるようフォローします。 根気強く丁寧な指導を行う分、当事業所では新人さんの成長スピードが早いのも特徴。「子どもたちを支えたい」という思いとやる気さえあれば大丈夫なので、ぜひ安心してチャレンジしてください。

職場の風景

放課後等デイサービスすみれの職場環境について

放課後等デイサービスすみれの基本情報

事業所名

放課後等デイサービスすみれ(ほうかごとうでいさーびすすみれ)

所在地

3010047

茨城県龍ケ崎市川原代町字知手4028-1

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

合同会社Leaves ( ごうどうかいしゃりーぶす ) 

放課後等デイサービスすみれ周辺の保育士求人(正社員)

保育士の求人

正社員

月収

227,600

238,400

スタッフの自主性や個性を重視! 「挑戦したい保育」の実現をサポートします

保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

保育士の求人

正社員

月収

227,600

238,400

スタッフの自主性や個性を重視! 「挑戦したい保育」の実現をサポートします

保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

保育士の求人

正社員

月収

260,000

280,000

和気あいあいとした職場。障がいのあるお子さまの成長を支えています

保育士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…