求人公開日:2023/10/17
株式会社ベストライフ青山
ウェルライフ介護サービス天王台のヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,200 円 〜 |
勤務地 | 千葉県我孫子市 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
ウェルライフ介護サービス天王台は、JR常磐線「天王台」駅より徒歩約10分のところに位置している訪問介護事業所です。定期巡回サービスも提供しており、1日でも長く在宅生活を送りたいという利用者さまのご要望に沿って、できる限りのサポートをしています。 利用者さまは70~80代前半の方が多く、平均要介護度は2を下回る程度です。100名ほどのうち約30名は要支援判定で、身辺自立ができている方が多くいらっしゃいます。コミュニケーションをしっかり取れる方が多く、利用者さまの冗談でスタッフが笑わせていただくこともあるほどです。 ご依頼は家事や買い物などの生活援助やデイサービスへの送り出し・迎え入れが中心で、入浴介助をはじめとする身体介護の割合は少なめ。利用者さまとの明るい交流を楽しみながら生活の場を支えるやりがいのあるお仕事です。
ウェルライフ介護サービス天王台
公開中の求人を見る
備考:
雇用形態:登録ヘルパー
試用期間:2~6ヶ月
※加入保険は勤務日数により変動あり
訪問介護業務全般 ・掃除や洗濯 ・入浴の介助 ・調理介助など ※利用者様宅へは車での訪問となります 利用者様の生活を支えるお仕事です
通勤手当:あり
POINT
1
ウェルライフ介護サービス天王台の利用者さまは、スタッフとの会話を好まれる方ばかりです。スタッフは楽しくコミュニケーションを取りながらサービスを提供しています。ご家族さまと関わる機会も多く、利用者さまの日々の様子を伺いつつ、人情味ある温かいお付き合いができます。 利用者さまのご自宅には、月1回ほどのペースでサービス提供責任者がモニタリングのため訪問しており、利用者さま・ご家族さまとスタッフとの架け橋として、それぞれに寄り添いながら話を聞いています。利用者さまもスタッフも気持ち良く過ごせるように配慮しているので、働きやすい環境です。 また、1人1台ずつスマートフォンを支給しており、困ったときにはいつでも電話やLINEで相談できます。もちろん、事務所に立ち寄って直接相談してもOK。1人で解決できないときはサービス提供責任者が現場に同行するので、安心して勤務できます。
POINT
2
ウェルライフ介護サービス天王台では、未経験の方も安心の教育体制が整っています。新人さんはまずサービス提供責任者のもとで現場での業務の流れを教わります。その後ほかの先輩スタッフがOJTを実施。同行の回数は特に定めておらず、新人さんが不安なく取り組めるようになるまで一緒に教えるので、着実に業務が身に付きます。 また、スマートフォンで受講できるオンライン研修を導入しています。個別のスキルに応じて年間で5~6本ほど動画を視聴でき、新人さん向けのものは排泄・入浴・食事など基本的な介護に関する内容が中心です。中堅者向けの研修では薬の飲み合わせや高齢者特有の疾患についての知識が得られ、管理者向けの研修では担当者会議といったマネジメント分野を学べます。 そのほか、全スタッフ共通の研修として倫理・マナーや感染症、緊急時の対応などについての動画も用意しており、自分のペースで学習できる環境です。これらの視聴時間は勤務扱いとしており、モチベーションを保ってスキルアップに励めます。 ほかにも、月1回の定例会議では、実際に在宅の現場で起きた事例をもとに、スタッフが感じる課題について検討しています。悩みや疑問点を1人で抱えることなく、全体で解決しながら成長していける職場です。
POINT
3
ウェルライフ介護サービス天王台では、無理のないスケジューリングを心掛けています。スタッフ一人ひとりの業務量が適切になるよう分担しており、正社員も登録ヘルパーも残業はほぼありません。定時で退勤できるのでオンオフのメリハリを付けて働けます。 日曜が定休であることに加え、土曜の利用者さまも少なめなので、プライベートの予定が立てやすいところも魅力の一つです。また、担当制ではないこともあり、お休みが取りやすい体制が整っています。正社員やフルタイムのパートスタッフは希望休と有給休暇とを合わせて連休にすることも可能です。家庭や趣味のための時間を大切にできます。 訪問手段は、正社員は社用車、登録ヘルパーはマイカーや自転車が中心。マイカーを使う登録ヘルパーには手当を支給しています。また、記録作業はスマートフォンで行えるため、直行直帰が可能です。自分の都合に合わせて効率良く働けます。
ウェルライフ介護サービス天王台では、生活援助の一環として利用者さまのご自宅で料理を提供することがあります。冷蔵庫の食材を使って臨機応変に献立を組み立てることができないかも、と心配する方がいるかもしれません。 当事業所ではそうした現場の声をきっかけとして、月1回の定例会議で料理のコツを共有する機会を設けたこともあります。「◯◯があったらこれを作れるよ」とスタッフ同士でアイデアやレシピを出し合いました。もともと料理が得意な方も、さらにバリエーションを増やすきっかけに。「家庭の味で大丈夫かな?」という不安がある方も、真心を込めて調理すれば大丈夫です。ご自身の持ち味を活かし、自信を持って提供してください。 そのほかにも、困ったことがあれば事業所全体で話し合って解決策を考えるので、安心して業務に取り組めます。
ウェルライフ介護サービス天王台(うぇるらいふかいごさーびすてんのうだい)
〒2701142
千葉県我孫子市泉15-17
株式会社ベストライフ青山 ( かぶしきがいしゃべすとらいふあおやま )