レバウェル看護

求人更新日:2024/11/30

社会福祉法人万正会
特別養護老人ホームまごころの里看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )

特別養護老人ホーム
給与

時給

1,350

勤務地 埼玉県熊谷市 / 熊谷
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

パート・アルバイト正看護師 必須准看護師 必須実務経験歓迎交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり制服付与日勤のみ可社会保険完備扶養内控除考慮復職支援あり教育制度あり制服付与正社員登用あり社員食堂あり食事補助あり再雇用あり

入居者さまの生きがいは職員のやりがい! 心のこもったケアを提供できます

特別養護老人ホームまごころの里は、埼玉県熊谷市に位置しています。定員は老人ホームが90名、ショートステイが10名。10名で構成されたユニットが10個あります。平均介護度は3.7ほどで、認知症の方が多く入居している施設です。 当施設は入居者さまが「生きがい」を育めるようなケアを提供しています。たとえば、誕生日会やお楽しみ会、季節行事といった、誰もが楽しめるイベントを毎月開催。100歳を迎えた方の誕生日会は、ご家族も招いて皆でお祝いをしました。入居者さまはもちろん、ご家族の喜ぶ姿は、職員のやりがいにもつながっています。 なお、行事の準備は、介護職員やほかの専門職も一緒になって進めています。皆で協力して取り組んでいるので、業務の負担を感じる心配はありません。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    ・雇用期間の定め:1年 ・5連休制度(1年間で5連休を一回は取ること) ・リフレッシュ休暇(2日間) ・OJT教育制度:入職1日目は、施設の教育担当者より研修を受けます。2日目以降は看護課にて業務についてのOJTを実施します。

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須40代活躍中50代活躍中実務経験歓迎

仕事内容

特別養護老人ホーム「まごころの里」での看護師業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,350円 ~
  • 備考:
    ・看護師:1,500円~ ・准看護師:1,350円~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮復職支援あり教育制度あり制服付与正社員登用あり社員食堂あり食事補助あり再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    看護専門OJT教育制度にて、担当看護師より研修を実施致します。 1日目は、施設の教育担当より基本教育を実施し、2日目よりは看護の専門研修となります。

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 復職支援あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 社員食堂あり
  • 食事補助あり
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可2交替制時短勤務相談可18時までに退社可オンコールなし・免除可

勤務時間

  • 08:3017:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    ・週3日以上、4時間以上勤務であれば可能 ・長時間働ける方大歓迎 ・休憩(法令通り勤務時間による)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 2交替制
  • 時短勤務相談可
  • 18時までに退社可
  • オンコールなし・免除可

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 夜勤: 平均 0回
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

シフト制

休日

  • 休日制度:

    シフト制

休暇

  • リフレッシュ休暇

    備考:
    2日

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    管理職・管理職候補(介護)施設長
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20153月

転職について

入職した理由

職員がしっかりと挨拶してくれたことと、面接官の雰囲気も良かったことに好印象を持ちました。オープニングスタッフだったことが決め手となり入職をしました。

職場について

職場の魅力

職員同士仲が良いので連携をとりやすく、上司は何でも相談に乗ってくれます。話をしやすい環境が魅力ですね。このほかにも、毎月施設内研修を行っているので、介護職として着実にスキルアップできるのも良いところです。

おすすめの方、向いている人

当施設の理念である「笑顔と思いやりで、まごころこの介護」を提供できる方。具体的には、誠意があって人のことを思いやれる方と働きたいですね。また、特別養護老人ホームまごころの里は挨拶も大切にしているので、元気良く挨拶ができる方も合っていると思います。

プライベートとの両立

休日もきちんと取得できているので、仕事とプライベートのバランスはとれています。 また、特別養護老人ホームまごころの里には5連休制度があります。おかげで家族と出掛けられ、充実した時間を過ごすことができていますね。また、既婚の男性向けに、配偶者の誕生日にケーキをプレゼントする独自の福利厚生もありますよ。

その他

仕事のやりがい

自分の意見が反映されたときや、評価が上がったときはやりがいを感じますね。 もちろん、入居者さまから「頑張ってね」「ありがとう」と言葉を掛けてもらえたときも励みになっていますよ。

レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホームまごころの里の取材レポート

特別養護老人ホームまごころの里で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

柔軟な勤務体系が魅力。仕事とプライベートの両立を実現できる職場です

特別養護老人ホームまごころの里は、ワークライフバランスをとりやすい職場です。パート職員は1日4時間からの勤務でOK。勤務時間は、午前7時~午後7時の中で自由に選べます。ほかにも、夜勤がない準職員という雇用形態もあるなど、ライフスタイルに合わせた働き方を実現できる職場です。また、正職員と準職員の場合は、5連休を取得できる制度や、2日間のリフレッシュ休暇もあり、プライベートの時間も大切にできます。 当施設はデジタルツールを活用し、業務の効率化を図っています。日々の情報はPCの介護ソフト上で共有しており、介護記録はタブレットから確認できます。タブレットは、1ユニットに対して1台ずつ配備。持ち運びが簡単なので、その場で記録ができ、入力時間の短縮につながっています。

POINT

2

教育・スキルアップ

月1回勉強会を開催! 専門職としての知識をアップデートできます

特別養護老人ホームまごころの里では、新人職員の教育体制を整えています。入職後、正職員は3日間、準職員とパートは1日間の研修からスタート。教育担当の職員が、法人の説明や介護の基本をレクチャーしていきます。その後は配属先のユニットで、実践しながら業務を習得。同じシフトに入った先輩から直接指導を受けるOJT形式です。分からないことは、その都度確認できるため、安心感を持って働けます。 なお、生活相談員の場合も同様で、研修からスタートしたのち、先輩職員について業務を覚えていく流れです。独り立ちまでの期間は定めておらず、習熟度に合わせて判断しています。 当施設は月1回、社内研修を実施しています。各月でテーマを決めており、事故防止・感染症などの法定研修や、移乗のコツ・おむつ交換など現場で役立つ知識まで幅広い内容で開催。ほかにも、オンラインで外部講師を招いて研修を行ったこともあります。介護職員としての知識を深めていける職場です。

POINT

3

職場の特徴

職員同士のスムーズな連携。 情報共有の機会を多く設けています

特別養護老人ホームまごころの里では「挨拶」を大切にしており、職員が居心地良く働けるような環境作りに注力しています。職員一人ひとりに声を掛け、困っていることはないかをヒアリング。サポートが必要であれば、解決に導けるように対応していきます。職員としっかり向き合っているので、1人で悩みを抱える心配はありません。 また、密な情報共有も当施設の特徴です。毎朝、介護職員とほかの専門職員が顔を合わせ、日々のできごとを共有しています。このほかにも、月1回ほどユニット会議を実施。入居者さまの情報共有のほか、ユニットの課題がある場合は解決できるよう話し合っています。職員同士の連携がしっかりとれているのは、当施設の自慢の一つです。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

相談しやすい雰囲気。 職員が意見を言いやすい環境作りに注力しています

特別養護老人ホームまごころの里では、入居者さま一人ひとりに合わせたケアが求められます。介護経験者であっても、当施設のやり方や考え方に慣れるまでは、戸惑うことがあるかもしれません。 しかし、当施設ではリーダーを中心に、職員が意見を言いやすい環境作りに注力しているので安心してください。業務を進める上で分からないことがあれば、誰にでも気軽に相談することができます。もちろん、リーダー以外の職員もしっかりフォローしていきますので、当施設のやり方に少しずつ慣れていきながら、これまでの経験も存分に発揮してください。

職場の風景

特別養護老人ホームまごころの里の職場環境について

特別養護老人ホームまごころの里の職場環境スコア

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

特別養護老人ホームまごころの里の基本情報

事業所名

特別養護老人ホームまごころの里(とくべつようごろうじんほーむまごころのさと)

所在地

3600162

埼玉県熊谷市村岡50番地

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • JR高崎線熊谷駅 バス 10 分

施設形態

特別養護老人ホーム

施設情報

  • 全体
    • 部屋数:100
  • ユニット型個室
    • 部屋数:100 室

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 介護機器
    • 機械浴(チェアー浴)
    • 中間浴(リフト浴)
    • 介護施設見守り
    • 機械浴(ストレッチャー浴)
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり
      • 備考:
        無料駐車場あり

入居者数

  • 定員:100 人

法人情報

社会福祉法人万正会 ( しゃかいふくしほうじん ばんしょうかい ) 

ホームページ

特別養護老人ホームまごころの里周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,500

1,700

重症心身障害児に特化した放課後デイ。1対1の寄り添ったケアができます

正看護師 必須准看護師 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

看護師・准看護師訪問の求人

パート・アルバイト

時給

1,800

2,500

正看護師 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,800

2,400

正看護師 必須准看護師 必須交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,500

~人として幸せに笑顔あふれる毎日を~を運営方針とした、川口市の特別養護老人ホーム

正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,620

未経験からスタート可能。職員一人ひとりの意欲を大切にするデイサービスです

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…