求人公開日:2023/10/31
医療法人フェネスト
歯科タケダクリニック 朝霞台診療室
備考:
新卒求人
◆メインテナンス業務 定期検診の患者様のメインテナンスを担当いただきます。 ◆予防処置業務 スケーリングやTBI、状況に応じてSRPなど、歯科衛生士業務を担当して頂きます。 ◆診療補助業務 時と場合によって治療のアシストを行っていただきます。 業務の習熟度次第ですが、保険診療から始まり、習熟度などに応じて外科のアシストにもついていただきます。
通勤手当:あり
備考:
全額支給
年間休日120日以上
ほかに見学した医院に比べて、雰囲気がとても良かったので入職を決めました。研修や勉強会の機会があり、先輩スタッフのシャドーイングをしながら学べるところが良かったです。歯科衛生士以外の先輩スタッフだけでなくドクターも気にかけてくれて、土曜の混雑しているときにも質問しやすいこともうれしく思いました。
当院のスタッフは職種の垣根を越えて話すことが多く、仲が良いところが魅力です。また、目立たない色などの制限はあるもののネイルもOKであったり、時流に合わせた福利厚生が整備されています。大きい法人なので先輩スタッフの数が多いことに加え、同じ世代の方も多くて、とても働きやすい環境です。
素直な方で、患者さまのことをしっかり考えられる方に向いています。私はまだ1年目なのでこれからですが、治療計画(メンテナンスの計画)作成の勉強会や、TEKの勉強会も予定されており、キャリアを重ねるごとにいろいろな能力が身に付くと思います。
残業はほとんどなく、有給休暇は好きなときに取得できます。夏と冬には7日間の長期休暇もあり、プライベートは充実しています。
かなり歯石がある患者さまのメンテナンスを行った際に、歯ブラシの当て方などをお伝えしたことがありました。次回の来院時には歯石が少なくなっており、歯茎の腫れも良くなっていたんです。患者さまのより良い口内環境につなげることができ、うれしかったです。
POINT
1
歯科タケダクリニック 朝霞台診療室は、充実した研修制度で新人さんを支えます。入職後は理事長が在籍する和光診療室において、先輩スタッフが3〜6ヶ月ほどかけてマンツーマンで指導します。和光診療室にはドクターが約6名、歯科衛生士が約6〜7名在籍しており、多くの症例を勉強することが可能です。分からないことがあれば、忙しい場面でも先輩職員に気軽に質問できるので、不安を残さずに働けます。 また、毎週月曜日には業務時間内に約30分の研修を行っています。部署ごとにSkypeをつなぎ、まとめた資料を発表したり、口腔外科の医師が症例共有を行うことも。継続的に学び、知識を深めることが可能です。 当法人では入職後1〜2年ほどのスタッフから5年以上勤務している職員まで、身近なモデルケースとなるスタッフが多数活躍しています。「あんな風になりたい」「こんなキャリアを積みたい」といったビジョンを描きやすいところも魅力です。
6台のユニットを備え、1日50名以上の患者さまが来院。幅広い症例を学べます
POINT
2
歯科タケダクリニック 朝霞台診療室はスタッフ同士の距離が近く、抜群のチームワークを築いていることが特徴です。治療中困ったことがあれば、周囲のスタッフが気にかけて自然と集まってフォローしています。お昼休憩には、歯科医師や歯科衛生士、受付のスタッフが一緒に会話を楽しむことも。新しく入職したスタッフが院全体の仲の良さに驚くこともあるほど、互いに支え合うあたたかな雰囲気があり、悩みを1人で抱えることなく働けます。 日頃から事業所の垣根を越えたコミュニケーションを重視しており、多くのスタッフや歯科医師との出会いが魅力の当院。信頼できる仲間と一緒に働ける職場です。
1コマ30分が基本で、時間を要する処置や治療には1時間かけることもあります
POINT
3
歯科タケダクリニック 朝霞台診療室には、スタッフが無理なく働ける体制が整っています。日曜・祝日がお休みの完全週休二日制で、平日のお休みはできるだけ希望の曜日を選べるよう調整。夏季休暇と年末年始休暇はそれぞれ7日ほど取得できるほか、有給休暇も取りやすく消化率はほぼ100%を実現しています。残業も少なく、自分の時間をしっかり確保できる環境です。 また、子育てにも理解があり、産休・育休の実績があります。復職する際には時短勤務やパート勤務など、希望する勤務体制について相談することが可能です。複数の院を掛け持ちしているスタッフが多いため、急なお休みの際にも臨機応変に対応。子育て中の方も安心して働ける職場です。
東武東上線「朝霞台」駅からは徒歩約4分の場所にあり、通勤のしやすさが魅力です
歯科タケダクリニック 朝霞台診療室で働く常勤職員は、基本的に2つの院を掛け持ちしています。複数の院でうまく対応できるかどうか不安に思う方もいるでしょう。 しかし、当法人では他院のスタッフと交流する機会を多く設けているため、心配はいりません。すべての新人さんは和光診療室で研修を受けていることに加え、週に1度は法人全体での勉強会を行っているため、「見たことある!」「話したことがある!」というスタッフばかりで安心できるはず。さらに、患者さまの情報はどの院からも見られるようになっており、アポイントメント状況やカルテなども事前に確認できます。どの院に行っても、不安なく業務を行える体制です。