求人公開日:2023/10/31
給与 | 時給 1,200 円 〜 1,350 円 |
勤務地 | 東京都足立区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
グループホームであいは、竹ノ塚駅からバスで約10分の場所に位置する事業所です。1ユニット9名で、介護度3の方が多く利用しています。 当施設は、高齢になっても働ける職場を目指しており、実際に60代~80代の職員が7名在籍。利用者さま9名に対し10名の職員を配置しているため、1人の仕事量を抑えられていることが働きやすさの理由の一つです。また、夜間におむつ介助の必要な利用者さまは少なく、体力的な負担も多くありません。実際に勤続10年以上と長く働いている職員もいます。 当施設には、介護に対する思いの強いベテランスタッフが多く働いており、全員が介護福祉士の資格を所持しています。周りにいつもベテランの職員がいるから、教育体制も安心。いつでも質問できる環境です。新人さんの経験に合わせて教えます。ケアマネジャーの資格を取得している職員もおり、アドバイスを受けながら成長できるはずです。
備考:
試用期間:1~3か月
介護業務全般,入浴介助,おむつ介助,散歩に同行など
通勤手当:あり
備考:
近場:1,000円,自宅から30分以上かかる場合要相談
備考:
残業ほぼなし
50代前半
職種:
毎日散歩へ行ったり、包丁で野菜を切ってもらったりするなどやれることはやってもらうといったところが魅力に感じて入職しました。利用者さまを中心に、利用者さまに合わせた生活リズムができていて、自分の理想に近いと感じましたね。毎月の行事も、利用者さまの気持ちに寄り添って開催しています。
定員9名の小さな事業所なので、毎日走り回るというよりはゆっくりと落ち着いた穏やかな日々が流れていくような環境です。利用者さまとじっくり関われる施設だと思いますよ。
当施設は、勤めている方一人ひとりが考えや意見を持っていて、利用者さまのためを思ってしっかりと意見を出し合える環境です。そのため、新人さんの意見も大歓迎! 仕事に対して意欲があり、意識高く意思表示ができる方が向いていると思います。ほかの方の意見も聞いて、みんなでより良い施設を作っていくという考えをお持ちの方におすすめの職場です。
経験が浅くても、介護に対する思いの強い方であれば、ここでいろいろなものを学んでいっていただけたらと思います。分からないことがあれば細かく教えますのでご安心くださいね。
利用者さまが毎日楽しく過ごせる環境づくりに奮闘しています! 日々アクシデントがあったり、体調不良に見舞われたりすることもありますが、少しでも利用者さまの体調が回復したり、状態がより良くなる瞬間があったりすると、「やっていて良かったな」と感じます。
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼなし、有休消化率100%! 公私両立しやすい環境が整っています
グループホームであいでは、職員の働きやすさを大切にしています。利用者さまの人数に対して充分な職員が働いているため、残業はほぼありません。常勤の職員で手が足りないところは、非常勤の職員が補います。非常勤の方は、基本的に午前7時~午前11時30分か午前8時~午後3時30分のどちらかのシフトで勤務しますが、それ以外の時間でも相談可能。また、週の勤務日数や夜勤の有無も希望に合わせて柔軟に対応します。自分の生活スタイルに合わせて勤務できるところも魅力の一つです。なお、当施設の職員は日頃からこまめに有休を取っているため、消化率はほぼ100%です。プライベートも大切にできます。 また、当施設では、仕事を進めていく中で何か困ったことや意見があれば職員会議で話し合っています。思っていることを言いやすい環境を作っているため、管理者にも率直に意見を言うことができる職場です。
POINT
2
理念
見守る姿勢を大切に、利用者さまの気持ちに寄り添った介護ができる職場です
グループホームであいでは、できることはなるべく利用者さまに自分でやってもらい、職員は見守る方針で介護を行っています。たとえば、靴下を脱ぐことや車いすからベッドに移ることも、できる限り利用者さま自身でしていただきます。その結果、歩けない方が歩けるようになったことも。利用者さまが良い状態を保てたり、状態が改善していく様子を見られたりしたときには、やりがいを感じられます。 当施設の職員は、利用者さまを楽しませることも大切にしています。寿司屋さんを施設に呼んで、回転寿司をセットしてもらいみんなで食べるといった企画を行ったことも。梨狩りや紅葉狩りなど、みんなで楽しめる企画を今後も行っていく予定です。利用者さまの身体の調子が最優先で、企画への参加は強制していません。職員は利用者さまの気持ちに寄り添いながら、日々試行錯誤しています。利用者さまを楽しませたいという気持ちをお持ちの方にぴったりの環境です。
POINT
3
業務内容
先輩職員がしっかりサポート! 慣れないことでも安心して取り組めます
グループホームであいでは、職員の負担を軽減できるようさまざまな工夫を行っています。たとえば、入浴介助は1週間のうち5日間に分散して実施。職員の負担を軽減する仕組みを取り入れています。なお、介護度が高い方の介助は2人体制でリフトを使って行うなどの工夫もしています。 また、毎日の料理は手作りで提供していますが、普段から家で料理している方であれば問題なくできる内容なのでご安心ください。これまでに入った新人さんも約2週間ほどで業務に慣れることができています。なお、調理業務は交代制なので、毎日担当が偏ることもありません。体力的な負担も少なく働くことができます。もちろん慣れるまで先輩職員がしっかりフォローしますのでご安心くださいね。
グループホームであいは、職員同士の話し合いを大切にしている職場です。職員一人ひとりがしっかり考えや意見をもっていて、職員会議の場では遠慮なく話し合っています。そのため、受動的な方や自分の意見を話すのが苦手な方は馴染みにくさを感じるかもしれません。しかし、人の意見も聞きつつ、自分の意思表示もはっきりできる方であれば、モチベーション高く働いていける環境です。 また、当施設ではなにかトラブルがあっても特定の誰かを責めるような言い方はしません。「◯◯さんが」という言い方ではなく、「こういうことは全員あらためようね」と話し合って方針を決め、職員一丸となって働いているのでご安心ください。意見を交わす機会が多いため、ご自身が今までやってきたことをより高めたいという気持ちをお持ちの方にはぴったりの職場です。積極的に意見交換をし、みんなでより良い介護をしていきましょう。
グループホームであい(ぐるーぷほーむであい)
〒1210801
東京都足立区東伊興2丁目1番11号
有限会社末広 ( ゆうげんがいしゃすえひろ )
時給
1,300
円
〜
共に歩み、共に生きる…これが経営理念です。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,181
円
〜
1,244
円
利用者様と笑顔のキャッチボールをしながら、散歩や家事等を一緒にしていきましょう。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
時給
1,270
円
〜
時給
1,170
円
〜
時給
1,220
円
〜
1,600
円
ご利用者様の人生に寄り添い、その方らしく生きていただくことを大切にしています。