求人更新日:2024/03/08
株式会社そ・ば・に
給与 | 時給 2,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都大田区 |
職種 | ケアマネジャー |
『ケアプランそ・ば・に』は、2023年5月に開業した、東京都大田区北嶺町にある居宅介護支援事業所です。「看護師の経験がある職員には医療依存度の高いご利用者様を」「認知症に詳しい職員には認知症のご利用者様を」と担当を振り分け、各職員の強みを活かせるようにしています。 管理者はケアマネジャー歴20年以上のベテランですので、分からないことや困ったことは何でも相談できます。 事務所は自社物件で家賃がかからないため、その分を職員の頑張りへの報酬に還元できます。特に30件以上の案件を担当する職員にはインセンティブを支給。事務作業はバックオフィスのメンバーが担っているため、ケアマネジャーは本来の業務に集中できます。担当を45件持ちながら、月10件ほどの認定調査に対応できている職員もいます。しっかり稼げる体制が整っているため、モチベーションを高く保ちながら働ける環境です。
ケアマネージャー業務全般 在宅勤務OK(ミーティング開催日以外) ※バックオフィスを置いており事務作業はかなり軽減できます 認定調査のみ(件数制:3,300円/1件)をお願いできる方も募集中!
フレックスタイム:あり
POINT
1
理念
職員に寄り添い、本人の価値観を尊重。自分の人生も大切にできる職場です
ケアプランそ・ば・にでは「ご利用者様・ケアマネジャー・地域のそばに」という理念の下、ご利用者様にはもちろん、職員にも寄り添うことを重視しています。当事業所の「寄り添う」とは、一人ひとりが大事にしている価値観を尊重し、支持することです。職員には仕事だけでなく、「自分はどう生きていきたいか」ということも大切にして頂きたいと考えています。 その支援のために取り入れているのが、「プロコーチ」による指導です。人生をより良く生きるためのサポートを行うライフコーチを定期的に招き、職員がコーチングを受けられるようにしています。コーチとの対話をとおして自分の生き方や地域での過ごし方、子育て、介護についてなど、さまざまな考えを整理し、自分の理想とする生き方を明確にすることができます。仕事をしながら、自分の人生とも真剣に向き合えるのが当事業所の魅力の一つです。
少数精鋭の事業所! 職員同士の距離感が近く話しやすい雰囲気です
POINT
2
職場の特徴
ケアマネジャーの突然のお休みにも、柔軟に対応できる体制を整えています
ケアプランそ・ば・にでは、ケアマネジャー1人に負担がかからない環境づくりを進めています。ご利用者様との契約時には、管理者または事務担当の取締役が同行し、担当者とともにご利用者さまの状況を把握するようにしています。また、情報共有ツールでご利用者様の最新の状況を担当者以外も確認できるので、ケアマネジャーが休みの際はほかの職員が代わりに現場に出向くことが可能です。お子様の発熱などで急遽休まなくてはならないときも、安心して業務を任せられる体制を整えています。 さらに、当事業所では週次ミーティングを行っており、ご利用者様についての情報だけでなく、支援するなかで職員が抱えている悩みについても共有しています。話し合いの場では、皆が上下関係を意識することなく過ごせるように、お茶とお菓子を準備して和やかな雰囲気を作るようにしています。何でも気兼ねなく話してください。
POINT
3
働きやすさ
事務作業はバックオフィスが担当。ケアマネジャーの業務に集中できます
ケアプランそ・ば・には、ケアマネジャーが訪問業務やご利用者様との対話などに注力できる体制を整えています。当事業所にはバックオフィス担当の職員が在籍。ケアマネジャーが行わなくてもよい、サービス担当者会議の要点の転記やサービス提供票の送付、実績の入力などはバックオフィスが行っています。そのためケアマネジャーは膨大な事務作業に追われることなく、ケアプランの作成やアセスメント・記録作成などの、ケアマネジャーでなければ出来ない仕事に特化できます。 さらにペーパーレス化を推進しており、FAXは電子データとしてクラウドに保存。紙の山との格闘は不要です。また、ケアマネジャーの訪問の最中にかかってくる電話は事業所で対応しているため、利用者さまとの会話をコールで遮られてしまうストレスもありません。自分のやるべき業務に集中できます。
ケアプランそ・ば・にでは、業務のICT化に取り組んでいます。そのため、パソコンを使った作業やクラウド管理に慣れていない方は、自分ができるか不安を感じてしまうかもしれません。 しかし当事業所には前職でIT推進業務を行っていた職員がいますので、心配無用です。職員の支援のもと、Zoomなどのオンラインツールを使う練習もできます。 また、パソコンやオンラインツールには、毎日ストレスがかからない程度に少しずつ触れてもらうようにしています。最終的にはオンラインやICTという言葉に抵抗を感じなくなる状態までサポートしますのでご安心ください。
ケアプランそ・ば・に(けあぷらんそばに)
〒1450073
東京都大田区北嶺町45-17
株式会社そ・ば・に ( かぶしきがいしゃそ・ば・に )