レバウェル

求人更新日:2024/09/28

株式会社オギンズ

訪問看護ステーション オギンズ看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
訪問看護ステーション
給与

月収

311,994

406,660

勤務地 東京都町田市
職種

看護師・准看護師

配属先

訪問

正社員正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    試用期間3~6か月

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

訪問看護事業所における看護業務他

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,600円 ~ 2,200円
  • 月収 311,994円 ~ 406,660円
  • 年収 4,300,000円 ~ 5,500,000円

賞与

  • 賞与 年3回(計2.5ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 23:3008:30(休憩 60 分)
    • 備考:
      年間休日:110日以上

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:4 〜 4 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    休日・休暇

    休日

    • 年間休日:110 日

    現場スタッフ紹介

    50代前半

    • 職種:

      看護師・准看護師施設長代理
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2016
    • 経験年数:看護師・准看護師 26

    転職について

    働いてみての感想

    私は訪問看護が未経験で入職したのですが、先輩方が細かく丁寧に指導してくれたのでとても助かりました。先輩方は経験が豊富で、私がしっかりと理解できるまで電話やメールでいろいろと指導してくれたので感謝しています。とても明るく、周りまで笑顔にするような先輩たちです。

    職場について

    職場の魅力

    皆優しい方ばかりで、職場の雰囲気も良いです。経験豊富な先輩が多く、介護保険について質問したときもすぐに返答してもらえました。時間を問わず話を聞いてもらえることもありがたいです。

    この仕事への思い

    昔から在宅医療に関わる仕事に興味がありました。今は訪問看護がやりたくて、正看護師の学校に入学しました。学校は大変ですが、将来に向かって頑張れていることがやりがいですね。

    教育体制

    外部で勉強会や研修会を実施しており、参加率も高いです。また、協力いただいている訪問看護事業所でも、業務や書類について教育してもらいました。

    レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

    訪問看護ステーション オギンズで働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    法人全体の透明性が抜群! コミュニケーションがとりやすい環境です

    訪問看護ステーションオギンズは、職員が管理者と気軽に話せる体制を整えています。週1回行うミーティングのほか、必要に応じて休憩中や食事中に管理者と話すことも可能。疑問点や不安はその都度解消しながら仕事ができます。 また、代表との風通しの良い関係性も当事業所の魅力です。代表のスケジュールは管理ツールで全職員に公開されているため、代表がどこで何をして何時に戻るのかがすぐに分かるのもポイント。代表宛に問い合わせがあった際も、スケジュールを把握しているのでスムーズに対応できます。また代表が参加した会議の内容も、その都度全職員に配信。不明点があれば直接質問をすることもできるため、しっかり現状を把握しながら納得感をもって業務に取り組めます。

    POINT

    2

    働きやすさ

    インセンティブでやる気UP! 残業ほぼゼロでプライベートも充実できます

    訪問看護ステーションオギンズでは、職員の頑張りが還元される体制を整えています。たとえば訪問件数が1日5件以上の職員にはインセンティブを支給するなど、モチベーションが高まる制度も。そのほかにも、医療機関や患者さまから信頼されたり患者さまの新規獲得に貢献したりした職員にはMVPや殊勲賞を授与し、賞品やボーナスなどで労をねぎらいます。頑張った分がしっかり評価されるため、働きがいのある環境です。 また当事業所は、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能。勤務時間は午前8時30分から午後5時30分ですが、小さい子どもがいる職員は午後4時までの時短勤務も相談できます。さらにフレックスタイム制も導入しており、業務後に仕事が入った場合は翌日遅めに出勤するなど、一人ひとり柔軟に調整が可能です。 さらに当事業所は、仕事を8時間で終わらせるということにこだわっています。8時間は仕事に集中し、残りの16時間はプライベートで自由に使ってもらいたいと考えているため、基本的に残業はほぼありません。一人ひとりの業務量を調整しながら無理のない体制を整えているので、仕事とプライベートのメリハリをつけながら働きたい方にぴったりです。

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    豊富な研修が強み。同行訪問で経験を積んで安心して仕事に慣れていけます

    訪問看護ステーションオギンズは、訪問看護が未経験の方も安心して仕事が始められるようにサポートをしています。入職後は懇意にしている近隣の訪問看護事業所の訪問に同行し、実際に現場で学ぶ機会を設けているのがポイント。新人職員が訪問に行く際も事業所の職員に同行してもらえるため、先輩のもとで着実に経験を積んでから独り立ちができます。 また介護保険制度など現場以外の知識については、法人内のケアマネジャーや地域包括支援センターが実施する研修で別途学ぶことが可能。さらに近隣の医療機関による合同研修にも参加できるため、実技と座学の両面からスキルを伸ばせる環境が魅力です。 外部研修は、町田市や町田市民病院が定期的に実施する研修に参加できます。そのほかの外部研修は、内容を精査したうえで一部または全額を法人で負担。研修参加における費用の心配などはなく、働きながらスキルアップが叶います。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    事業体制が転換期にある事業所だからこそ、作り上げる楽しみも味わえます.

    訪問看護ステーションオギンズは、事業体制変更によるリスタートの段階にあります。現状の働き方や仕事の進め方に関しての見直しも発生するため、確実な指示のもとで仕事をしたい方は戸惑うことがあるかもしれません。 そのため当事業所では、スマートフォンを職員一人ひとりに貸与し、管理者や他職員と常にコミュニケーションがとれるようにしています。また事業所内では、定期的に対面でのミーティングも実施。電話やメール、LINEなどで直接管理者に相談しながら仕事が進められるので安心して業務に取り組めます。 転換期にある今だからこそ、一緒に体制を作り上げる楽しみがあるのも魅力のひとつ。患者さまのために主体的に動きたいと考えている方は、やりがいが感じられる職場です。

    職場の風景

    訪問看護ステーション オギンズの職場環境について

    訪問看護ステーション オギンズの基本情報

    事業所名

    訪問看護ステーション オギンズ(ほうもんかんごすてーしょんおぎんず)

    所在地

    1940203

    東京都町田市図師町1701-1 ウィンドベル301

    施設形態

    訪問看護ステーション

    その他、設備

    託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅あり
      • 備考:
        独身の方のみバストイレ別1Kマンション完備
    • 保育施設
      • 託児所あり
      • 備考:
        提携保育園完備
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場あり
        • 備考:
          無料駐車場完備

    法人情報

    株式会社オギンズ ( かぶしきがいしゃおぎんず ) 

    ホームページ