求人公開日:2023/11/14

スギタ歯科医院の歯科助手求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 230,000 円 〜 280,000 円 |
勤務地 | 千葉県松戸市 |
職種 | 歯科助手 |
理事長は補綴・歯周病のW専門医。直接学ぶ機会が豊富にあります
スギタ歯科医院は、千葉県松戸市にある歯科クリニックです。1984年の創業以降、約40年にわたり地域の方々の口内の健康をサポートし続けています。平均の来院者数は1日60名程度で、夜間診療のある月曜・水曜には約100名が来院。お子さまからご高齢の方まで幅広いご年齢層の患者さまが通院されています。診療科目は幅広く、一般歯科に加え、小児歯科、矯正歯科、予防歯科、インプラント、口腔外科、訪問歯科にも対応しています。 当院の理事長は、米国補綴・歯周病のダブル専門医です。症例も多く扱っており、理事長が学んだことを踏まえて歯科衛生士への教育や研修を行っています。月に1度の勉強会では、理事長が衛生士に直接指導。学びの機会を豊富に用意しています。専門職を極めてスキルアップしたいという人にはおすすめの職場です。 また当院は、歯科助手を対象に、「医療事務」や「トリートメントコーディネーター」の資格取得の費用を全額補助しています。歯科助手は、当院のマネージメントの役割も担っており、月1回の会議に参加。歯科医師と患者さまが満足のいく治療を進められるように、両者の橋渡しをしてくれています。歯科助手が患者さまから伺った症状やご不安、ご要望は、歯科医師も確認し、職員が連携して、患者さまのサポートに取り組んでいます。 さらに当院は、職員の雇用形態に関係なく、社外研修の費用を年間3万円まで助成しています。頑張る職員には、院長・理事長の推薦のもと、高額なセミナーへの参加の機会も提供。意欲がある方であれば、どなたでもサポートする職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
主な業務 受付業務(電話応対、会計、予約管理、カルテ管理、医療事務)診療補助 ・診療器具の準備、片付け ・器具の滅菌消毒 ・材料の在庫管理 ※マニュアルが完備されていますので、未経験の方も安心して仕事が覚えられます。
給与・賞与
給与
- 月収 230,000円 ~ 280,000円
- 備考:
資格不問 未経験可 ブランク可
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:30 〜 20:30(休憩 120 分)
- 15:00 〜 20:30(休憩 0 分)
- 09:30 〜 18:00
- 備考:
【月・水】 9:30~13:00・15:00~20:30 15:00~20:30を1回ずつ 【火・金・土】 9:30~13:00・14:30~18:00 休憩60~75分
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
歯科助手- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2020年
- 経験年数:歯科助手 8年
転職について
入職した理由
従業員が多く、皆さんが明るい雰囲気で働かれていたことに魅力を感じました。見学のときに院長先生が治療について詳しく説明してくださり、いろいろなことが学べそうだと思ったのも入職理由の一つです。
働いてみての感想
前職では正職員が1人だけでしたが、スギタ歯科医院にはたくさんの正職員がいるので、仕事に関する相談がしやすいです。
職場について
職場の魅力
スギタ歯科医院は来院される患者さまが多く、いろいろな症例を見ることができるのでとても勉強になります。自分の成長を感じられる環境です。
おすすめの方、向いている人
スギタ歯科医院は真摯な医療を心がけているので、患者さまの気持ちになって物事を考えられる力がつきます。患者さまのためにコツコツ頑張れる人に向いている職場だと思います。
プライベートとの両立
休日の日数も多く、有給休暇もしっかりと取ることができるので、プライベートも充実させることができています。
この仕事への思い
患者さまに「ありがとう」と言っていただいたときはとてもやりがいを感じます。院長先生も褒めてくださることがあり、そのたびに「次も頑張ろう」と思えます。
入社前後でギャップを感じたこと
スギタ歯科医院は毎日の来院患者数が多く、洗い物や器具準備などの作業が思った以上に大変でした。しかし、職員の人数も多いので、皆で助け合いながら業務にあたることができています。
25歳以下
職種:
歯科助手- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2016年
- 経験年数:歯科助手 7年
転職について
入職した理由
高校卒業後の進路先を探していたときに、スギタ歯科医院の求人を見つけました。元々歯科助手に興味があったということもあり、スギタ歯科医院の見学をさせていただいたのですが、その際にスタッフの皆さんが温かく迎えてくれたのがとても印象的でした。「ここなら楽しく働けるかもしれない」と思ったのが決め手です。
働いてみての感想
未経験での入職だったため聞いたことがない専門用語が多く、最初のうちは覚えるのがとても大変でした。先生や職員の皆さんが優しく教えてくれるので、今ではできることも増えて仕事も楽しいです。
職場について
職場の魅力
職員の皆さんが全員優しいのは大きな魅力だと思います。明るい雰囲気の職場で、とても働きやすい環境です。
おすすめの方、向いている人
スギタ歯科医院では、先生方が歯科の知識についてさまざまなことを教えてくれます。外科のアシスト、受付業務などたくさんの活躍ができる職場です。やる気があり、明るく向上心のある方にとってとても働きやすい環境だと思います。
プライベートとの両立
平日に休みがあるので、休日には混んでいるような場所にも、人混みを気にせずお出かけができるのがうれしいです。
この仕事への思い
外科のアシストをしているときにやりがいを感じます。以前、転んで永久歯が折れてしまったという小児患者さまが来院されたことがあるのですが、院長がその永久歯を治したときにはとても感動しました。
30代前半
職種:
歯科助手主任・チーフ- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2017年
- 経験年数:歯科助手 6年
転職について
入職した理由
求職時に求人サイトで見かけて応募したのがきっかけです。面接時の衛生士さんの雰囲気がとても良かったので、入職を決めました。
働いてみての感想
未経験での入職だったので覚えることが多くありましたが、患者さまに寄り添えるやりがいのある仕事だと思いました。歯科や口を開けるのが苦手な患者さまに感謝されたとき、とてもうれしかったのを覚えています。
職場について
職場の魅力
スギタ歯科医院は教育に力を入れている医院なので、歯科の専門的な知識が学びやすいです。また、職員の皆さんがとても優しく、困っていることがあればいつでも助けてくれるのも魅力だと思います。
おすすめの方、向いている人
スギタ歯科医院は来院数が多く、効率よく業務を進めることが必要です。次に何をすれば良いのかを考えるのが得意で、てきぱきと動ける方にはとても向いていると思います。
プライベートとの両立
残業も少なく、祝日の振り替えもないため、自分の時間をしっかりと取ることができています。有休も取りやすい職場です。
30代後半
職種:
歯科助手- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年
- 経験年数:歯科助手 1年
転職について
入職した理由
小さい頃から歯科医院で働いてみたいという夢があり、スギタ歯科医院への入職を希望しました。覚えることがたくさんありますが、いろいろな症例を近くで見ることができる環境です。先輩職員の皆さんも事細かに教えてくださるので、本当にこの医院に入れて良かったと思っています。
職場について
職場の魅力
歯科の専門的知識のほかに、外科的な治療も間近で見て学ぶことができるのが魅力です。また、院長をはじめ、ドクターや衛生士さんなど職員全員の人柄の良さが自慢だと感じています。
おすすめの方、向いている人
内容を問わず、患者さまに寄り添ってお話を聞いてあげたり、人の役に立ちたいと思う気持ちのある方にはぴったりの職場だと思います。
プライベートとの両立
週休が2. 5日と多めで、日々の残業もないのでプライベートの予定が立てやすいです。両立しやすい環境だと思います。
入社前後でギャップを感じたこと
器具の名前を覚えることが一番大変でした。未経験での入職だったので、初めてバキュームを持ったときにはとても緊張したのを覚えています。少しずつ業務を覚えていき、できなかったことが一つひとつできるようになっていくのが大きなやりがいです。
レバウェル編集局が取材しました!スギタ歯科医院の取材レポート
スギタ歯科医院で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員を家族のように大切に。長く働き続けられる居心地の良さが魅力です
スギタ歯科医院は、「思いやりのチーム医療」をスローガンとして掲げています。 優しくフレンドリーな職員が多く、院長もパワフルで、明るい雰囲気が溢れる医院です。 院長は、従業員を家族だと考えており、「何でも面倒を見るぞ」という気持ちで接しています。アットホームを越えた居心地の良さがあり、産休や育休を経て20年近く働く職員もいるほどです。 当院の職員は、職種に関係なく連携を取り合いながら業務にあたっています。20〜50代まで幅広い年代の方が在籍していますが、年齢層に関わらず職員同士の仲が良いのが自慢。職種間の壁もなく、働きやすい職場です。 歯科衛生士は月に1度、ミーティングを実施。情報共有や今後の改善点、変更点を話し合います。 歯科助手も、お互いサポートしながら日々業務に取り組んでおり、どんなことでも話せる関係性が構築されています。

かかりつけ強化型歯科診療所である当院。患者さまへの真摯な医療を心がけています
POINT
2
教育・スキルアップ
入職前の院内体験を実施! 職場の雰囲気を見てからの入職が可能です
スギタ歯科医院での入職後の教育方法はOJTです。歯科助手は、まず先輩職員につき、仕事の準備や滅菌作業、片付けをメインに、少しずつ業務に慣れていきます。アシスト業務については、歯科医師、先輩職員がしっかりとサポート。先輩職員の経験をもとに作成したマニュアルもあるため、分からないことがあってもすぐに解決ができる環境です。 また、当院では入職前に半日院内体験も可能です。タイムスケジュールやルーティンワークを体験する時間を設け、入職後に大きなギャップを感じないよう配慮しています。歯科助手の仕事が未経験であっても不安なくご入職いただけるでしょう。 症例数が豊富なことも当院の特徴です。歯科衛生士は多くの経験を積むことができ、「日本臨床歯周病学会認定歯科衛生士」を目指している方にも最適な環境です。 そのほか、当院には日本臨床歯周病学会の「指導歯科衛生士」の資格をもつ衛生士や、矯正歯科・訪問歯科の認定衛生士も在籍しています。 日々の業務で不明点が生じた際は、経験豊富な職員に相談し、アドバイスや指導を受けられる環境です。必要に応じて勉強会で教わることもでき、自身の知識・スキルをアップデートしていけます。

常磐線「北松戸」駅から徒歩8分。通院困難な患者さまのために訪問診療も行っています
POINT
3
働きやすさ
週休2.5日。有休取得率100%。プライベートを充実させられる環境です
スギタ歯科医院の特徴は、週休2.5日というお休みの多さです。木曜と日曜が休みであるほか、夜間診療のある月曜か水曜はどちらかが半休になり、出勤は午後2時半頃。平日の日中が休みになるため、休日に混雑するような場所にも行きやすいと、職員から好評です。 当院の有給休暇の取得率は、ほぼ100%です。歯科助手においては、なるべく休みが被らないように協力し合いながら有休を取得しています。歯科衛生士は担当制となっており、休みたい日が事前に決まっていれば、その日を避けて予約を入れることが可能。予定を組みやすく、自分の時間がきちんと取れる職場です。 また、当院ではライフステージが変わっても 働き続けられるよう、雇用形態の変更にも柔軟に対応をしています。産休、育休の取得後、ご自身の希望で常勤から非常勤に変更して活躍する職員も。長く働き続けやすい環境が整っている歯科医院です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
専門用語を覚えるのが大変かも。先輩が作ったマニュアルがあるので安心です
スギタ歯科医院には、一日に約60〜100名とたくさんの患者さまが来院されます。経験の浅い歯科助手の方は、歯科専門の器具、歯科業界の専門用語を覚えることに、最初は負担を感じるかもしれません。 先輩職員も、同じように悩んだことがありました。そのため、当院には「これが分かりにくかった」「ここが覚えられなくて大変だった」という、歯科助手の先輩職員の過去の経験を集めて作ったマニュアルがあります。分からなければ見て学んでいけることに加え、先輩職員がマンツーマンで手厚くサポートしていきます。焦る必要はありません。徐々に覚えていきましょう。
職場の風景
スギタ歯科医院の職場環境について
スギタ歯科医院の基本情報
事業所名
スギタ歯科医院(すぎたしかいいん)
所在地
〒2710062
千葉県松戸市栄町3丁目170-7
施設形態
診療科目
法人情報
スギタ歯科医院 ( すぎたしかいいん )
スギタ歯科医院周辺の歯科助手求人(正社員)
歯科助手の求人
月収
210,000
円
〜
270,000
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科助手の求人
月収
200,000
円
〜
250,000
円
目指すのは「地域のホームドクター」。患者さまとの会話を大事にしています
職場の紹介あり
歯科助手の求人
月収
210,000
円
〜
残業はほぼなし! 全職員の完全分業制によるスムーズな連携が強みです
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科助手の求人
月収
240,000
円
〜
320,000
円
歯科助手の求人
月収
210,000
円
〜
240,000
円
詳しくは病院ホームページをご覧ください。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり