求人公開日:2023/11/14
アクトワーク株式会社
給与 | 時給 1,900 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県大和市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
エルダーフィットネス大和は、神奈川県大和市にある半日型デイサービスです。定員数は午前・午後それぞれ20名で、1日の利用者数は16~17名ほど。利用者さまは40代~90代と幅広く、要介護者が約6割、要支援者が約4割。要介護度1~2、要支援1~2の方が中心です。 当事業所では、利用者さまがご自宅でも生活を続けられるよう、生活動作能力を向上・改善させていくことに注力しています。各利用者さまの運動能力をデータ化し、推移を見ながらその方に合った機能訓練を行っているのが特徴です。運動マシンも8台と充実しているほか、理学療法士が体幹系の筋訓練を、看護師が口腔機能訓練をメインに実施。また、どの職員も同レベルの機能訓練が提供できるよう、入職後にしっかり研修を行っています。 職員同士のコミュニケーションや連携を大切にしているため職場も明るい雰囲気です。今までの経験を活かせるのはもちろん、高齢者に機能訓練を提供するの新たな知識やスキルを身につけることが可能。そして、ご利用者さまの日常生活に貢献できるやりがいを感じられる職場です。
備考:
雇用期間の定め:1年
通所介護事業所でのご利用者の看護並びに機能訓練指導(補助) 軽度の介護度合いのご利用者が主。
通勤手当:~ 8,000円 / 月
POINT
1
職場の特徴
意見が言いやすい風通しの良い職場。何でも話し納得して業務に取り組めます
エルダーフィットネス大和では、職員が自分の考えや思いをきちんと発信し、それを全員で共有しながら前に進んでいくことを大切にしています。毎朝の朝礼では、利用者さまの情報や一日の流れをしっかり確認。月1回実施している会議では、状態が変化している方の情報を共有し、より良い対策や対応について活発に意見交換することも。皆で意見を出し合いながら方向性を決めて現場に落とし込んでいくため、納得して取り組めるのはもちろん、悩みや課題を何でも相談できて解決していける安心感があります。 そんな風に「言うべきことはきちんと言う」「皆の意見や理解を得て進める」職場だからこそ、職員同士が良い関係性を築きながら成長できるのが当事業所で働く魅力。現在、理学療法士1名、看護師3名、介護職4名、生活相談員1名、管理者1名の計9名が在籍しており、40代~50代を中心に30代~60代が活躍中。食事会も年2回実施しています。積極的に意見や思いを伝えられる方、仲間に協力することを大事にできる方なら、多くのやりがいや学びを得られるでしょう。
POINT
2
働きやすさ
有休も希望どおりに取りやすい! プライベートも充実できる環境です
エルダーフィットネス大和は、働きやすい環境があることも魅力です。基本的には土日祝日休みの年間休日110日。さらに、夏季休暇は8月第1週の月・火・水の3日間、年末年始休暇は12月30日から5日間。スケジュールが立てやすいので、自分や家族との時間もしっかり確保して充実したプライベートを過ごせます。 また、有給休暇が取りやすく、消化率は約7割と高め。有給休暇は半日単位で取得でき、希望どおりに取れるよう職員間で相談しながら調整しています。誰でも同じ質のサービスを提供できるよう全職員が機能訓練の研修を受けているため、もしお休みが重なっても業務をカバーし合えるのが当事業所の強み。同職種間だけではなく、異職種の職員も含めて皆で協力し合える安心感と心強さも働きやすさにつながっています。
POINT
3
教育・スキルアップ
手厚い教育体制で研修も丁寧に。専門性の高い知識や技術も身につけられます
エルダーフィットネス大和では機能訓練に注力していることから、入職後は導入研修とOJT研修のほか、機能訓練研修も実施しています。現場では先輩職員が業務について丁寧にレクチャー。機能訓練については全体を理解することから始めますが、初めての方でも利用者さまに運動を教えられるようになります。それぞれ業務を分かりやすくまとめた独自のテキストもありますので、徐々に覚えていけば大丈夫です。独り立ちは経験や習熟度に合わせて3ヶ月以内を想定していますが、その後もフォローしますので安心してください。 また、継続的にスキルアップできる学びの場も豊富です。月1回の会議では、認知症やコンプライアンス・ハラスメント・プライバシーなどの研修を実施。その他、理学療法士や認知症に関する外部研修・講座にも参加可能です。近年はオンライン研修も増えているため受講しやすく、費用補助もあるので積極的にスキルアップを目指せるでしょう。資格取得に関しては、介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修、介護福祉士などの取得費用を半額補助。専門性を深めたいという職員の意欲を応援しています。
エルダーフィットネス大和は、特に機能訓練に力を入れているデイサービス。そのため、職種に関係なく入職後は機能訓練の研修を受けていただくことになります。看護師や介護士として入職する方にとっては初めて触れる知識や実技が多く、大変だと感じる場面があるかもしれません。 当事業所では、初めて学ぶ職員が多いからこそ、楽しみながら着実に知識とスキルが身につくよう研修内容を工夫しています。座学に加えて、実際に機材を使って身体を動かして学ぶカリキュラムもご用意。自身で体感することで「身体はこうやって動くんだ」と理解が深まり、主体的に学べるようになるはず。職員同士で実践しながら和やかな雰囲気で研修を行っているので、焦らず少しずつ覚えられる環境です。また職場では、分からないことや悩みがあれば一人で抱え込まず、その場で相談・解決することを大切にしています。先輩職員たちもしっかり向き合って対応しますので、遠慮せずに何でも聞いてください。途中で挫折しないようサポートしますので安心して入職してほしいと思います。
エルダーフィットネス大和(えるだーふぃっとねすやまと)
〒2420028
神奈川県大和市桜森2丁目11-12 グランドヒルズ相模大塚1F
アクトワーク株式会社 ( あくとわーくかぶしきがいしゃ )