レバウェル保育士

求人公開日:2023/11/14

調布たちばな幼稚園幼稚園教諭求人 ( 正社員 )

幼稚園
給与

月収

210,000

290,000

勤務地 東京都調布市
職種

幼稚園教諭

正社員幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

畑で野菜を収穫。自然と触れ合いながら、子どもたちの成長をサポートします

調布たちばな幼稚園は、東京都調布市にある幼稚園です。京王線「つつじヶ丘」駅より徒歩約10分のところに位置しています。所属する子どもたちは120名ほど。年少、年中、年長の3学年に、それぞれ2クラスずつあり、各クラスの人数は約20名です。少人数のため、子ども一人ひとりと密に関われます。 そんな当園のモットーは、「本物に触れられる保育」を行うことです。園には、理事長所有の畑が隣接しており、季節ごとに、じゃがいもやブドウ、さつまいもなどを収穫。自然観察や収穫する喜びを分かち合うことを通して、子どもの心身の健康を育みたいと考えています。自然が好きで、子どもたちの成長を喜べる方にピッタリの職場です。 さらに、当園では職員が働きやすい環境の整備にも注力。残業が少なく、長期のお休みが取得可能なため、プライベートを大切にできます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    3年以上の実務経験,保育園経験のみで新卒の可,新卒ブランク相談可

応募要件

幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須

仕事内容

幼稚園における幼稚園教諭業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 210,000円 ~ 290,000円
  • 備考:
    キャリアによる 4大新卒:218000円 短大専門新卒:210000円

賞与

  • 賞与 年2回(計4ヶ月分)
  • 備考:
    4~4.5か月,初年度3~3.5か月

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給,自転車通勤:3600円

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:1508:00(休憩 45 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 2 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:140 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    幼稚園教諭
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2017
  • 経験年数:幼稚園教諭 2

転職について

入職した理由

幼稚園での勤務を希望していたところ、自宅から自転車で通える範囲にある当園を見つけたんです。さらに、園で畑を所有しており、自然との触れ合いをとり入れたその活動が盛んだったことにも興味を持ちました。お勉強ではなく、遊びをメインに活動している方針は入職の大きな決め手ですね。

働いてみての感想

入職後のギャップは感じていません。職員同士のコミュニケーションが活発で、年上の先生に対してもしっかりと意見が言える雰囲気です。みんな活発に意見を出し合うことができていますよ。

職場について

職場の魅力

最初は保護者さまとの関係性に難しさを感じました。私は、密に話をして信頼関係を築くことを大切にしていますが、うまくいかないときには、園長や同じ学年を担当する年上の先輩に相談しています。“こういうふうにしたら良いんじゃない”などのアドバイスをもらい、それを実践するんです。このように、サポートが充実していることが魅力の一つだと思います。また当園は、自分が目標とする保育をのびのびと実現できる環境です。自分のクラスを持ってみたい方がいれば、周りの職員が助けてくれます。人間関係の不安はありませんよ。それから、畑があるので自然に触れるのが好きな方は、特にお勧めかなと思いますね。

プライベートとの両立

通常は、午前8時に出勤して、午後5時までの勤務です。朝の洗濯当番を1ヶ月に1回ほど、1週間担当するので、その期間は少し早めに出勤してゴミ出しをします。当番制のため、みんな平等に回ってきますよ。残業については、行事の時期であれば午後6時ごろまで残ることもありますが、仕事の配分を計画的に行えば、午後5時過ぎ~5時半ごろまでには帰れるくらい余裕が持てます。慣れて、自分の仕事のペースを見つけられると良いですね。

その他

子どもの成長が大きなやりがい

春に入園した子どもたちは、夏ごろから、担任の話を集中して聞いたり、まとまって行動できたりと、成長した姿を見せてくれるようになります。また、保護者さまともだんだん信頼関係が築けてくる時期でもあり、お話しをしていると、保護者さまから笑顔が出ることもあるんです。そういうところにやりがいを感じますね。

20代後半

  • 職種:

    幼稚園教諭
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:幼稚園教諭 5

転職について

入職した理由

調布たちばな幼稚園は、学生時代の実習先でした。ここで働けたら良いなと思っていたところ、園から“働きませんか”と声を掛けてもらいました。また、近くに畑があり、自然に触れる活動ができるという魅力も決め手の一つです。私自身も自然に触れるのが好きで、子どもたちと一緒にいろいろなことを経験できたら楽しいだろうなと思って就職しました。

働いてみての感想

先輩職員は、優しく接してくれますよ。困っていることがあれば手を差しのべてくれるので、職場は居心地が良いです。この温かい雰囲気のおかげで、今まで仕事が続けられているんだと思いますね。

職場について

おすすめの方、向いている人

調布たちばな幼稚園は、畑での活動があるので、自然が好きな方は向いていると思います。また、先輩後輩関係なく提案や意見を出しやすい雰囲気なので、チャレンジ精神のある方や、新しいことに興味を持ってとり組める方にはピッタリではないでしょうか。

この仕事への思い

子どもたちは、畑や園内で多様な植物や生き物の成長過程を見て、何かを発見したり、感じとったりしています。そのような場面を見ると、“日々、自然に触れることは、しっかりと子どもの成長に繋がっているんだな”と感じます。

レバウェル編集局が取材しました!調布たちばな幼稚園の取材レポート

調布たちばな幼稚園で働く魅力

POINT

1

働きやすさ

有給休暇の取得率はほぼ100%! 職員の働きやすい環境を整備しています

調布たちばな幼稚園では、職員が“ここで長く働きたい”と思える環境整備を重視しています。休日出勤や残業はほとんどありません。未就園児の体験入園や運動会、発表会といった行事のために、学期に2日ほど土曜出勤をしたり、行事前に月2時間ほど残業したりする程度です。また、園の仕事を自宅に持ち帰ることは基本的にないため、メリハリを持って働けます。 さらに、当園の年間休日は約140日。長期休暇も長めで、夏季休暇が3週間ほど、冬季休暇が2週間ほど、春季休暇が1週間ほどと、プライベートの時間も大切にできます。 被服費用の心配がないことも魅力です。職員の業務に必要な物品は園が支給。行事で着用するポロシャツのほか、普段の業務で使用するエプロンやジャージも支給するので、金銭的な負担も軽いです。 そんな当園の職員の平均勤続年数は約5~6年で、中には10年以上在籍している職員も。産休・育休の取得実績および復職実績もあり、ライフステージが変化しても腰を据えて働ける環境が整っています。

POINT

2

職場の特徴

主体的な学びを重視。職員同士のコミュニケーションも大切にしています

調布たちばな幼稚園には、男性1名、女性10名の計11名の職員が在籍しており、年齢は20〜40代が中心です。優しい態度で人に接し、真面目に仕事にとり組む職員ばかりで、職場は穏やかな雰囲気。職員同士、お互いの意見を尊重しています。コミュニケーションを大切にしており、ミーティングも頻繁に開催。助け合いながら業務を遂行することを目指しています。 当園では、畑での活動以外に生き物の飼育にも力を入れています。カブトムシやザリガニ、サワガニといった生き物の観察も子どもたちの大切な経験です。ある子が、カブトムシが幼虫から成虫になる瞬間を見つけたときには大騒ぎに! すぐに、そのニュースは学年を超えて全クラスへと伝わり、職員たちも“どうやってカブトムシを出そうか”“ケースと土を変えなきゃいけないね”などと盛り上がりました。 このような子どもの主体的な行動に成長を感じる場面は、職員のやりがいにも繋がっています。「遊びの中に学びが生まれる」という考えのもと、子どもたちのサポートに注力する当園は、子どもたちと一緒に活動を楽しみたいと考えている方に最適な環境でしょう。

POINT

3

教育・スキルアップ

困りごとを相談しやすい環境。経験が浅い方も、安心して勤務できます

調布たちばな幼稚園では、OJT形式で新入職員を指導。バスの乗り方や、歌の練習といった細かな部分も丁寧に教えます。年に数回、全体的な研修も実施しており、3月末や4月初旬といった子どもの登園がない時期に、職員全員で研鑽を積んでいます。 また、保育や制作活動の準備においても適宜ミーティングを開催。新人職員もベテラン職員も年齢関係なく、発言できる環境です。教育のねらいに沿っていれば、意見や提案も採用されやすく、「自分のやりたい保育」を実現できるため、主体的に業務を進められます。 さらに、当園では「報告することが、職員を守ることになる」と考えています。業務での悩みがあればしっかりと話を聞きますし、失敗を責めることはありません。保護者さまからのご意見には園長が対応します。一人で抱え込まず、細かいことでも、どんどん相談してください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

担任を持つのは2年目から。職員の希望をしっかりとヒアリングします

調布たちばな幼稚園では、経験が浅い方も歓迎していますが、そういった方は、担任を持つことに不安を感じることもあるでしょう。しかし、心配しなくても大丈夫です。基本的に、入職初年度から一人で担任をお任せすることはありません。まずは担任の補助からスタート。クラスを担当するのは2年目以降です。もちろん、配属は新入職員の希望を踏まえて決めるため、もし初年度から担任を持ちたいという方がいればお任せすることもあります。その場合は、相談してみてください。 また、当園では、3歳児クラスは2人担任、4歳・5歳児クラスは一人担任という体制です。担当する人数が少ないため、職員は子ども一人ひとりの個性に合わせ、余裕を持って関わることができます。さらに、面接前には園の見学をすることも可能! 事前に園の雰囲気を確認できますので、不安を感じる必要はありません。これまでの新入職員にも、入職前後の印象についてヒアリングを行っていますが、ギャップを感じたという回答はないのが現状です。

職場の風景

調布たちばな幼稚園の職場環境について

調布たちばな幼稚園の基本情報

事業所名

調布たちばな幼稚園(ちょうふたちばなようちえん)

所在地

1820005

東京都調布市東つつじヶ丘3-3-1

施設形態

幼稚園

法人情報

調布たちばな幼稚園 ( ちょうふたちばなようちえん ) 

調布たちばな幼稚園周辺の幼稚園教諭求人(正社員)

幼稚園教諭の求人

正社員

月収

220,000

体験を通して成長していくお子さまの姿に、やりがいを感じられる職場です

幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須未経験OK・初心者OK賞与あり交通費支給あり社会保険完備週休2日土日祝休み年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

幼稚園教諭の求人

正社員

月収

183,000

モンテッソーリ教育による異年齢での保育。お子さまの成長がやりがいです

幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須幼稚園教諭専修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

幼稚園教諭の求人

正社員

月収

225,000

お子さまの指導に困ったら、ベテラン職員にアドバイスをもらいながら働けます

保育士 必須幼稚園教諭2種免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり