求人更新日:2025/09/16

学校法人むさしの学園
きらめきの森保育園の保育士求人 ( パート・アルバイト )
| 給与 | 時給 1,200 円 〜 1,300 円 |
| 勤務地 | 埼玉県行田市 |
| 職種 | 保育士 |
豊かな自然環境に恵まれた保育園。お子さまの健やかな成長を見守れます
きらめきの森保育園は、2018年に埼玉県行田市に開設した保育園です。定員は19名で、0歳児~2歳児までを対象としています。運営母体の学校法人むさしの学園は、敷地内に系列の幼稚園を併設。園庭を共有しているため日々たくさんのお子さまの明るい笑い声があふれています。 当園には園庭が3つあり、お子さまが思い切り体を動かして外遊びをするスペースが確保されています。近隣には公園や散歩道も整備されており、お子さまと一緒に豊かな自然と触れ合える環境。広い敷地内で小動物の飼育や野菜の栽培をするなど、一人ひとりがのびのびと成長していく様子をゆっくり見守ることができる環境です。 当法人には、ありがたいことに長く勤続している職員が多数在籍しています。1968年に開設した当園では、卒園生や実習生も活躍中。産休・育休から復帰して雇用形態を変えながら勤務する職員もおり、戻ってきた職員をあたたかく迎える風土です。仲間と支え合いながら、楽しく働き続けられます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:1 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
保育補助
給与・賞与
給与
- 時給 1,200円 ~ 1,300円
- 備考:
処遇改善手当を別途支給。
賞与
- 賞与 年2回
- 備考:
100,000~250,000円
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:4,200円 / 月 ~
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
その他福利厚生
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 15:30(休憩 60 分)
- 08:00 〜 13:00(休憩 0 分)
- 08:30 〜 16:30(休憩 45 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
30代前半
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年
転職について
入職した理由
私はもともと系列のやなぎ幼稚園で勤務していました。幼児教育を中心に携わってきましたが、乳児保育にも関心が出てきたところできらめきの森保育園が開設されることに。勉強をし直して新しい分野に取り組みたいと考え、自分から園長や理事長にきらめきの森保育園への配属を申し出ました。
職場について
職場の魅力
明るく優しい職員ばかりが集まっており、笑いの絶えない職場です。あたたかい仲間と一緒に、小規模ならではの家庭的な保育に取り組めます。職員同士のコミュニケーションがスムーズで、お子さまの小さな成長を日々見逃さずに共有できるのが良いところです。お子さまの成長をゆっくりと見守ることができ、やりがいを感じながら働けます。
プライベートとの両立
ここで働きながら産休育休を取得し、復帰して正社員で働いています。子どもの急な体調不良による欠勤にも園長や先輩職員が対応してくださって、安心してお任せできるのが本当にありがたいです。復帰したてで休むことには申し訳なさを感じるのですが、“そんなのお互いさまだよ”と明るく励ましてもらっています。
この仕事への思い
毎日の丁寧な保育の積み重ねがお子さまの成長につながると考えています。たとえば、“突然野菜が食べられるようになった”“ズボンを片足だけ入れられるようになった”など、小さな喜びを日々味わえるのが、この仕事の醍醐味です。お子さまがのびのびと遊びながら健やかに発達していく様子を、優しい仲間と一緒に見守ることができます。
レバウェル編集局が取材しました!きらめきの森保育園の取材レポート
きらめきの森保育園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
少人数ならではのスムーズな連携体制。仲間の“困った”にすぐ駆けつけます
きらめきの森保育園には、8名ほどの職員が在籍しています。年齢層は20代~50代と幅広く、世代の壁を越えてスムーズに連携しながら業務にあたっています。 当園の保育室はL字型で、お子さまの年齢別にパーテーションで区切りながら保育を実施しています。窓からは中庭の様子を眺めることも可能。職員は部屋全体や中庭を見渡すことができ、お互いに声を掛け合いやすい環境です。 職員は自分のクラスを運営しながらほかのクラスの状況も把握しており、手が足りなさそうだと思えば、すぐに助けに行っています。少人数ならではの良さを活かし、仲間と息を合わせて協力しながら業務に取り組める職場です。
POINT
2
働きやすさ
基本的に土日がお休み! 有給休暇の取得率もほぼ100%です
きらめきの森保育園は、仕事に励みながら休みもしっかりとれる職場です。基本的に土日が固定でお休みなので、プライベートの予定が立てやすい環境。ワークライフバランスを保って働けます。 冬休みは年末年始に約6日間、夏休みは規定の期間に約3日間取得することができます。夏休みと公休とをつなげて1週間ほど連休をとることも可能です。有給休暇も取得しやすく、ほぼ100%消化できています。当法人では、職員自身がプライベートで多くの体験を積むことでより良い保育を提供できると考えており、職員の海外旅行も推奨。余暇を満喫することでリフレッシュし、仕事面も充実させられます。
POINT
3
働きやすさ
育児に理解がある職場。急な欠勤も互いに気持ち良くフォローし合っています
きらめきの森保育園は、人間関係の良さが大きな魅力です。優しい人柄の職員が多く、笑い声が絶えない職場で働けます。当園の願いは、お子さまの成長を見守っていくことです。信頼できる仲間とともに、小さな喜びを分かち合いながら働けます。 育児中の職員を応援する風土が根付いているのも、当園の良いところです。当法人では、産休育休を取得したのち復帰した職員が多数活躍しています。子どもの急な体調不良などによる欠勤も、職員同士で快くカバー。ライフステージの変化に合わせて雇用形態を変えることもできるなど、ライフステージが変わっても働き続けやすい環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
苦手分野があっても心配なし。少しずつ習得できるようにサポートします
きらめきの森保育園では、楽器の演奏や体操、造形、リトミックなど、多様な活動をとおしてお子さまの発達を促しています。それぞれ専門に担当する講師も入りますが、当園の職員が一緒に携わる機会も多めです。そのため、苦手な分野がある方は、活動に難しさを感じることもあるかもしれません。 しかし、はじめから何でもできる必要はありません。ベテランの先輩職員があたたかく見守りながら一つひとつ指導するので、苦手な分野のスキルも少しずつ伸ばしていける環境です。研修制度も整っており、専門とする講師が丁寧に指導しています。はじめから全部できなくても、安心して覚えていける環境です。
職場の風景
きらめきの森保育園の職場環境について
きらめきの森保育園の基本情報
事業所名
きらめきの森保育園(きらめきのもりほいくえん)
所在地
〒3610033
埼玉県行田市渡柳563-3
施設形態
法人情報
学校法人むさしの学園 ( がっこうほうじん むさしのがくえん )
きらめきの森保育園周辺の保育士求人(パート・アルバイト)
保育士の求人
時給
1,200
円
〜
1,500
円
人間関係良好! 定着率90%以上! 誰もが働きやすい職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
時給
1,100
円
〜
多彩な外出活動を通じて子どもたちの「自分でできた!」を応援できる職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり



