レバウェル

求人公開日:2023/12/14

医療法人社団DentalQOL

かけがわ中央歯科歯科衛生士求人 ( 正社員 )
歯科診療所・クリニック
給与

月収

250,000

300,000

勤務地 静岡県掛川市
職種

歯科衛生士

正社員歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与年間休日120日以上社会保険完備制服付与再雇用あり

幅広い世代が活躍中。異動はスタッフが希望した場合に相談を受け付けています

かけがわ中央歯科は、静岡県掛川市御所原にある歯科クリニックです。診療科目に一般歯科や小児歯科などを掲げています。患者さまの来院数は、1日あたり45~48名程度です。スタッフの人数は歯科医師1~2名、歯科衛生士3名、歯科助手1名、受付1名ほど。30歳前後を中心に、10~60代までと幅広い世代のスタッフが活躍中です。 当院を運営している医療法人社団DentalQOLは、静岡県内に複数の歯科医院を展開しています。しかし、事業所間のヘルプの行き来はなく、スタッフに異動の打診も行っていません。結婚やスキルアップなどの理由でスタッフが希望する場合のみ、異動の相談を受けています。実際に、それらの理由で職場を変えて、働き続けているスタッフもいます。長期にわたって長く働き続けられる職場をお探しの方に最適な環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    経験不問 経験者優遇

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科衛生士業務全般 ・予防措置 ・衛生指導 ・診療補助 ・口腔ケア ・歯垢、歯石の除去 ・ブラッシング方法等の指導 ・治療器具の消毒、準備他

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 250,000円 ~ 300,000円
  • 備考:
    給与内訳 ・基本給170,000円~190,000円 ・職務手当60,000円~80,000円 ・精勤手当20,000円~30,000円 週末手当(土日祝勤務者) 賞与あり実績年2回・計3ヶ月分 ※賃金は能力・経験等を考慮して決定 ※昇給・賞与は業績および勤務評価により判断

賞与

  • 賞与 年2回(計3ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 15,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備制服付与再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 制服付与
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0010:30(休憩 150 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    人事・労務
  • 雇用形態:正社員

職場について

職場の魅力

働くスタッフのことを一番に考えているところです。たとえば、法人の全額負担で入院や癌治療などの保障がある保険に加入できます。また、小さいお子さんがいるスタッフに対しては、お子さんのことを優先できるよう配慮しています。

おすすめの方、向いている人

ほかのスタッフと良好な関係性を築ける方に来てほしいですね。皆さん、昼休憩では喫茶店に行ってランチしたり、お弁当を一緒に食べたりしています。また、各院ごとのグループLINEで個人的な会話もしているので、コミュニケーションを大切にできる方が向いている職場だと思います。

その他

仕事のやりがい

患者さまから“この歯医者良いね”とお声をいただいたり、“これ作ったから皆で食べてね”と差し入れをいただいたりすることがあります。人の温かさやつながりを感じられるところに、やりがいを感じている方が多いと思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

かけがわ中央歯科で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

職種間の垣根はありません。協力し合いながら業務に取り組んでいます

かけがわ中央歯科では、スタッフ同士が良好な関係性を築いています。 当クリニックに在籍するのは温厚な人柄の歯科医師ばかりで、上から物を言う人はいません。スタッフの目線に合わせて会話をしています。また、当法人ではスタッフに対して“相談したいことがあれば、すぐに連絡をしてください”と伝えています。しかし、一緒に働くスタッフに関するネガティブな相談が来ることはなく、職員同士の関係性は良好です。 さらに、当クリニックでは、職種を問わずにできる洗い物や片付けなどは全員で協力して行っています。また、休憩時間には、皆でこたつに入りお菓子を食べることも。退職者は法人全体で年に1名程度で、退職理由は“東京に生きたい”“パートナーの引っ越しについて行きます”といったポジティブな内容ばかりです。周りのスタッフとのコミュニケーションを大切にしたい方が、いきいきと働ける職場です。

POINT

2

働きやすさ

基本的に残業はありません! 有休は半日単位で取得できます!

かけがわ中央歯科は、プライベートを大切にできる職場です。 当クリニックでは、基本的に残業がありません。残業を発生させないための取り組みとして、診療終了の30分ほど前には業務を終われるように、患者さまの予約を管理。治療が長引きそうな患者さまであれば、診療終了間際の時間帯を避けて予約を入れるようにしています。 さらに、子育て世代も働きやすい環境です。当法人の半数程度のスタッフが子育て中で、産前産後休業・育児休業からの復職実績が多数あります。有休は半日単位で取ることができ、急遽、午後にお子さんを病院に連れていくことになった場合も有休を取得可能。公私の両立を目指しながら働けます。

POINT

3

教育・スキルアップ

教育期間は半年程度を想定。新人さんが業務に慣れるまでしっかりと教えます

かけがわ中央歯科では、一人前の歯科衛生士として成長できる環境を整えています。 入職後は、歯科衛生士養成校の講師をしているスタッフによる教育マニュアルをもとに、現場で先輩スタッフが業務を教えていきます。新人さんには簡単な業務から始めてもらい、少しずつ慣れていけるようにしっかりサポート。独り立ちまでの期間は半年程度を想定しています。歯科衛生士として必要なスキルをしっかり身に付けられるので、歯科業務未経験の方もご安心ください。 当クリニックは、スキルアップに意欲的な方もやりがいを感じながら働ける職場です。講習会の参加を希望する場合は、交通費を含めて受講にかかる費用を負担しています。また、当法人には口腔外科やインプラントを手がけている事業所があり、スタッフが希望すれば異動も可能です。実際に異動したスタッフもいるので、“歯科衛生士としてスキルアップをしていきたい”と考えたときは、遠慮なく相談してください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

休憩時間が長くしっかり休める! スタッフにかかる負担を軽減しています

かけがわ中央歯科では、夜の診療を午後7時半まで行っています。そのため、「拘束時間が長くて負担が大きい」「プライベートとの両立が難しそう」と感じる人がいるかもしれません。 しかし、その分休憩時間は長め。一度自宅に帰り、夕食の準備や家事をする人もいます。また、診療時間の30分前には終わるよう、患者さまの予約を調整。急患の方が診療終了時間の間際にいらっしゃったときは、応急処置のみを実施し、あらためて翌日以降に来てもらうようにお伝えしています。午後7時半以降に残業することはありません。むしろ、午後7時過ぎには仕事が終わっていることが多々あります。退勤後はしっかりと体を休められるのでご安心ください。

職場の風景

かけがわ中央歯科の職場環境について

かけがわ中央歯科の基本情報

事業所名

かけがわ中央歯科(かけがわちゅうおうしか)

所在地

4360068

静岡県掛川市御所原18-10

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科歯科口腔外科小児歯科審美歯科

法人情報

医療法人社団DentalQOL ( いりょうほうじんしゃだんでんたるきゅーおーえる )