求人公開日:2023/12/19
株式会社ベストライフジャパン
ファミリー・キッズ会津若松2
備考:
心理指導員経験必須
臨床心理士、公認心理師、心理学部卒業のいずれかの資格を所持で可
放課後等デイサービス(定員10名)における利用児童の心理指導、利用者の送迎など ※送迎エリア:片道15分程度/送迎車:普通自動車(AT)
通勤手当:~ 22,000円 / 月
備考:
実費支給(上限あり)
当事業所のWEBサイトを見たときに、写っていた子どもがとてもかわいく、魅力的な仕事だと感じたので応募しました。実際の職場はとても和やかな雰囲気で、先輩方も優しいので働きやすさを感じています。
さまざまな障がいに関する現場での対応方法を学べます。また、お子さまに対して介護対応を行うこともあるので、介助の仕方も身につけられますよ。 福利厚生がアプリ上でいつでも確認でき、きちんと管理されているところも魅力の一つだと思います。
お子さまによって特性は異なるので、それぞれ対応が異なります。そのため、お子さま一人ひとりと丁寧に向き合い、細やかな配慮ができる人が向いているのではないかと思います。
当事業所は勤務時間内に職員同士手分けして業務を行っているので、残業はほとんどありません。土日が確実に連休で休めるので、プライベートを充実させられます。
お子さまが笑顔で活動に取り組んでいたり、楽しく遊んでいたりする姿を見ると、やりがいを感じます。また、今までオムツだったお子さまが、1人でトイレで排泄できるようになったときも、とてもうれしかったですね。
前職でも児童分野で働いており、経験を生かせると思い、応募しました。 お子さまの特性に応じた支援の実践力を身につけることができましたね。体力的に大変なときもありますが、子どもが好きなので楽しく働けています。
自分で考えながら動くことが得意な方に向いていると思います。利用しているお子さまにとってのモデルになっていただきたいので、挨拶などの基本的なことができるといいですね。
土日休みで残業もほとんどないので、働きやすい環境です。休みの日に職場から電話がかかってくることもありません。有休申請もしやすく、特別休暇で結婚休暇もいただきました。お休みを取りやすい雰囲気なので、仕事とプライベートを切り替えながら働けています。
お子さまの成長が見られたときは本当にうれしく、やりがいを感じます。名前を覚えることが苦手なお子さまが、「〇〇先生」と私の名前を呼んでくれたときは、とてもうれしかったです。
POINT
1
ファミリー・キッズ会津若松2は、職員間のコミュニケーションがとりやすく、アットホームな雰囲気の職場です。業務中も、「手伝います」「ちょっとお願いします」などと常に声を掛け合うことで、職員同士の連携を取っています。たとえば、お子さま方が学校から帰ってくる場面では、荷物の整理を手伝う人、トイレに誘導する人など、状況を見極めながらみんなが動けるように、積極的に声を掛け合っています。 また、休み時間には、プライベートで経験したことなどを話して盛り上がることも。話しやすい柔らかい雰囲気の職員が多いので、新しく入職した方も馴染みやすい環境です。 また、当事業所は同一法人の他事業所と積極的に連携を行っているのが特徴です。他事業所と併用されているお子さまも複数いらっしゃるので、管理者同士で情報を共有しています。なお、他事業所から応援に来てもらったり、逆に助っ人として出向いたりすることも。他事業所の職員とも情報交換ができ、幅広い経験が得られます。事業所同士の連携によって、横のつながりを形成することが可能です。
季節ごとの行事や装飾の製作を行いながら、お子さまの興味・関心の幅を広げていきます
POINT
2
ファミリー・キッズ会津若松2は、無資格や未経験の方も大歓迎です。入職したら、まずはお子さまと楽しく遊ぶところからスタート。その後は、先輩職員と一緒に活動の企画や進行を行います。また、全介助が必要なお子さまの支援についても、慣れるまでしっかりとサポートします。経験豊富な職員がマンツーマンで丁寧に教えるので、初めての方もご安心ください。 なお、当事業所の送迎車は、ワンボックスやセレナクラスといった少し大きめの車ですが、運転はできるけど少し不安があるという方も大丈夫。いきなりお任せすることはなく、慣れるまでは先輩職員が同乗し、その後独り立ちして送迎業務をしていただきます。 当事業所では年に3〜4回ほど内部研修を実施。毎回テーマは異なり、それぞれの障がいの特性理解という基本的なことから、権利擁護や虐待の防止、お子さまへの関わり方や身体介助の方法など、幅広い知識を得られます。法人や自治体、関係機関主催の研修にも、休みを取る必要なく業務内で参加できるのもうれしいポイント。知識の習得やスキルアップがしやすい環境なので、未経験でも不安を感じる必要はありません。
POINT
3
当事業所では、ご自身のライフスタイルを大切にしながら、障がいがあるお子さまと関わる仕事ができます。日々、業務の効率化に努めているので、残業はほぼありません。たとえば、時間がかかる個別の支援記録の入力には、CoDMON(コドモン)というICTシステムを活用して時間短縮を図っています。支援内容等は送迎終了後に振り返りをしながらそれぞれが記入しておき、翌日の時間があるときに誰か1人が入力。お互いが手分けしながら作業をし、定時までに仕事を終わらせられるよう工夫しています。 また、当事業所は完全な土日休みで、開所時間は午前10時。子育て中の方は、お子さんの見送りをしてから出勤することもできます。実際、当事業所に在籍する3分の1の職員が子育てをしながら働いています。フルタイムでの勤務が難しいという方は、パートとして午後1時から午後6時などの勤務も可能。小さなお子さんをお持ちの方や、プライベートと仕事を両立したいとお考えの方に最適な職場です。