求人公開日:2023/12/19

株式会社ベストライフジャパン
ファミリー介護サービス愛川店の作業療法士求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 2,000 円 〜 2,200 円 |
勤務地 | 神奈川県愛甲郡愛川町 |
職種 | 作業療法士 |
利用者さまの定員は10名。一人ひとりを尊重した個別ケアができます
ファミリー介護サービス愛川店は、「365日24時間対応」の手厚い介護サービスを提供する地域密着型通所介護施設です。株式会社ベストライフジャパンを母体としており、「認知症があっても、障がいがあっても、その方がその人らしく、ご自身の望む生活ができるよう支援させていただく」という思いを運営理念に掲げています。 当施設の特徴は、緊急時宿泊サービスを行っていることです。介護を必要としており夜間帯の介護者がいない方向けに、サービスを提供しています。利用者さまは自立されている方から寝たきりの方までいるため、幅広いケアが経験でき、スキルアップにもつながります。利用者さまの定員は10名で、宿泊の定員は5名と少人数のため、一人ひとりとしっかりと向き合ってケアができる施設です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 機能訓練指導員経験必須
応募要件
仕事内容
小規模デイサービス(定員10名)における機能訓練指導業務(個別・集団)
給与・賞与
給与
- 時給 2,000円 ~ 2,200円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
実費支給(上限あり) 日額1,100円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:なし
- 健康保険:なし
- 労災保険:あり
- 雇用保険:なし
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 09:30 〜 16:30(休憩 0 分)
- 備考:
交替制(シフト制) 9時30分〜16時30分の時間の間の2時間程度 休憩時間は法定通り
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2018年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 4年
転職について
入職した理由
前職は製造業で働いていたのですが、会社が倒産したため転職活動を始めました。元々ボランティアで障がいのある方の介護に携わっていて、初任者研修の資格を取得していたので介護の仕事に就きました。
働いてみての感想
障がいのある方と高齢者の方とでは、介助の仕方から声かけまで全く違うものなんだと実感しました。慣れるまでは1〜2ヶ月かかりましたが、先輩職員が丁寧に教えてくれたので不安なことはありませんでした。
職場について
職場の魅力
アットホームな雰囲気のなか、職員同士がチームワーク良く働いているので、利用者さまに対してより良いサービスを提供できていると思います。
おすすめの方、向いている人
明るく前向きに業務に取り組める人が良いと思います。元気よく大きな声が出せる人だと、レクリエーションも盛り上がりますし、利用者さまと一緒になって楽しめると思うので向いてると思います。
この仕事への思い
高齢になると身体機能はだんだん落ちていくので、当施設では体操やレクリエーションで機能が落ちていかないように維持するサポートを行っています。利用者さまの身体機能を維持する役目に、とてもやりがいを感じています。
その他
働くうえで意識していること
入浴介助が多い日は、着替えを早く済ませるなどして一人にかける時間を短縮しなければなりません。しかし、そんなときでも利用者さまの身体の異常は絶対に見逃さないように細心の注意を払っています。
レバウェル編集局が取材しました!ファミリー介護サービス愛川店の取材レポート
ファミリー介護サービス愛川店で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
子育て世代が約7割! 仕事と育児の両立をサポートする職場です
当施設では、仕事と育児を両立できる働きやすい環境を整えています。家庭の事情で急な休みが発生した場合には、職員同士がシフトを交代し助け合っています。また、希望休は月に2回ですが、子どもの行事などで休みが増える場合にも柔軟に対応するので相談してください。日勤・夜勤ともに残業がほとんどないため、プライベートの充実を図れることもポイントです。スタッフ同士で積極的に声を掛け合い、終わっていない仕事があれば手伝いに駆けつけるなど、業務時間内に終わるようにコミュニケーションを取っています。 スタッフ同士の仲が良いことも特徴で、仕事の話からプライベートの話までなんでも気軽に話せる環境です。利用者さまへより良いサポートをするために、介助の仕方や声掛けの仕方などお互いに持っている知識や情報を日々共有しています。また、業務中にあった出来事や自分が感じたことを書くための申し送りノートを用意。ほかのスタッフは就業前にノートを読むことで、情報共有がしっかりとできた状態で業務に望めます。定着率もよく、10年ほど勤めるスタッフも。長年勤めている人が多く、腰を据えて働ける職場です。

20〜50代のスタッフが活躍中。年齢関係なくスタッフ同士の仲が良い職場です
POINT
2
職場の特徴
レクと入浴で役割分担。困ったらサポートメンバーが駆けつける3人体制です
当施設には、介護職と調理員を合わせて約10名が在籍。日中は介護職を3名配置しており、レクリエーション・入浴介助・サブというように、その日の役割を決めて業務を行っています。 レクリエーションは利用者さまの提案をもとに決めることも多いため、スタッフが「今日は何をしよう?」と悩むことはほとんどありません。歌を唄ったり昔話で盛り上がったり、利用者さまの希望に沿ったレクリエーションを行います。入浴介助は、一日におよそ5人前後。午前中のみなので、終わったら入浴介助のスタッフは、レクリエーションに合流します。サブのスタッフは、状況に応じてほかのスタッフをサポートをする役割です。空き時間には、足が不自由な利用者さまと歩く練習をしたり、創作が得意な方とは一緒に折り紙や塗り絵をしたり、思い思いの時間を過ごしています。利用者さまとより近い距離感で、きめ細やかな個別ケアをすることが可能です。 なお、夜間は夜勤専従のスタッフが対応。夜勤では、利用者さまの朝食づくりも行います。レシピを見ながら簡単に作れるメニューなので、料理があまり得意ではない方も安心です。
POINT
3
教育・スキルアップ
手厚いOJT研修で、不安がなくなるまで管理者がしっかりサポートします
当施設では、未経験・無資格の方も積極的に採用しています。新人職員には管理者がマンツーマンで付き、1から丁寧に業務を教えるので安心してください。はじめに利用者さまの名前を覚えるときも、事前に顔写真と名前を書いたものを用意して、新人職員が覚えやすいように工夫しています。また、当施設は一軒家で目の届くところに先輩職員がいるので、困ったときにはすぐに相談できる環境です。独り立ちまでの具体的な期間はなく、新人職員自身が「もう一人で大丈夫」となるまでサポートします。まだ業務に慣れなくて不安なときにも、「大丈夫だよ、自信もって!」と背中を押してくれる、心優しいメンバーが揃っている職場です。 なお、当施設では毎月無料で研修を受けられる研修制度を導入しています。興味のある研修があれば、毎月自由に参加可能。外部研修も受けられます。未経験・無資格の方も働きながらスキルアップできる環境です。
職場の風景
ファミリー介護サービス愛川店の職場環境について
ファミリー介護サービス愛川店の基本情報
事業所名
ファミリー介護サービス愛川店(ふぁみりーかいごさーびすあいかわてん)
所在地
〒2430302
神奈川県愛甲郡愛川町春日台3-2-1
施設形態
法人情報
株式会社ベストライフジャパン ( かぶしきがいしゃべすとらいふじゃぱん )
ファミリー介護サービス愛川店周辺の作業療法士求人(パート・アルバイト)
作業療法士の求人
時給
1,702
円
〜
皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり