レバウェル歯科

求人公開日:2023/12/27

医療法人社団青松会
二子玉川ステーションビル歯科歯科助手求人 ( 正社員 )

歯科診療所・クリニック
給与

月収

196,000

280,000

勤務地 東京都世田谷区
職種

歯科助手

正社員賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

同一法人の矯正歯科と連携。職種未経験の方も活躍でき、スキルアップ可能です

二子玉川ステーションビル歯科は、東急田園都市線「二子玉川」駅より徒歩約3分の場所にある、ファミリー層がメインの患者層である歯科医院です。矯正や小児の患者さまはすべて、近隣にある同一法人の「二子玉川ステーションビル矯正・歯科」に紹介し、そちらの医院で対応しています。当院は、1日30〜50名の患者さまをユニット5台で対応。患者さま担当制で、チェアタイムは患者さま1名につき15〜30分です。 当院の自慢は、職種未経験の方も安心の教育体制を整えていること。約3ヶ月間のOJT研修で、同じ職種の先輩が新人職員の横について指導します。まずは見学、次にできるところから実践、最後はすべての流れを実践という風に段階を踏んで成長できる研修内容です。新卒の歯科医師の方に対しては、週1回講義と実技の指導を元理事長が行います。基本的な診療能力を、約半年で身につけられるカリキュラムです。その後の歯科医師の自己研鑽の機会として、症例検討会も月2回ほど実施しています。 また当院では「目標を達成する力」を伸ばす教育にも注力。毎週自分の目標を設定し、達成するためのプロセスを考えて、取り組んでもらうというもので、達成度に応じて院長がフィードバックを行います。目標達成力という、社会人としてどこに行っても通用するスキルを磨ける医院です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK

仕事内容

受付業務 ・電話対応:電話予約受付、予約管理業務。 ・会計業務:お支払い対応業務。 ・カルテ管理等:患者様のカルテの管理や受け渡し。 歯科助手業務 ・カウンセリング:初めて来院された患者様に対するヒアリング。 ・診療の補助:先生の側について医療用具の準備や、うがいの促しなど、診療のサポート。 ・器具の消毒・滅菌等:専用の機械で器具を清潔に保つ対応。 転勤あり(日吉、二子玉川矯正、溝の口)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 196,000円 ~ 280,000円
  • 備考:
    基本給:196,000円~280,000円 ※短大卒以上の方は223,000円からとなります。

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 22,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 10:1519:30(休憩 75 分)
  • 09:0020:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    9:00~20:00の間の8時間程度

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    歯科助手主任・チーフ
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:歯科助手 3

転職について

入職した理由

当院に入職したのは、基本的に定時で退勤できると聞き、プライベートも充実させられそうだと思ったことが理由です。公式サイトできれいな院内の写真を見たことや、面接で話を聞いてくださった院長の人柄も決め手になりました。

働いてみての感想

職員の頑張りをしっかり評価してくれる歯科医院だと思いました。 医院の雰囲気も職員の雰囲気も良いですし、上下関係なく考えや意見を言いやすい職場だと感じましたね。

職場について

職場の魅力

私が勤務している医院は、とにかく働いている職員の人柄が良いことが自慢です。職員は、オンオフのメリハリをしっかりつけて、お互いに思いやりを持って行動しています。 また当院が患者さまから人気を得ているのは、親しみやすい雰囲気があることも理由の1つだと思いますね。福利厚生面では、職員旅行で海外に行けたことや、健康保険と歯科医師国保のいずれかを選べるようになったことがうれしかったです!

おすすめの方、向いている人

患者さまの気持ちに寄り添える方や、相手の気持ちを考えられる方に向いていると思います。 予防歯科を歯科衛生士が行い、虫歯になったら歯科医師が治療して、患者さまの不安を歯科助手が取り除くというように、医院一丸となって働いている実感を得たい方にもおすすめです。

プライベートとの両立

当院は残業がほぼないので、退勤後にはピラティスに行ったり、まつげエクステサロンに行ったり、飲みに行ったりと、好きなことをして過ごせています。休みの日以外も充実させられるのはうれしいです。

この仕事への思い

患者さまから感謝の言葉をいただいたり、患者さまの歯並びがきれいになっていくのを見たりすると、「この患者さまの幸せに貢献できているな」という気持ちになり、やりがいを感じます。

その他

心が温まった出来事

治療をいやがっていたお子さまに対して、歯科医師も歯科助手も一緒になって応援しながらケアしたときのことです。治療を終えたときに、お母さまが涙ぐみながらお礼を伝えてくださり、心が温かくなりました。

20代後半

  • 職種:

    歯科助手
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20226月
  • 経験年数:歯科助手 2

転職について

入職した理由

入職前に職場見学ができ、院長とお話しする機会があったんです。そのとき感じた職場の雰囲気がすごく和やかだったことが、入職の決め手でした。

働いてみての感想

先輩が丁寧に指導してくださったのが、すごくありがたかったです。前の職場と比べて職員の人数が少ない分、考えや意見を伝え合いやすく、働きやすいなと感じました。

職場について

職場の魅力

歯科医師との距離が近く、家族的で和やかな雰囲気のなかで働けることは魅力だと感じています。毎年開催される法人合同のクリスマス会は、ほかの医院の職員とも会えますし、ビンゴも景品が豪華で盛り上がり、とても楽しいです。

おすすめの方、向いている人

泣いているお子さまに声掛けをしたり、必要なときにアシスタントにつけるように歯科医師の動きに目を配ったりと、周りの状況を見ながら臨機応変に動ける方に向いていると思います。 歯科医師、歯科衛生士、自分以外の歯科助手と連携する仕事であるため、多くの人と協力し合って働く経験を積みたい方にもおすすめです。

プライベートとの両立

当院は残業がほとんどありません。当院に入職してから、退勤後に自宅でゆっくり過ごせる時間が増えて、とてもうれしいです。

この仕事への思い

私は、矯正歯科と小児歯科に特化した「二子玉川ステーションビル矯正・歯科」に勤務しています。歯医者を嫌がっていたお子さまが、回を重ねるごとに慣れていき、安心して治療を受けてくれるようになったのを見ると、うれしいですしやりがいを感じますね。

入社前後でギャップを感じたこと

歯科医院での勤務未経験で入職したため、器具の名前やアシスタントで使う準備物など覚えることがたくさんあったんですが、写真付きのマニュアルが覚える手助けになりました。

その他

矯正歯科ならではのやりがい

当院では、矯正が終了した患者さまに、ご自身の矯正のビフォーアフターの写真をお渡ししており、皆さま、「すごく変わった」と言って喜んでくださいます。そのときのうれしそうな表情を見られるのは、矯正歯科ならではのやりがいだと思いますね。

20代後半

  • 職種:

    歯科助手主任・チーフ
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2014
  • 経験年数:歯科助手 9

転職について

入職した理由

当院に職場見学に来たときに、職員の方々がとても明るく、働きやすそうな職場だと感じたことが入職の決め手でした。

働いてみての感想

入職後に、先輩がトレーナーとして約3ヶ月間ついてくださったのが、とてもありがたかったです。教える側になった今も、あのときの経験は自分のためにもなっていますし、いい教育システムだと感じます。

職場について

職場の魅力

勤続年数や職種にかかわらず、職員同士がフラットに話せる関係であることは魅力です。 当院に入職してから、職員旅行で海外のいろいろな国に連れて行ってもらえました。

おすすめの方、向いている人

人と関わるのが好きな方に向いていると思います。 お子さまだけでなく、保護者の方とも関わるので、コミュニケーション能力を身につけたい方にもおすすめです。

プライベートとの両立

当院は急患対応があるとき以外で残業になることはほとんどないため、退勤後にリフレッシュする時間を十分に確保できます。

この仕事への思い

新人職員のトレーナーを任せてもらっているときは、サポートできることにやりがいを感じます。 また、歯科助手の後輩が自分を手本にしてくれているときはうれしいですし、ますます頑張ろうという気持ちになりますね。

レバウェル編集局が取材しました!二子玉川ステーションビル歯科の取材レポート

二子玉川ステーションビル歯科で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

参加無料の歯塾、外部講師による講習会あり。資格取得支援も受けられます

二子玉川ステーションビル歯科は、スキルアップ支援を充実させています。職員は、歯科医師・歯科衛生士のための学校である「歯科セミナー歯塾」に無料で参加可能。学べるテーマは歯科衛生士向けの歯周治療の基礎知識など多岐にわたっており、職員は興味のあるものに自由に参加できます。歯科衛生士向けには、月1回外部のフリーランス歯科衛生士を講師として招き、1回2時間程度の講習会を実施。基礎から応用までを、プロから丁寧に教えてもらえます。 また、歯科衛生士・歯科助手向けの資格取得支援制度も用意しました。歯科衛生士には、「日本口腔インプラント学会のインプラント専門歯科衛生士」「日本歯周病学会の認定歯科衛生士」の学会費の全額補助、セミナーの半額補助を実施。一方、歯科助手には、衛生士の専門学校の入学金・授業料を貸与し、5年勤続で返済を全額免除します。 さらに、全職種に対して、セミナー参加費・書籍購入費を半額補助する制度も用意。補助上限額は、歯科衛生士・歯科助手は年間5万円、歯科医師は年間15万円としています。金銭面の負担を心配せずに学ぶことができ、スキルアップしたい方に最適です。

POINT

2

職場の特徴

院内・法人内のイベントが豊富。 多くの人と交流しながら楽しく働けます

二子玉川ステーションビル歯科は、楽しみながら働ける職場です。休憩時間は、職員同士プライベートの話題で盛り上がったり体をしっかり休めたりと、それぞれが思い思いに過ごすスタイル。また当院の毎年恒例のイベントとして、4月頃には入職員歓迎会を、8月頃には納涼会を実施しています。 院内にとどまらず、法人内の職員が交流できる機会も豊富に設けました。毎年10月には、法人内の職員が一堂に会して、各院の経営計画の発表会を実施。さらに毎年12月には、合同でクリスマス会を開催しています。2023年度は、ホテルのパーティー会場を借りて盛大に実施しました。このクリスマス会では、毎年豪華なプレゼントを用意したビンゴ大会を行っているので大盛況です。 このほか、職員旅行も実施しています。過去には、オーストラリアやハワイ、台湾、グアム、金沢などに行きました。今まであまり関わりがなかった職員とも交流できますし、忙しい日常から離れてリフレッシュできる良い機会になっています。

POINT

3

働きやすさ

年間休日約120日、残業は少なめ。プライベートも大切にしながら働けます

二子玉川ステーションビル歯科は、仕事とプライベートを無理なく両立しながら働ける環境です。年間休日は120日程度と多め。ゴールデンウィークは3日間、お盆は2日間、年末年始は5日間の長期休暇もあります。 有休を希望どおりに取得してもらうための取り組みも始めました。毎年有休が発生するタイミングで、保有日数のうち5日分を残して「計画有休」として有休取得の希望日を提出してもらっています。取得希望者が1人しかいない日はそのまま有休希望がとおり、複数の希望者がいる日は希望した職員同士で調整。取得日の1ヶ月前までであれば、希望日を変更することも可能で、有休は半日単位でも取得できます。この取り組みのおかげで、当院の有休消化率はほぼ100%です。 また、終業時刻ギリギリにアポイントを入れないようにしていることもあり、急患対応以外で残業が発生することも基本的にありません。残業は月平均1時間と非常に少なく、オンオフのメリハリをつけながら働けます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

マニュアルと先輩のサポートがあるので、職種未経験の方も安心して働けます

初めて歯科医院勤務に挑戦する方のなかには、「業務を覚えられるだろうか」と不安を覚える方もいらっしゃるかもしれません。しかし、二子玉川ステーションビル歯科は、新人職員が安心して仕事をスタートできる職場環境を整えているため、心配しなくて大丈夫です。 新人職員の悩みとしてよく聞かれるのは、「器具がたくさんあって、それらを覚えるのが大変…」ということ。その悩みを解消するために、当院では視覚的にも分かりやすい写真を用いた「教育用マニュアル」を用意しています。 さらに「分からないボックス」という箱も用意。これは、歯科医師のアシスタント業務を行っている際、どこに戻せば良いか分からない器具が出てきたときに、いったんすべての器具を入れておくための箱です。この「分からないボックス」に入れた器具については、のちほど時間があるときに返却場所を教えるようにしています。新人職員が着実に業務を覚えていけるように先輩職員がしっかりサポートするので、安心して挑戦してください。

職場の風景

二子玉川ステーションビル歯科の職場環境について

二子玉川ステーションビル歯科の基本情報

事業所名

二子玉川ステーションビル歯科(ふたこたまがわすてーしょんびるしか)

所在地

1580094

東京都世田谷区玉川2-2-1 ライズバーズモール206

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科審美歯科

法人情報

医療法人社団青松会 ( いりょうほうじんしゃだんせいしょうかい ) 

二子玉川ステーションビル歯科周辺の歯科助手求人(正社員)

歯科助手の求人

正社員

月収

185,000

210,000

賞与あり年間休日120日以上

歯科助手の求人

正社員

月収

243,000

360,000

小児専門の歯科医院。お子さまの成長や歯並び改善に喜びを感じられる職場です

賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

歯科助手の求人

正社員

月収

243,000

360,000

小児専門の歯科医院。お子さまの成長や歯並び改善に喜びを感じられる職場です

賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

歯科助手の求人

正社員

月収

240,000

駅からのアクセスが抜群の歯科クリニック! 総合的な歯科治療に携われます

年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK賞与あり交通費支給あり社会保険完備完全週休2日年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

歯科助手の求人

正社員

月収

220,000

250,000

賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与年間休日120日以上
Loading…