レバウェル薬剤師

求人公開日:2024/01/11

有限会社吉岡薬局

吉岡薬局薬剤師求人 ( パート・アルバイト )
調剤薬局
給与

時給

2,000

勤務地 東京都江戸川区
職種

薬剤師

パート・アルバイト薬剤師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

団地の中にある昔ながらの調剤薬局。患者さまにじっくり丁寧に向き合えます

吉岡薬局は、江戸川区南葛西にある調剤薬局です。東京メトロ東西線「葛西」駅よりバスで約10分の場所に位置しています。団地の中にある昔ながらの薬局で、患者さまの年齢層は基本的に高め。団地ができた当初からあるため、長いお付き合いのある患者さまばかりです。先々代から脈々と築いてきた、職員と地域の皆さまとの信頼関係を大切にし続けています。 先々代は開局当初、団地の皆さまに何が欲しいかを聞きながら、さまざまな日用品や雑貨を取り揃えていきました。その形態が受け継がれ、今も団地の方のニーズに応えながら一般の医薬品や化粧品、粗大ゴミ処理券の販売などに対応しています。忙し過ぎることはないため、患者さまと丁寧に接する時間が取りやすいのも特徴の一つです。今後は在宅訪問にも挑戦したいと考えています。在宅訪問の経験はまだありませんが、体系を一から作っていく予定です。ぜひ一緒に挑戦していただけたらと思います。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

薬剤師 必須

仕事内容

薬剤師業務全般

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 2,000円 ~

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備資格取得支援制度あり制服付与

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 01:0010:00(休憩 60 分)
  • 00:0008:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    (1)10:00〜19:00 (2)9:00〜17:00(土曜) 休憩60分 ※時間外ほぼなし

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    薬剤師
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:薬剤師 25

転職について

入職した理由

入職前の見学時に職員と患者さまとのやり取りを見ていて、良好な関係を築けているんだなと感じました。患者さまに丁寧に説明しているのを見て、自分もこんな風にできたらいいなと思ったことを覚えています。落ち着いたペースでじっくりと働ける雰囲気があり、年齢に合った働き方ができるのではないかと思えたのも、入職の決め手の一つです。

働いてみての感想

職員同士フランクに関わることができて、とてもいい雰囲気です。変な緊張感を感じることはないので、居心地よく働けています。

職場について

職場の魅力

吉岡薬局には、OTCの薬も置いてあります。病院から処方されている薬との飲み合わせを確認しながら、患者さまに合った薬を提案できるのでとてもやりがいを感じますね。空いた時間には、送られてきた資料やインターネットで調べながら勉強できる環境にあるのも魅力です。

おすすめの方、向いている人

患者さまに向き合って、お話をじっくり聞ける方に向いていると思います。ほかにも、自分のペースで働きたいと思われる方にもぴったりの職場ではないでしょうか。

プライベートとの両立

時間どおりにピタッと終わることができているので、プライベートと仕事の両立で困ったことはなかったですね。

50代後半

  • 職種:

    薬剤師
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:薬剤師 36

転職について

入職した理由

仕事を辞めて親の介護に専念していた時期があったのですが、介護だけに目が行くことで自分の身の置きどころがなくなってしまうと感じ、復職を決めました。働き続けられる条件に合っていたのが入職の決め手です。

働いてみての感想

親がデイサービスから帰ってくる時間までに帰らなければならないのですが、そういった個人的な都合にも配慮してもらえています。退勤時間を調整していただいているので、とてもありがたいです。

職場について

職場の魅力

職員同士のコミュニケーションがとれていて、和気あいあいとしているのが魅力です。また、私は喘息を持っており、患者さまに薬の説明をしている途中で発作が起きてしまうことが度々あります。そのときにはほかの職員が投薬を変わってくれるのですが、どなたも嫌な顔をせずに変わってくれるので、本当に助かっています。

おすすめの方、向いている人

職員の中には子育て経験がある方も多く理解があるので、子育て中の方でも働きやすいのではないかなと思います。

この仕事への思い

患者さまは、朝早くから病院に行って長い時間待ち、診察して薬局にいらっしゃいます。薬局は最後に来る場所なので、疲れた表情で入ってくる方が多いです。なので、できるだけ笑顔で帰っていただけるように配慮しています。以前骨折した患者さまが久しぶりに来局されたとき「あのときのお怪我は大丈夫ですか?」とお声掛けしたことがありました。患者さまに“覚えていてくれてありがとう”と言っていただけたときはうれしかったですね。薬剤服用歴にはそういった細かいことも入力して、次に繋げられるように心掛けています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

吉岡薬局で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

居心地の良さが抜群。患者さま、職員ともに信頼関係を築き上げています

吉岡薬局は、コミュニケーションを大切にしている職場です。職員は思いやりがある人ばかりで、日々サポートし合いながら業務にあたっています。和気あいあいとした雰囲気があり、居心地の良さを感じられるのも魅力の一つ。ベテランの職員が多く、困ったときにはすぐに相談ができるので安心です。 当局では、患者さまに対しても親身に寄り添いながら接しています。患者さまと職員の関係もとてもよく、「〇〇さんいる?」と職員の顔と名前を覚えてお声掛けくださる患者さまも多いです。ときには、「この薬は飲んでいいの?」と患者さまに服薬指導を求められることも。かかりつけ薬局として、患者さまに頼られることにやりがいを感じながら働くことができます。

POINT

2

業務内容

投薬や服薬指導を薬剤師にお任せ。知識を生かして患者さまと関われます

吉岡薬局では、常勤1名、パート職員2名で、1日に約40枚の処方せんに対応しています。薬剤服用歴をつけてから次の患者さまが来るまでに少しゆとりがあり、忙し過ぎることはありません。業務の合間には、勉強したかったことや知りたかったことを調べる時間を取ることも可能。時間的にも精神的にも余裕を持って働ける環境です。 当局では、薬剤師に投薬や服薬指導、薬の管理をお任せしています。患者さまに対して丁寧にヒアリングや説明ができるよう、時間をしっかりと取れるのも魅力の一つ。市販薬も販売しているため、処方薬との飲み合わせを確認しながら患者さまに合った薬を提案できます。自分の知識を活かして働くことができる職場です。

POINT

3

働きやすさ

子育て世代を職場全体でサポート。急なお休みにも柔軟に対応します

吉岡薬局は、働きやすい環境が整っている職場です。定休日は日曜日と祝日で、土曜日は営業しているものの、パート職員のシフトはなくお休み。シフトは曜日固定で週に3日程度の出勤となるため、プライベートと仕事を両立しながら無理なく働くことができます。 当局は、子育て世代でも働きやすい環境づくりに努めています。先代は子育てをしながら薬局を切り盛りしてきました。今もその思いは引き継がれており、子育て中の方にはできる限り協力したいと考えています。お子さまの急な発熱があったときには、気兼ねなく休んでいただいて大丈夫です。子育て経験のある職員もいるため、子育てには理解があります。職員全体で支えていくので、安心してご入職ください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

機械ではなく手作業での調剤。慣れるまではゆっくりと作業してください

吉岡薬局は昔ながらの小さな調剤薬局で、あまり機械化は進んでいません。錠剤分包機は手撒きで、軟膏についても軟膏板で練り上げます。粉薬も手作業でならす必要があり、機械化された薬局のイメージをお持ちの方は、そのギャップに驚かれるかもしれません。 当局にはベテランの職員が多く、分からないことはいつでも聞くことができます。忙し過ぎることはないので、慣れるまでの間はゆっくり作業をしていただいて全く問題ありません。すぐに慣れていけるようにサポートしていきます。地域に長く親しまれ続けている調剤薬局の、あたたかな雰囲気の中で働ける職場です。

職場の風景

吉岡薬局の職場環境について

吉岡薬局の基本情報

事業所名

吉岡薬局(よしおかやっきょく)

所在地

1340085

東京都江戸川区南葛西7-1-7 103

施設形態

調剤薬局

法人情報

有限会社吉岡薬局 ( ゆうげんがいしゃよしおかやっきょく )