レバウェル

求人公開日:2024/01/11

株式会社こどもの木

稲毛こどもの木保育園

認可保育所

保育士の求人

正社員
月収 242,036円 〜298,395

優しい気持ちで働ける職場。子どもたちに寄り添いながら保育ができます

稲毛こどもの木保育園は、千葉都市モノレール「穴川」駅より徒歩約5分の場所に位置する認可保育園です。0~5歳までのお子さまをお預かりしており、総定員数は36名。“子ども一人ひとりの個性を尊重した子どもたち主体の保育”を理念に掲げ、遊びを中心とした活動の中で、子どもたちが自主性を育めるよう、保育を実施しています。 当園は、子どもたちの声に耳を傾けることを大事にしています。何かあったときには、叱ったり、厳しく指導したりせず、コミュニケーションをとってヒアリング。子どもたちにしっかり寄り添っています。また、のびのびと過ごせる環境であるため、子どもたちが心を開いてくれたり、自己主張ができるようになったりと、変化を見守れるのも魅力。そんな子どもたちの成長が私たちのやりがいです。 さらに、職員同士が穏やかな関係性を築いているのも当園の特徴。職員もリラックスした環境で働けるので、常に優しい気持ちで保育ができます。

募集要項

この求人のポイント

要件
保育士 必須
勤務
形態
年間休日120日以上
待遇
賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職種

保育士

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

保育士 必須

仕事内容

・保育士業務全般をお願いいたします。


給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 242,036円 ~ 298,395円
  • 備考:
    ▼基本給(月額平均)又は時間額 185,000円〜235,000円 ▼定額的に支払われる手当 処遇改善1手当9,250円〜11,750円 自治体手当37,000円〜37,000円 処遇改善3手当7,400円〜9,400円 調整手当3,386円〜5,245円

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 22:0011:00(休憩 60 分)
  • 22:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    7時00分〜20時00分の時間の間の8時間 実働8時間のシフト勤務 土曜日は7:00~18:00のうち8時間勤務

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:122 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

プロフィール

  • 年齢:30代前半
  • 職種:保育士 ( 主任・チーフ )
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2017
  • 経験年数:保育士 10

入職した理由

園見学で職場を見たことがきっかけです。職員の方の挨拶がとても明るく好印象で、家庭的な職場の雰囲気も気に入りました。「ここで働いてみたい」と思えたこと、また、自分が働いているイメージができたことで入職を決めました。

働いてみての感想

見学で感じた印象と同様、職場の雰囲気がとても明るく、温かみを感じています。 ほかのクラスの子どものことも職員皆で共有し合い、職場全体で考えています。悩んだりしても相談がしやすい環境です。

職場の魅力

人間関係が良好で、年齢関係なく自分の意見をしっかりと表現できます。また、職員同士で協力して業務を行うことができる職場なので「1人で大変だな」と負担に感じることはほとんどありません。全職員で子どもたちを見ているので、子どもの悩みや成長の喜びなどを職員間で共有できることもうれしいですね。 有給休暇が取得しやすいので、プライベートと仕事の両立ができ、公私ともに充実しています。あとは、バランスの良い給食を提供してもらえるところも魅力ですね。

おすすめの方、向いている人

明るく協調性を持って取り組める方や、丁寧なコミュニケーションをとれる方に向いていると思います。子どもたちや保護者の方々に寄り添い、一緒に悩んだり考えたりできる方におすすめしたいです。

プライベートとの両立

残業がほとんどないので、就業時間内で業務を行い、仕事とプライベートのメリハリをしっかりとつけることができます。有給休暇も取得しやすいので、プライベートの時間も充実できますよ。

この仕事への思い

子どもたちと向き合い、信頼関係を築くことができたときに、子どもたちが自分自身を表現してくれるようになるんです。子どもたちの成長を一番身近で感じられるのでやりがいも多いです。あとは、子どもの成長を保護者の方と共有し、喜びを分かち合えることもうれしいですね。保護者の方から「この保育園を選んで良かった」と言っていただけたときも大きなやりがいを感じます。

教育体制

キャリアアップ研修などに参加できるので、専門知識が身に付き、自分のキャリアを丁寧に積むことが可能です。保護者の方々と話す機会も多いので、コミュニケーション能力だけでなく、保護者支援における実践的なスキルも身に付けることができます。

入社前後でギャップを感じたこと

もともと、行事に対して大変と感じることや業務の負担になるイメージがありました。しかし、子どもと一緒に考えたり、ほかのクラスの職員と協力しながら行事を作り上げていけたりするので、大きな負担を感じることはほとんどありません。

印象に残っているエピソード

まだ話すことができない子の保育をしていたとき、その子が一生懸命自分の思いを伝えようとしていたことがあります。結果、どうにか意思疎通を図ることができたんですよ。自分の思いを理解してもらったときの子どものうれしそうな表情がとても印象的で、今でも良く覚えています。 また、子育てで悩んでいる保護者さまから相談を受け、解決策や対応を一緒に考えたことがあります。そのときは、子どもたちを見守りながら、成長を一緒に実感したり、うれしい気持ちを共感したりしていて。「先生がいてくれたので諦めずに頑張れました」と言っていただいたときは、感動しましたね。保育士をやっていて良かったと感じました。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

稲毛こどもの木保育園で働く魅力

POINT

1

理念子どもたちの主体性を育む保育を実施。 成長を見守り、サポートできます

稲毛こどもの木保育園では、子どもの主体性を育む保育を実施しています。普段から、園児が自分たちで考えて選択できるような場面を用意。たとえば、「どんな遊びがしたい?」「どこの公園に行こうか?」と希望を聞いたり、昼食の量は自分で食べられる量に調整できるようにしたり。子どもたちの選択肢を広げられるよう、職員は子どもたちの意思を尊重し、見守り・サポートしています。 また、子どもの発達段階には個人差があるため、関わり方や声の掛け方にも注意をしています。靴下が履けない子どもがいれば、履けるまで指導をするのではなく「自分でやってみる?」「先生と一緒にやる?」という風に声掛け。誰かに頼りながらも、自主的に行動するためのきっかけを作っています。 子どもたちの自主性を大事にする保育の背景には、“自分らしく生きてほしい”という思いがあります。子どもたちの個性を認め、それぞれの関心や興味、発達に合わせた関わり方をしていくことで、子どもたちも他者を認められるようになることが私たちの願いです。そのため、当園では子どもたちが自己受容できるよう、声掛け、環境づくりに努めています。


POINT

2

働きやすさ残業少なめ&持ち帰りなし! 職員にとって働きやすい環境を整えています

稲毛こどもの木保育園は、職員が笑顔で働けるよう、働きやすい環境づくりに注力しています。全社での月の平均残業時間は約6時間と少なめで、仕事の持ち帰りはありません。残業時間を削減できている理由は、行事の準備は事前に計画し、役割分担で進められていることや、装飾物は子どもの制作の時間に一緒に作れているから。行事はあくまでも日々の保育の延長というスタンスなので、準備物も少量。行事のために大がかりな準備が必要なこともほとんどありません。 また、職員が有給休暇を取得しやすい職場づくりにも注力。シフト作成は職員の希望をできる限り考慮しており、園長から取得を促す声掛けなども行っています。また、複数担任制のため、日頃から有休を取りやすく、職員同士がフォローし合っている職場です。


POINT

3

職場の特徴職員が意見を言いやすい環境! より良い保育のために皆で考えています

稲毛こどもの木保育園では、子ども好きで穏やかな職員が多数活躍中です。職員の年齢層は30~40代が中心で、保育歴の浅い方から長年保育に携わっている方まで幅広く在籍。また当園では、園長や主任を筆頭に声掛けなどを行い、現場の職員が意見を言いやすい雰囲気づくりに努めています。保育に関する職員のアイデアも積極的に採用しており、遊び感覚で楽しめる英語やダンスの活動を導入したり、子どもの愛着形成のために担当制を取り入れたり。現場の意見にも耳を傾けながら、柔軟に対応しているのが当園の特徴です。 法人全体では年に数回、系列保育園の職員がオンライン上で集まり、情報交換会を実施。保育の悩みや困りごとなどを気軽に質問・相談できるようにしています。他園の取り組みを導入してみたら、解決につながったといった成功事例も多数。皆でより良い保育を考えていける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

子どもとの関わり方は難しい? 安心して保育にあたれる環境を整えています

稲毛こどもの木保育園は、子ども主体の保育を実施しています。保育者が厳しく指導をすることはせず、子どもたちが自ら活動できるよう、見守り、サポートするのが当園のスタイル。職員も優しく、穏やかな方ばかりです。しかしながら、大人が主体となり保育を進める環境に慣れている方にとっては、どう対応すれば良いのか正解が分からない、と判断に迷うことがあるかもしれません。 そこで当園では、面談時に保育観のすり合わせを行っているほか、園の方針などを理解してもらったうえで入職をお考えていただいています。また、新人職員の教育担当には子どもたちへの声掛けが得意な先生を付けることで、職員の不安要素を軽減。現場には主任がおり、新人職員が判断に迷ったときはしっかりフォローしています。「こういうときはこうやって声を掛ければ良いよ」とアドバイスやフィードバックも行っているので、安心して環境に慣れていけるはずです。

職場の風景

稲毛こどもの木保育園の職場環境について

稲毛こどもの木保育園の基本情報

事業所名

稲毛こどもの木保育園(いなげこどものきほいくえん)

所在地

2630024

千葉県千葉市稲毛区穴川3-6-17-1F

施設形態

認可保育所

法人情報

株式会社こどもの木 ( かぶしきがいしゃこどものき ) 

事業所のページへ