求人公開日:2024/01/17
給与 | 日給 35,000 円 〜 |
勤務地 | 岡山県都窪郡早島町 |
職種 | 歯科医師 |
はら歯科医院は、JR瀬戸大橋線「早島」駅から徒歩約8分の場所に位置しています。予防歯科、メンテナンスに注力しているクリニックです。1日の来院数は80~100名程度。お子さまからご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者さまが来院されます。外来診療のほか、訪問診療も行っており、多様な経験を積める環境です。訪問治療の大半は施設で行っており、午前訪問・午後外来、1日中外来、1日中訪問など、日によってさまざまなスケジュールで勤務していただきます。 患者さまの対応は担当制で行っています。予防歯科に注力していることで長く通われている患者さまが多く、一人ひとりとじっくり関われることも魅力の一つです。継続的に様子を見られるため、やりがいを感じながら働けます。 また、歯科衛生士が受付業務や電話対応をすることはほとんどありません。受付職員との分業がしっかりできており、歯科衛生士としての業務に集中できる職場です。自分の専門分野に特化した働き方ができ、どんどんスキルを磨いていけます。
備考:
福利厚生
・歯科医師国保あり
・厚生年金あり
・雇用保険あり
・労災保険あり
※勤務日数に応じて加入
・賠償責任保険
・治療費控除
・健康診断
・各種予防接種
・家賃補助
・就業規則
・制服、シューズ貸与
・スタッフルームあり
・ダブルワーク可
歯科医師業務およびそれに付帯する業務 【1日のスケジュール例】 〈月火水金〉 09:00出勤朝礼開始、診療スケジュール、連絡事項を確認診療開始 12:00昼休憩 14:00午後診療開始 18:30診療最終受付 19:00診療終了、カルテ整理、翌日の診療準備終業 ※土は最終受付17:30、退勤18:00 ※木は9:00から13:00まで
通勤手当:~ 12,000円 / 月
POINT
1
教育・スキルアップ
習熟度に合わせた指導を行っており、現場での活躍を着実に目指せる環境です
はら歯科医院では、経験や習熟度に合わせた教育を実施しています。新人の歯科医師には副院長がついて直接指導。慣れてきたら新規の患者さまを持ったり、別の先生から引き継いだりして、担当を増やしていきましょう。一方、経験がある方に関しては、業務を覚えたら早い段階で患者さまと関わることもできます。多くの歯科医師が在籍しており、十人十色の視点から学びを得られる環境です。 歯科衛生士は入職後、空き時間を使って実践型式で練習を重ねていきます。先輩職員が側におり、いつでも質問ができるため安心です。認定歯科衛生士の資格を持つ職員も多く、先輩職員に直接教えてもらいながら、資格取得も目指せます。 毎年、院全体で歯周病学会へ参加しています。個人が希望する勉強会への参加も自由です。費用については相談のうえ補助が出るため、少ない負担で知識を深められます。年に2回は、外部の歯科衛生士を招いて研修を実施。新しい視点からのアドバイスを取り入れ、より良いメンテナンスについて考えられます。職員の意欲をしっかり応援する体制が整っており、成長し続けられる環境です。
最寄駅から徒歩約8分の場所に位置する、はら歯科医院。通勤にも便利な立地です
POINT
2
職場の特徴
職種関係なく意見交換が可能。なんでも話せる、和やかな雰囲気が魅力です
はら歯科医院には、勤続年数が長い職員が多くいます。20~40代の職員が活躍しており、なかには10年以上働いている方や、産休や育休から復帰して働いている方も。ベテランの職員が多いからこそ、困ったときには支え合い、協力しながら安心して業務にあたれる環境です。お互いに助け合える雰囲気の良さが、定着率の高さにつながっています。 医院の横に、家のようなスタッフルームを別で用意しており、落ち着いて昼休憩を取れます。スタッフルームでは職員同士で和気あいあいと雑談したり、相談ごとを話したりと自由に過ごせるので、ゆっくり休めるでしょう。職種の垣根を越え、フラットな立場で意見交換ができるため、コミュニケーションがとりやすいことも当院の魅力の一つ。なんでも話しやすく、居心地の良い職場です。患者さまに寄り添うことを共通認識として持っており、同じ思いを大切にできる方であれば、きっとすぐに馴染めます。
ほぼ全面ガラス張りの開放感のある待合室。広々とした空間の中で落ち着いて働けます
POINT
3
働きやすさ
残業ほとんどなし&有休消化率ほぼ100%で、私生活との両立が叶います
はら歯科医院では、プライベートを大切にしながら働けます。有休は2~3ヶ月前に申請することで、基本的に希望どおりに取得可能。有休消化率はほぼ100%と高い数字をキープしており、もともと立てていた予定など、プライベートとも両立しやすい環境です。また、残業はほとんどありません。片付け業務は受付職員が行うため、歯科医師と歯科衛生士は自分の業務が終了したらすぐに帰宅できます。業務後の予定も立てやすく、趣味を楽しんだり、家族と過ごしたりと、自分の時間も大切にしながら働ける職場です。 また、産休、育休の取得実績があり、子育てをしながら長く働き続けられます。復職時には、パートとして勤務することも可能で、実際に2024年では5名がパートとして活躍中です。さらに子育てが落ち着いたら、勤務時間を増やしたり雇用形態を変えたりと、さまざまな相談に応じています。職員が長く働けるようサポートしており、勤務中にライフステージの変化があったとしても安心です。
完全個室のユニットも完備しており、集中して業務にあたれる環境です
はら歯科医院では、訪問診療も行っています。外来の経験しかない方は訪問診療のやり方や雰囲気が分からず、不安に感じることがあるかもしれません。 しかし、引き継ぎをしっかりしてから独り立ちできるため安心してください。訪問診療は基本的に歯科医師1名と、歯科衛生士もしくは歯科助手が2名の体制で行いますが、最初は歯科医師2名体制で訪問します。まずは見学から始め、現場で業務を丁寧に指導。業務の進め方はもちろん、施設の雰囲気や患者さまの情報など、細かい部分の引き継ぎを受けることも可能です。はじめてのことは、副院長や先輩職員が必ず付き、しっかり教えます。自信をつけたうえで独り立ちできるため、訪問診療が未経験の方でも安心です。
はら歯科医院(はらしかいいん)
〒7010304
岡山県都窪郡早島町早島1242
はら歯科医院 ( はらしかいいん )