レバウェル介護

求人公開日:2024/01/17

社会福祉法人福昭会
グループホームクレールヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

グループホーム
給与

月収

200,000

205,000

勤務地 大阪府高石市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備退職金あり

利用者さまに寄り添うケアを一番に。未経験者も活躍する職場です!

グループホームクレールは、大阪府高石市西取石にある施設です。利用者さまの平均介護度は3.5程度で、半数以上が車いすを利用しています。意思疎通をしっかり図れる利用者さまが多く、施設では職員と話したり脳トレをしたりなど、穏やかに過ごされています。 ときには、レクリエーションを行うことも。内容は、職員の意見を参考に新しいレクリエーションを考案することもあり、お菓子作りを行った際には利用者さまからも大好評でした。職員の得意を活かした案や、利用者さまに喜んでいただけそうな案なども積極的に活動に取り入れていきます。 当施設には約13名の介護職員を配置しています。経験者から未経験者までさまざまですが、高齢者の役に立ちたいという思いはみんな共通。社内研修や資格取得にも積極的な方が多い職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:2 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎

仕事内容

・グループホームでの介護業務全般 ・入所者さまの身体介助(食事介助・入浴介助・排せつ介助)/

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 200,000円 ~ 205,000円
  • 備考:
    ▼基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜180,000円 ▼定額的に支払われる手当 処遇改善手当20,000円〜25,000円 ▼その他の手当等付記事項 資格手当介護福祉士10000円 実務者研修7000円 初任者研修5000円 夜勤手当1回あたり7000円

賞与

  • 賞与:あり

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 27,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)

  • 夜勤手当7,000円 ~

  • 資格手当5,000円 ~ 10,000円

  • 処遇改善手当20,000円 ~ 25,000円

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:0017:00(休憩 60 分)
  • 09:0018:00(休憩 60 分)
  • 10:0019:00(休憩 60 分)
  • 17:0009:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:あり

    みなし労働時間時間

  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:107 日

現場スタッフ紹介

25歳以下

  • 職種:

    ヘルパー・介護職施設
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

人の役に立つ仕事をしたいと考える中で、学生時代から興味のあった福祉業界に絞って仕事を探しました。グループホームクレールに面接に来た際に、職場の雰囲気が良かったことが入職の決め手になりましたね。入職後には100歳を迎えた利用者さまの看取りに携わるなど、介護職ならではのやりがいを感じながら仕事ができています。

働いてみての感想

人間関係が良くて働きやすいです。上司も先輩もやさしいので分からないことがあったときにも相談がしやすいです。不安や疑問をすぐに解消できるのでとても助かっています。

職場について

職場の魅力

コミュニケーションが多く、気持ちよく働ける環境です。日々利用者さまのケアをする中でお礼を言っていただいたり、上司に褒められたりすることもあるので、前向きな気持ちで仕事に向き合えています。

おすすめの方、向いている人

利用者さまの思いや要望をくみ取りながらケアを行っているため、聞き上手で思いやりのある方にぜひ来ていただきたいです。入職後には専門知識をはじめ、コミュニケーション能力や洞察力も身につくと思います。

プライベートとの両立

入職後、残業の少なさに驚きました。ほとんどシフトどおりに働けているため、以前の職場よりも睡眠時間を確保できるようになりました。しっかり休んで次のシフトに備えています。希望休も取りやすいのでプライベートの予定との両立もしやすいです。

レバウェル編集局が取材しました!グループホームクレールの取材レポート

グループホームクレールで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

入職後は座学研修からスタート。認知症の基礎から順を追って覚えていけます

グループホームクレールの職員教育は、認知症の基礎知識やカンフォータブルケアについての座学からスタートしています。その後、現場での教育に移り、1ヶ月は日勤業務、2か月目から夜勤業務を覚えてもらいます。約2か月間の教育期間を経て独り立ちです。教育期間中の夜勤は3名体制にしており、どちらのユニットにも先輩職員がいるため、何かあったときにもすぐに相談できる環境。独り立ち後は月5回程度、夜勤をお任せする予定です。 また、当施設は月1回の社内研修を実施。各利用者さまへのケアの見直しや、ベテラン職員によるロールプレイングを行い、介護技術向上を目指しています。 資格を取得したい方は、資格支援制度も活用できます。初任者研修をはじめ、実務者研修・介護福祉士・ケアマネジャーが対象。資格に応じて、受験料や研修費用を施設で負担しています。

落ち着きのあるやさしい利用者さまばかり。職員のお手伝いをしてくださる方もいます

POINT

2

職場の特徴

平均の勤続年数は10年越え! 職員は互いに頼れる関係性を築けています

グループホームクレールは、誰にでも相談しやすい雰囲気があるのが特徴です。職員の年齢層は20~60代と幅があるものの、アドバイスをし合ったり、プライベートな話題で盛り上がったりと、年齢差を感じさせない雰囲気があります。また、「利用者さまの力になりたい!」という思いを持ったやさしい職員ばかりのため、ケアの相談をすると親身にアドバイスをしてくれます。一方、休憩時間にはプライベートな話で盛り上がることも。新人職員に対しては、上司からの声掛けを増やすことで、早く馴染める環境を作っています。 当施設では、母体である社会福祉法人福昭会の人事による面談を実施しています。全職員を対象に年2回行っており、仕事への思いや現状課題に感じる点をヒアリング。職員の声を業務改善に役立てています。「レクリエーションや行事でこれをやってみたい!」という意見も受け付けています。ぜひ積極的に提案してください!

建物の2階と3階に1ユニットずつ配置。1ユニット9名×2ユニットの施設です

POINT

3

働きやすさ

残業は基本ありません! 働きやすさを考慮しながら業務方法を決めています

グループホームクレールは、働きやすい環境を整えています。 食事については、系列のケアハウスで調理したものを提供しているため、職員は届いたものを温める程度。調理業務が苦手な方でも安心して勤められます。 残業がほとんど発生しない点も、当施設の魅力の一つです。記録業務については、職員の希望に合わせて手書きのものと、タブレット記入のものを使い分けています。そうすることで、業務効率を維持できています。 さらに、月2〜3日の希望休を出せるほか、有休がとりやすい点も職員に好評。ときには、プライベートの予定を優先しながらの就業が叶う職場です。

職員の9割が常勤ということもあり、身体に負担がかかりやすい業務も分担できています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

前職との違いに戸惑うことも。 まずは認知症への理解を深めていただきます

当施設に入職して間もないころは、求められるケアのイメージを持てなかったり、前職とのやり方の違いに戸惑ったりといったことがあるかもしれません。考え方の違いで早期退職にならないためにも、面接時に当施設の方針や介護観などをお話ししています。 当施設で大切にしているのは、集団生活の中でもできる限り一人ひとりの心に寄り添うこと。そのためにも、認知症への理解を深めることが必要不可欠だと考えています。ただし、入職段階では、介護スキルよりも患者さまの話に耳を傾けられるか、感情を汲み取った声掛けができるかなどを重視。入職後に、研修にて定期的に認知症ケアを学んでいただきます。 認知症ケアに関心があり、当施設の方針に共感いただける方であれば、十分活躍できる職場です。

職場の風景

グループホームクレールの職場環境について

グループホームクレールの基本情報

事業所名

グループホームクレール(ぐるーぷほーむくれーる)

所在地

5920012

大阪府高石市西取石5丁目3番13号

施設形態

グループホーム

法人情報

社会福祉法人福昭会 ( しゃかいふくしほうじんふくしょうかい ) 

グループホームクレール周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり社会保険完備制服付与

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

198,000

205,000

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 必須介護福祉士実務者研修 歓迎普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

199,000

210,000

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,000

290,000

介護福祉士 必須年齢不問ブランクOK普通自動車免許歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

190,000

介護福祉士 必須交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可
Loading…