レバウェル介護

求人更新日:2024/11/26

合同会社まつどっ子
介護サービスりっぷるヘルパー・介護職求人 ( パート・アルバイト )

訪問介護ステーション
給与

時給

1,300

1,700

勤務地 千葉県松戸市
職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中交通費支給あり日勤のみ可週2、3日からOK社会保険完備扶養内控除考慮教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

職員の意見が通りやすい職場。希望する働き方の実現が目指せます

介護サービスりっぷるは、2012年に開業した千葉県松戸市にある訪問介護事業所。利用者さまが住み慣れた地域で、安心して生活できるようなサポートが特徴です。支援する中で利用者さまから、「ありがとう」「助かっているよ」と感謝されることも多く、職員のやりがいにも繋がっています。 1日の訪問件数は5~6件ほどで、時間は1件につき30~90分程度。訪問時の移動手段は、自転車、スクーター、自動車のいずれかで、自宅から約15分で訪問先に迎えるように割り振っています。利用者さまの介護レベルは、要介護2~3の方を中心に要介護1~5まで幅広く対応。生活支援を必要とする方が多いですが、身体介助や看取りでも利用されています。身体介助が不安な場合は生活支援から始めて、徐々に経験していくことも可能です。 当事業所は、働きやすい職場を目指しています。シフトは、最低勤務日数の規定がないので、日数や時間は職員の希望に合わせて調整。残業はほとんどなく、決まった稼働時間内でしっかり働けます。事前に申請があれば、子どもの学校行事などでの休日取得も可能。もちろん、子どもの発熱といった急な休みにも、ほかの職員が代わって柔軟に対応します。プライベートを優先できて、子育て中の方でも働きやすい環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中実務経験歓迎女性活躍中主婦・主夫活躍中副業・WワークOK扶養内OK服装自由年齢不問学歴不問正社員経験不問未経験OK・初心者OKブランクOK正職員登用あり

仕事内容

松戸エリアでの生活援助または身体介護 ※直行直帰可 ※月1回事務所に来ていただきます

給与・賞与

日・祝日給与UPあり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,300円 ~ 1,700円
  • 備考:
    生活援助時給1,300円,身体介護1,700円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 150円 / 月

    備考:
    1件:150~300円

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    資格獲得制度有り

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 日・祝日給与UPあり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可午前のみ勤務可午後のみ勤務可残業ほぼなし時短勤務相談可18時までに退社可週1日からOK週2、3日からOK

勤務時間

  • 08:0020:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    1日1時間~,勤務時間相談可

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 午前のみ勤務可
  • 午後のみ勤務可
  • 残業ほぼなし
  • 時短勤務相談可
  • 18時までに退社可
  • 週1日からOK
  • 週2、3日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月

    備考:
    残業ほぼなし

  • 固定残業制:なし

休日・休暇

シフト制

休日

  • 休日制度:

    シフト制

  • 備考:
    土、日曜日休日

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2018
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 8

転職について

入職した理由

子どもの就学を機に少し時間ができたことで、介護職の経験を積みたいという気持ちが強くなりました。学校の行事を優先してシフトを組めたところが、入職の決め手です。

働いてみての感想

利用者さまの依頼で、自費サービスの病院受診に月1回同行していたことがあります。歩行はしっかりされている方でしたが、受診内容に不安があるときなどは、私の腕にしっかり掴まっていました。普段から、利用者さまとのコミュニケーションを大切にして、良い関係性が築けていたからこそ、信頼してもらえたのだと思います。傾聴の大切さを、改めて実感しました。

職場について

職場の魅力

利用者さまに1対1で対応するのは、大変に感じることもあります。しかし、何か困ったときには、先輩職員に気兼ねなく相談できるので、とても心強いです。

おすすめの方、向いている人

職員の希望に合わせてシフト調整がされるので、仕事もプライベートも充実したい人におすすめです。また、介護サービスりっぷるでは、利用者さまとのコミュニケーションを大切にした訪問介護を実践しています。利用者さま一人ひとりに向き合い、寄り添った対応ができる人が活躍しやすいでしょう。

プライベートとの両立

自分の都合に合わせたシフトを組めるので、子どもの学校行事にも参加できています。事前に申請すれば休みが取れるため、プライベートを大切にできる環境です。

教育体制

入職後は、先輩職員の同行で丁寧な指導があって、独り立ちまで安心して過ごせました。また、訪問記録をスマホで効率良く行えるほか、事業所のグループLINEで、お互いの報告や情報交換ができるため、スムーズに働けています。

その他

福利厚生について

福利厚生では、マスク、グローブ、消毒用アルコールなどの衛生用品のほか、エプロンや上履きも支給されます。資格支援制度も充実していて、資格取得までの費用は事業所負担です。金銭的に少ない負担で勉強ができて、私は入職後に介護福祉士の資格を取得しました。

レバウェル編集局が取材しました!介護サービスりっぷるの取材レポート

介護サービスりっぷるで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

得意を活かして働ける職場。 穏やかな気持ちでケアできる職場です

介護サービスりっぷるでは、職員の働きやすさを重視しています。入職時にシフトの希望を聞き、職員一人ひとりに合わせて調整。「扶養内で働きたい」「子どもの学校行事やプライベートを優先したい」など、職員の意見に耳を傾けながら訪問先を割り振っています。また、支援内容の希望も、しっかりヒアリング。「買い物の手伝いがしたい」「身体介護をしたい」「得意な料理を活かしたい」など、職員の得意・不得意を考慮して働けるようにしています。未経験の方やブランクがある方でも、挑戦しやすい環境です。 当事業所は、意見が言いやすい環境を整えています。管理者は、訪問介護の経験があり、介護の魅力や大変さをよく知っている人です。そのため、職員の目線に合わせた働きやすい職場環境を目指して、職員の意見を前向きに取り入れています。たとえば、「ガソリンが値上がりしたから交通費を上げてほしい」という意見から、実際に交通費を増額。また、介護職員処遇改善加算を毎月支給することで、スムーズに職員へ届くような取り組みも行っています。

POINT

2

職場の特徴

コミュニケーションを大切に。 利用者さまに寄り添った介護に注力できます

介護サービスりっぷるは、利用者さまとの信頼関係を築けるよう、目線を合わせた会話を大切にしています。たとえば、あえてケアとは関係のない、テレビの話題や職員の失敗談を話す場面も。コミュニケーションによって利用者さまにリラックスしてもらうことが、訪問介護への安心感にも繋がります。 利用者さまの中には、訪問介護に抵抗がある方もいらっしゃいますが、徐々に信頼関係を築いていけば、良い反応が見られるケースも。実際に、訪問を喜んでもらえるようになるまで、変化したケースもありました。こういった出来事は、職員同士で共有し、ほかの職員が訪問したときにもスムーズに対応できるような取り組みを実施。どんな方にも信頼していただけるように、日々皆で考えています。 当事業所では、職員のプライベートも大切と考えています。介護の仕事はやりがいもあれば大変なこともあるもの。職員は好きな音楽を聴いたり、コンサートに行ったり、趣味を持っている人がほとんどです。生きがいや趣味でリフレッシュできると、利用者さまにも優しさを提供できます。趣味のための休みも取りやすく、息抜きしながら働ける環境です。

POINT

3

教育・スキルアップ

入職後に介護福祉士資格を取得する人も! スキルアップが目指せる職場です

介護サービスりっぷるは、資格支援制度で職員のスキルアップを応援しています。介護福祉士の資格取得や喀痰吸引などの研修については、全額事業所が負担。これまで4名ほどの職員が、入職後に介護福祉士の資格を取得しました。また、月1回の事業所内研修は、お題を決めてディスカッションをしたり、実際の利用者さまの症例検討をしたりと、実務に活かせる内容にしています。 入職後は先輩職員に同行するOJT研修で、業務を覚えていきます。数回の同行で独り立ちする人から、1ヶ月ほどかかる人までさまざまなので、習熟度に合わせて対応するサポート体制は万全。訪問介護未経験の方やブランクがある方も、着実に成長できます。 訪問時間内にできなかったケアがあれば、次回訪問する職員に頼むなど、気兼ねなくお互いにフォローしながら業務を進めています。また、訪問先で何かあった場合は、経験や年次に関わらず、いつでも管理者に相談が可能です。対策や解決策を管理者が一緒に考えるので、安心して仕事ができます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまの対応が難しい…。困ったことがあったら、すぐに駆けつけます!

訪問介護は、基本的に1対1で利用者さまと接しますが、中には、コミュニケーションがとりづらい方や拒否される方もいらっしゃいます。訪問介護未経験の方やブランクがある方は、1人で対応できず、どう接したら良いか悩むかもしれません。 しかし、介護サービスりっぷるでは、何かあっても事業所に連絡すれば、管理者が訪問先まで駆けつけます。急ぎではない場合でも、事業所のグループLINEで、ほかの職員に相談することも可能。新人に限らず、どの職員も利用しているため、気軽にアドバイスを求められる雰囲気です。 また、同じ利用者さまを担当している職員と、「今日はこうだったけど、昨日はどうだった?」という意見交換もできます。さらに、利用者さまとの相性もある仕事のため、対応が難しい場合は担当の変更を検討することも可能です。訪問先では1人での業務になりますが、困ったときに相談できる仲間がいるので、安心して働けます。

職場の風景

介護サービスりっぷるの職場環境について

介護サービスりっぷるの職場環境スコア

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

介護サービスりっぷるの基本情報

事業所名

介護サービスりっぷる(かいごさーびすりっぷる)

所在地

2710081

千葉県松戸市ニ十世紀が丘美野里町135 フローラルハイム201

施設形態

訪問介護ステーション

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

法人情報

合同会社まつどっ子 ( ごうどうがいしゃまつどっこ ) 

  • 設立
    • 代表者:小森谷 泉
    • 設立日:2011年11月16日
  • 上場企業
    • 上場していない

ホームページ

介護サービスりっぷる周辺のヘルパー・介護職求人(パート・アルバイト)

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

1,500

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,200

介護職員初任者研修 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,140

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,150

医療法人の運営するライフワークバランスの取れた職場です。

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須普通自動車運転免許 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週2、3日からOK4週8休4週9休以上週休2日完全週休2日

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

パート・アルバイト

時給

1,150

シフトの自由度の高い、ライフワークバランスの取れた職場です。

介護職員初任者研修 必須介護福祉士 歓迎未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与夜勤のみ可週2、3日からOK4週8休4週9休以上週休2日完全週休2日土日祝休み

職場の紹介あり

Loading…