レバウェル

求人公開日:2024/01/24

医療法人社団文成会

新越谷駅そうごう歯科歯科助手求人 ( 正社員 )
歯科診療所・クリニック
給与

月収

230,000

400,000

勤務地 埼玉県越谷市
職種

歯科助手

正社員賞与あり交通費支給あり社会保険完備資格取得支援制度あり年間休日120日以上社会保険完備資格取得支援制度あり

自由診療多めの歯科医院。継続して通院してもらうために接遇を重視しています

新越谷駅そうごう歯科は、東武スカイツリーライン・伊勢崎線「新越谷」駅直結の商業施設「新越谷VARIE」の1階にあります。JR武蔵野線の「南越谷」駅からも徒歩1分ほどなので、職員にとっても患者さまにとっても、通いやすさは抜群です。 駅ビルのなかにあることもあり、患者さまの年齢層は10〜50代と幅広く、1日に50〜60名の方が来院されます。8:2くらいで、保険診療よりも自由診療の割合のほうが高いことが特色です。 診療において大切にしているのは、法人、患者さま、国、職員の4者が、Win-Winの関係を築くこと。患者さまに満足のいく治療を受けていただくことはもちろん、職員に対しては、頑張ってくれた分を給与や賞与としてしっかり還元しています。成果が給与に反映されるので、モチベーションを保ちやすい環境です。 患者さまに継続して通っていただくために、当院が重要だと考えているのは、接遇です。患者さまにねぎらいの言葉や気遣いの言葉をかけることを大切にしており、良い関係性を築けるように注力しています。月1回の事業所ミーティングにおいても接遇について指導しているため、患者さまに心地良く過ごしてもらうための接し方に関しても勉強できる職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    応募要件 歯科医院での経験1年以上(受付・助手問わず) 福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・セミナー参加費負担 ・資格取得支援 ・独立・開業支援 ・育休産休(実績あり) ・特別休暇 (忌引き・結婚式・新婚旅行) ・慶弔休暇 ・引越し代支給(半額補助) ・面接交通費支給(遠方)※規定あり ・オンライン又は電話面談可 ・従業員割引あり ・健康診断あり ・保養施設あり └リゾートホテル利用可能(エクシブ)

応募要件

無資格OK

仕事内容

歯科助手・受付業務 ・アシスタント業務 ・カウンセリング ・医療機器の準備 ・片付けなど チェアタイム30分〜45分

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,000円 ~ 400,000円
  • 備考:
    *前職の給与を下回らないように配慮致します。 *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。 昇給あり:年1回

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    交通費全額支給

待遇・教育制度

社会保険完備資格取得支援制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    研修参加費補助

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0010:00(休憩 90 分)
  • 00:0009:30(休憩 90 分)
  • 備考:
    9:00~13:30、15:00~19:00(休憩90分) ※日曜のみ18:30まで(休憩90分) 休日・休暇 完全週休2日制(シフト制) ・GW休暇暦通り ・夏季休暇約5~6日 ・年末年始休暇約6日 ・有給休暇

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:130 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

20代後半

  • 職種:

    歯科助手
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:202112月
  • 経験年数:歯科助手 7

職場について

職場の魅力

当院では、予約管理を紙のアポ帳ではなくパソコンで行っているため、管理がしやすいと思います。福利厚生面では、有休を取りやすいのが良いところです。

おすすめの方、向いている人

前向きに仕事に取り組める方に向いていると思います。忍耐力が身につきますし、報連相もしっかりできるようになりますよ。

教育体制

受付業務では、覚えなければならないことが多くあったので、「大変そうだな…」と思ったのですが、先輩方が優しく指導してくださいました。

25歳以下

  • 職種:

    歯科助手
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:歯科助手 7

転職について

入職した理由

当院に面接に来たときに、院内を見学させていただきました。院内の雰囲気が良く、「ここで働きたい」と思ったことが、入職の決め手でした。

働いてみての感想

職場の雰囲気が良いなと思いました。職員がお互いに協力し合っており、患者さまとの信頼関係を築くために一人ひとりが業務にしっかり取り組んでいましたね。先輩方は厳しくも温かく指導してくださり、とても働きやすいと感じました。

職場について

職場の魅力

職員同士が笑顔で挨拶をしています。声の掛け合いや報連相もしっかりできており、明るく楽しい職場です。月1回ミーティングがあり、日々の業務で感じたことや問題点などについて話し合っています。個人面談もあるため悩みがあれば相談できますし、職員の精神面のフォローも先生方がしてくださるので、安心して働けますよ。福利厚生面では、有休をしっかり消化できるところが魅力です。

おすすめの方、向いている人

患者さまにしっかり向き合い、声掛けもきちんとできる方や、周りを見て職員同士で協力し合える方に向いていると思います。カウンセリングを通じ、コミュニケーション能力を身につけられる職場です。患者さまと向き合いながら治療方針を決めていくことで、信頼関係も深められると思います。

プライベートとの両立

以前は残業が多く大変だったんですが、残業削減についてのミーティングが行われ、現在はほぼ0になりました。そのため、プライベートの時間をしっかり確保できています。

この仕事への思い

患者さまに声掛けをしたことで、「すごく安心できました。ありがとうございます。」と言っていただけたときには、頑張って良かったなと思いました。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

新越谷駅そうごう歯科で働く魅力

POINT

1

理念

虫歯再発予防・自由診療に注力。自由診療のマニュアルもあるため安心です

新越谷駅そうごう歯科は、患者さまに、一生自分の歯で食事をしてもらいたいと考えています。そのために注力しているのが、虫歯や歯周病の再発防止です。技術や新しい治療法を活用して再発防止に努めており、具体的には、技術力のある歯科技工士に製造を依頼したり、シリコンで歯の型取りを行うことで誤差を少なくしたりしています。また、神経を取らずに虫歯を治療する「ドックスベストセメント」という薬剤も導入しました。 法人全体で、自由診療にも力を入れており、患者さまがご自身で、「自由診療を積極的に受けたい」と思えるような声掛けを行っています。自由診療については、患者さまへの説明の仕方や、訴求の仕方などをくわしくまとめたマニュアルを用意しているので、自由診療に携わったことのない方も安心です。

POINT

2

職場の特徴

人間関係の良さが自慢。毎月ミーティングがあり、意見を言いやすい環境です

新越谷駅そうごう歯科は、20〜30代の若い職員が多く、職場は明るく活気にあふれています。周りの意見に素直に耳を傾けられる人が多く、職員同士の人間関係は良好。プライベートで一緒に出かけることもあるほどです。異業種から転職してきたメンバーも、当院で業務に携わりながら成長しました。また、院長先生は、当院にきてはじめて自由診療に携わった方ですが、コツコツ努力できる方で、職員からも厚い信頼を得ています。院長先生の姿を見て、職員は、自分も頑張ろうと前向きな気持ちになれるはずです。 当院では、月1回、丸1日かけてミーティングを実施しています。ミーティングでは、職員から出た意見についても、皆で話し合い、改善に向けて取り組んでいます。意見を言いやすい職場環境であることは魅力です。過去には、残業が多いことについて話し合い、最終アポイントの時間を早めたり、新患の受け入れを何時までと決めたりして、残業時間の削減を実現しました。

POINT

3

働きやすさ

残業ほぼなし。月1回の院長・理事長との面談があり、目標を明確にできます

新越谷駅そうごう歯科は、働きやすさを追求しています。残業はほぼないため、オンオフのメリハリをつけて働くことが可能です。 また、月1回のミーティングの日には、院長と理事長が職員全員と個人面談を行っています。事前にアンケートを書いてもらってから実施するため、上長が個人の状況をしっかり把握できており、スムーズに話し合うことが可能。業務で悩んでいることも気軽に相談できる環境です。また、キャリア形成について話す時間も設けており、具体的にどのようなことを頑張ればよいかなどのアドバイスをしています。定期的にフィードバックをもらい、その都度目標も明確にできるので、モチベーションを維持しながら働ける職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

覚えるタスクは多めですが、先輩がついてしっかり指導するので安心です!

新越谷駅そうごう歯科は、ほかの歯科医院とくらべて自由診療の割合が高めです。そのため、職員は保険診療のやり方と自由診療のやり方の両方を把握している必要があります。また、カウンセリングのタイミングや患者さまの時間の管理など、覚えなければならないことも多くあるので、マルチタスクが苦手な方は、難しさを感じてしまうことがあるかもしれません。 しかし、当院には、自由診療に関するマニュアルがあるため、職員はマニュアルに基づいて業務を進められます。また、入職後は、先輩職員がつきっきりで指導できる体制も整えているので、初めから、「すべて覚えなくては…」とプレッシャーを感じる必要もありません。業務に携わりながら、徐々に慣れていけば大丈夫です。どうしても難しいことがあれば、面談のときに、配置転換の相談にのることもできます。

職場の風景

新越谷駅そうごう歯科の職場環境について

新越谷駅そうごう歯科の基本情報

事業所名

新越谷駅そうごう歯科(しんこしがやそうごうしか)

所在地

3430845

埼玉県越谷市南越谷1-11-4 ヴァリエ1F

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科矯正歯科小児歯科審美歯科

法人情報

医療法人社団文成会 ( いりょうほうじんしゃだんぶんせいかい )