レバウェル

求人更新日:2024/02/16

株式会社銭形企画

デイサービス銭形ヘルパー・介護職求人

老人デイサービスセンター

給与

時給

1,070

1,200

勤務地

京都府京都市下京区

職種

ヘルパー・介護職

パート・アルバイト社会保険完備

レクが充実しているデイサービス。利用者さまの笑顔が何よりのやりがいです

デイサービス銭形は、高齢者を対象とした通所介護と、障がい者向けの生活介護を行っています。建物の1階が高齢者(定員20名)で、2階は障がい者(定員20名)フロアとなっており、互いに交流できる環境です。当事業所の特徴は、外出をともなうさまざまなレクリエーションを行っていること。利用者さまのうれしそうな笑顔が、職員の大きなやりがいになっています。 当事業所は、デイサービスの勤務経験がない方も活躍できる職場です。入職後は、先輩職員が新人の横について丁寧に業務を教えます。事業所内の先輩職員はもちろん、法人内のほかの事業所の職員にも相談しやすい環境。法人内の各事業所間でスムーズに連絡を取り合えるように、法人内の全事業所共通でLINE WORKSを導入しました。必要なときには、法人内のケアマネジャーや訪問看護師、訪問ヘルパーなどにすぐに相談することができます。 年1回法人内の全事業所合同で開催している「銭形フェスティバル」というイベントでは、職員が模擬店の出店やパフォーマンスなどを行っています。所属を越えて多くの人とつながり、協力し合いながら働ける事業所です。

デイサービス銭形

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    資格問いません 介護経験者歓迎


応募要件

無資格OK

仕事内容

日帰りデイサービスでの介助業務をメインに仕事をお願いします。


給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,070円 ~ 1,200円
  • 備考:
    ◎無資格~実務者研修所持:1,070~1,120円 ・時給:1,010円 ・処遇改善手当:60円 ・特別処遇改善手当:50円(3ヶ月後から) ◎介護福祉士:1,150~1,200円 ・時給:1,010円 ・処遇改善手当:140円 ・特別処遇改善手当:50円(3ヶ月後から) ●資格手当別途支給(勤務時間数に比例します) 実務者研修:3,000円(月最大) 介護福祉士:5,000円(月最大)

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    2キロ以上


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    ※就業時間相談可能です。 週2日からご相談ください。

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

    • 職種:

      看護師・准看護師
    • 雇用形態:正社員

    転職について

    入職した理由

    人の役に立てる仕事がしたいと思い看護師になりました。以前は病棟の看護師でしたが、介護分野で働いたことがなく興味があったため、施設看護の道を選びました。

    働いてみての感想

    実際に施設看護の仕事をしてみて良かったと思っているのは、症状の判断を求められる機会があり、考える力を磨けるというところです。

    職場について

    職場の魅力

    デイサービス銭形は、家族的で和やかな雰囲気が魅力です。看護師同士だけでなく、介護職などほかの職種と連携して働けるのも、良いところだと思っています。休みの融通が利き、プライベートと仕事を両立しやすいのもうれしいです。

    この仕事への思い

    ケアを行い、利用者さまから「ありがとう」と言ってもらったときは、とてもうれしい気持ちになります。今後の目標は、医療的ケア教員の資格を取得することです。少し前に法人内の訪問介護事業所のヘルパーに吸引や注入の指導をする機会があり、制度や指導方法に関する知識をもっと深めたいと思ったことがきっかけでした。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービス銭形で働く魅力

POINT

1

業務内容外出レクの実績も多数。利用者さまの「想い」を実現する手助けをしています

デイサービス銭形では、利用者さまの願いを叶えるための支援を行っています。なかなか外出ができないという利用者さまの要望に応え、外出レクリエーションも積極的に実施。過去には万博記念公園に行ったほか、外食レクリエーションとして回転ずしや比叡山にあるレストランにも行きました。利用者さまの想いを尊重し、楽しく過ごしてもらうためのサービスを提供できる事業所です。 外出レクが多いため、車を運転する機会が多い当事業所。自動車運転の通信教育を行っている会社の講師を招いて運転研修を実施するなど、事故なく運転するための体制も整えています。送迎業務が初めてという方も安心です。

輪投げ大会の様子。誰もが楽しめるよう、職員一丸となって取り組んでいます


POINT

2

教育・スキルアップ経験や能力に合わせたOJT指導。 キャリアアップも目指せる環境です

デイサービス銭形は、OJT研修(実践)とOff-JT研修(座学)の両方を通じて、新人職員が着実に成長していける環境を整えています。OJT研修は、一人ひとりの経験やスキルに合わせて実施。1回目は見学、2回目は実践、3回目は独り立ちできるかどうかのチェックという流れで進めます。指導担当者の先輩職員が横につくため、新人は分からないことをすぐに指導担当者に質問することが可能です。 OJT研修と並行して、身体介護や口腔ケアなどの動画視聴をするOff‐JT研修も実施します。技術面などで抱えている疑問・不安は、すべて動画視聴のあとの講師への質疑応答のときに解決でき、安心です。また、習熟度や本人の希望に合わせた8段階のキャリアプランを用意。訪問ヘルパーからサービス提供責任者、管理者まで目指すことが可能です。年に2回、明確な基準にもとづいた評価を行い、賞与や昇給に反映しています。頑張りがしっかり還元されるので、モチベーション高く仕事に取り組める環境です。

充実した教育体制。介護未経験からスタートした人も多数活躍しています


POINT

3

働きやすさ完全週休2日制で、有給も取りやすい環境。子育てと両立しやすい職場です

デイサービス銭形の自慢は、ライフステージの変化に合わせて働ける環境です。完全週休2日制に加えて有給も取りやすいよう、休みの希望を毎月ヒアリングしています。公休と有給を組み合わせて3~4連休の取得も可能です。また、お子さまの学校行事などに参加しやすいように、休みの希望を毎月ヒアリングをしています。 働き方もさまざまで「定時で帰りたい」や、「残業してしっかり稼ぎたい」といった希望を聞き、それぞれの働き方を実現。「定時で帰りたい」という希望が叶うのは、それを十分カバーできるほど多くの職員が在籍しているからです。管理者が毎月1対1の面談を実施しているので、働き方の相談をしやすい環境。ご家庭の都合による休みの相談や法人内異動の相談にも柔軟に対応するので、何かあれば気軽に相談してください。 琵琶湖から徒歩1〜2分のところに、法人が「Villa ヴィラ銭形」という保養所を所有しており、職員とご家族は無料で宿泊できます。プライベートを充実させられる職場です。

希望する利用者さまと旅行に行くことも。日常から離れてリフレッシュできます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

先輩職員がしっかりサポートするので、介護経験が浅くても安心です

デイサービス銭形ではOJT研修の担当者が日によって変わるので、最初は誰に質問したらいいのか迷うことがあるかもしれません。 そんなときは、どの先輩職員に聞いても大丈夫なので安心してください。あるいは、月1回の管理者面談のときに質問してもらってもOKです。事業所内には職員同士で気軽に相談し合える雰囲気もありますから、介護職経験が浅い方も心配ありません。 新人職員にとって相談相手が明確になるように、今後はメンター制度も導入する予定です。導入後はメンターが質問に答えるのはもちろん、精神面のサポートも行っていきます。また、法人内の事業所間の連絡ツールであるLINE WORKSを使って、事業所を越えた相談もできるため、安心してご入職ください。

職場の風景

デイサービス銭形の職場環境について

デイサービス銭形の基本情報

事業所名

デイサービス銭形(でいさーびすぜにがた)

所在地

6008357

京都府京都市下京区黒門通五条下る柿本町594番地33

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

施設情報

法人情報

株式会社銭形企画 ( かぶしきがいしゃぜにがたきかく ) 

ホームページ

SNS

Instagram