レバウェル

求人公開日:2024/02/07

有限会社ひらの薬局

ひらの薬局 旭が丘店薬剤師求人 ( 正社員 )
調剤薬局
給与

年収

5,000,000

6,500,000

勤務地 東京都清瀬市
職種

薬剤師

正社員薬剤師 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

患者さまに親しまれる地域密着型の薬局。変化を楽しみ、自由度高く働けます

ひらの薬局 旭が丘店は東京都清瀬市にある地域に根ざした薬局です。近隣にクリニックと訪問看護ステーションがあり、多職種連携もとりやすい環境です。外来のほか、施設や個人在宅の患者さまへの訪問対応も行っています。1日あたりの処方箋枚数は、50枚程度。薬剤師1名あたりでは外来で20~25枚、施設は10枚程度になります。個人在宅へは1km圏内と、徒歩でも行ける範囲です。2件の施設在宅は社用車で担当者を決めて訪問 しています。 開局して18年となる当薬局は、写真や絵画など地域のコミュニティの皆さんの作品が待合室に展示してあり、健康面以外でも立ち寄りやすい、オープンな薬局です。ときには、「携帯電話が使えない」と地域の方が頼って来訪することも。そのようなときも、職員は親身になって対応しています。地域に密着したサービスに携わりたい方に適している職場です。 また、外来・施設・在宅と幅広く経験できるため、新人薬剤師にとってもスキルアップできる環境。マイクロマネジメントの形式をとっていないため、経験豊富なベテランにとっても、自由度高く裁量をもって業務を進められる職場です。薬剤師としての力を身に付け、活躍したい方に適しています。2023年にM&Aで経営者が変わり、新たなフェーズの中にある当店。より良い環境を目指し、変化の過程を楽しみながら働くことができます。

募集要項

職種

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

薬剤師 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

外来業務や在宅関連業務などを担当いただきます。 平均処方箋枚数:50枚/日

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 年収 5,000,000円 ~ 6,500,000円
  • 備考:
    管理薬剤師年収600万~ 1日8時間を超えた場合は残業時間を別途お支払いいたします。

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    交通費1万または駐車場代無料

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0009:30(休憩 60 分)
  • 00:0008:00(休憩 60 分)
  • 00:0003:30(休憩 0 分)
  • 備考:
    月、火、水、金9:00~18:30 木9:00~17:00 土9:00~12:30

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:110 日

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    薬剤師
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2004
  • 経験年数:薬剤師 25

転職について

入職した理由

前の経営者が私の大学の同級生だったんです。誘われたのがきっかけで、友達が頑張っているので応援したいという気持ちもあり入職を決めました。

働いてみての感想

職員の人間関係がとても良く、アットホームな雰囲気です。長く働き続けられていることにつながっていると思います。

職場について

職場の魅力

患者さまが地域の薬局として認めてくれており、フレンドリーです。常連客のような方が多く、とても良いと思います。

おすすめの方、向いている人

優先順位をつけて、テキパキと仕事ができる方が良いですね。1人で調剤対応することや、施設でも1人で行動しなければいけないことが多いので、判断力がある方に向いていると思います。

この仕事への思い

ひらの薬局 旭が丘店は、地域に溶け込み親しまれている薬局で、患者さまも長く利用している方が多いです。私たちが薬の管理をしていることを喜んでくれている方が多く、とてもやりがいを感じています。びっくりするのは、ジュースやおかしの差し入れを持ってきてくれる方が多いことです。こういう薬局は珍しいと思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ひらの薬局 旭が丘店で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

新人職員へのフォロー体制が万全。新しいことへのチャレンジも可能です

ひらの薬局 旭が丘店の新人教育は、現場で実践しながら行います。施設や在宅患者さまへの訪問の際は、先輩職員が1ヶ月ほど同行して付きっきりで指導。不安があっても都度相談でき、安心して業務が行えるよう、1人で業務することに不安がなくなるまでは、先輩職員がいつでもフォローするので安心して働けます。 また、もし失敗しても責めるようなことはしないので大丈夫です。行動することを恐れず、果敢にチャレンジしてください。独り立ち後も悩み相談はいつでも受け付けます。新人職員を支える体制が万全なので、安心して業務に慣れていくことが可能です。 当店では認定薬剤師資格の取得費用を支援し、職員のスキルアップを後押ししています。また、外部の卸売業者との対応や営業活動などにも、チャレンジしてみたければ積極的に取り組める環境です。一般的な薬剤師業務では関与しないようなことにも携われ、専門業務以外の知識も習得することが可能。将来独立を目指したいという方にもおすすめです。

地域の方が話しに来たり差し入れを持ってきたりすることも。地元に愛される薬局です

POINT

2

働きやすさ

年間休日は約120日。働きやすい環境を職員皆で作り上げています

ひらの薬局 旭が丘店は休みが取りやすく、プライベートも大切にできる環境です。年間休日は約120日。週休2日制に加え、祝日も休みです。有給休暇も取りやすく、ほとんどの職員が取得しています。自分の時間もしっかりと確保しつつ、仕事とのメリハリをつけながら働くことが可能です。 残業について、現状では急な処方箋対応や配達などで少なくない状況ですが、削減を行うべくICTの導入を図り、業務効率を高める取り組みを行っています。たとえば、今まで1件1件送っていた報告書や請求書、領収書もワンクリックで完結。システムの使用法を職員にレクチャーしながら、全員が使いこなせるのを目標にしています。不要業務を削減し、シンプル化を推進。業務効率や職場環境の改善に成果をあげた経験がある方は、ぜひその力を発揮してください。 当店は基本的に職員が自分で考え、自分たちで職場環境改善を行っています。有休が取りやすいよう働きやすさを改善したり、休憩室をリフォームしたりしたのも職員の声によるもの。職員の声を積極的に尊重し、前向きに取り入れています。業務改善を目指し、自分のアイデアを提案しやすい環境です。

旭が丘団地の敷地内に立地。周りには郵便局やスーパーがあり便利な環境です

POINT

3

職場の特徴

職員の定着率が高く、人間関係が良好。長く安心して働ける環境です

ひらの薬局 旭が丘店は職員同士の仲が良く、コミュニケーションが活発です。仕事仲間という適度な距離感を保ちつつ、業務のことやプライベートについても会話が盛ん。職場内を仕切るような人はおらず、先輩・後輩といった上下関係も一切ありません。皆同じ目線で対等に話し合える関係性のため、誰とでも話しやすい雰囲気。困ったときにもすぐ相談できるので、新人職員も安心です。 薬剤師や調剤事務の職員の中には、10~20年勤務している人も。M&Aによる統合後も退職者はおらず、皆長く働き続けています。職員の定着率が高く、安定した環境で腰を据えて働きたい方に適している職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ピッキングの監査機器を導入予定。今後も働きやすい環境を整備していきます

ひらの薬局 旭が丘店には、現状ピッキング用の調剤監査機器がありません。そのため、設備が整った環境で働いていた方は、ピッキング作業時にプレッシャーを感じることもあると思います。 ただし、調剤監査機器については、もちろん今後導入予定ですので安心してください。それまでは負担を掛けてしまいますが、監査機器だけでなく、職員が働きやすくなるような環境整備を今後も積極的に行っていきます。 M&Aなどもあり、まだまだ発展途上段階の当店。新しく入る方にも変革にどんどん関わっていただきながら、これからも職員全員でより良い職場を作っていきたいと考えています。

職場の風景

ひらの薬局 旭が丘店の職場環境について

ひらの薬局 旭が丘店の基本情報

事業所名

ひらの薬局 旭が丘店(ひらのやっきょくあさひがおかてん)

所在地

2040002

東京都清瀬市旭が丘2-5-7 102

施設形態

調剤薬局

法人情報

有限会社ひらの薬局 ( ゆうげんがいしゃひらのやっきょく )