求人更新日:2025/01/22
株式会社エメラルドの郷
給与 | 時給 1,215 円 〜 1,265 円 |
勤務地 | 埼玉県川口市 / 鳩ヶ谷駅 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
備考:
【必須スキル・経験】
・介護士資格(初任者研修、実務者研修、介護福祉士のいずれか)
【歓迎スキル・経験】
・介護業務の実務経験
・土日勤務できる方歓迎
・社会福祉系の学校を卒業
・コミュニケーションスキル
【求める人物像】
・笑顔であいさつができる方
・整理整頓ができる方
・報告、連絡、相談が適宜できる方
・丁寧な言葉遣いができる方
【2023年1月Newオープン】【川口市大字赤井】日勤のみ◎未経験の方や経験の浅い方はしっかりとサポート♪訪問介護で非常勤の介護スタッフを募集! ■ライフパートナー川口赤井をご紹介します 1. 2023年1月に新規オープンする施設となります。新規スタッフとして一緒に今後の施設を考え・創り・運営してくれる仲間を募集します。 2. 全国各地に有料老人ホームなどの高齢者施設を展開する株式会社エメラルドの郷が運営しています。※東証スタンダード上場企業のグループで介護・フード部門を担当しています 3. 1人で全てを担当する必要はございません。夜勤専従や調理スタッフ、事務スタッフなど様々な職種を配置し1人のスタッフに業務が偏らないチームケアを徹底しております。 4. 「子供の発熱で急遽休む必要がある」「保育園や幼稚園から電話があり早退したい」など急な休みや早退が必要となる子育て世帯でも働きやすい人員配置をしております。 ■働きやすい環境が整っています! 1. 資格をお持ちであれば経験は問いません。お仕事に慣れるまでしっかりとサポートいたしますので、未経験の方やブランクのある方もご安心ください。 2. 勤務状況の変更可能!Wワークや子育てなどライフスタイルの変化に併せて勤務日時の変更や正社員登用も可能です。 3. 勤務実績に応じて年3回の賞与・一時金を支給しております。また、月の残業時間は2h以下(原則0h)です。残業代は全額支給させていただきます。 〈業務内容〉 ・介護業務:入浴介助 、食事介助 、排泄介助、生活介助、口腔ケア など ・施設業務:レクリエーション、電話対応など
通勤手当:~ 30,000円 / 月
POINT
1
教育・スキルアップ
資格支援制度や専門的な研修が充実。レベルの高いスキルが身につく環境です
ライフパートナー川口赤井は、職員のスキルアップを支援するため、資格取得支援や充実した研修制度を設けています。介護職員初任者研修や介護福祉士などの資格を取得する際にかかる費用は、法人が全額補助。経済的負担を抑えて、安心してスキルを磨くことが可能です。さらに正職員には所有資格に応じた手当も支給。経験を問わず業務に必要なスキルを身につけられる環境です。 また、利用者さまに質の高いサービスを提供するため、定期的に専門的な研修も行っています。ADL維持のために、利用者さまの口腔ケアや適切な水分補給を重視。歯科衛生士から実践的なケアの方法を学ぶ機会もあります。日常のケアでの悩みや研修での疑問は、その場で質問して解決できるため安心です。さらに、救命講習や感染症対策などの業務に直結する実践的な研修も取り入れており、柔軟な対応力を養うことができます。
年間計画に沿い、事故防止や虐待防止などの研修を実施。定期的に必要な知識を学べます
POINT
2
働きやすさ
休みやすく、家庭との両立が叶う職場。生活スタイルに合わせて働けます
ライフパートナー川口赤井は、プライベートと両立しやすい環境が整っています。 有休消化率はほぼ100%と高く、3月から7月の期間に使えるGW休暇も3日ほど付与。管理者が「休みをとってくださいね」と積極的に声掛けを行い、全員が有休を消化できるようにシフトを作成しています。職員の希望を考慮し、働きやすさを追求している職場です。 また、職員のライフステージの変化にも柔軟に対応しており、長く働き続けることができます。育休や産休が取得しやすく、なかには時短勤務を活用して家庭との両立を図る職員も。手厚い人員配置により、子どものための休みが必要なときや体調不良の際も、シフト調整が可能です。当施設には子育て経験者が多く、育児に取り組む現役世代への理解が深いことも特徴。ワークライフバランスを保ちながら、安心して働ける環境です。
ライフステージに合わせた勤務も可能。柔軟な働き方ができます
POINT
3
職場の特徴
チームで利用者さまをサポートできます。職員の連携に注力している職場です
ライフパートナー川口赤井は、職員との連携を大切にしながら、チームでサービスを提供する施設です。定期的にカンファレンスを行い、職員同士でケアについて意見交換をしています。会議では、職員が利用者さま役と介助者役を演じるシミュレーションも実施。実際に体を動かすことで課題が明確になって最適な介助方法を見つけることができ、利用者さまへの対応もスムーズになります。 職員一人ひとりが適切なケア方法や知識を身につけることで、ケアマネジャーやサービス提供責任者にケアプランを提案することも可能です。利用者さまが何を望んでいるのかを正しく汲みとり、他職種と連携して利用者さま一人ひとりに合ったケアプランを実施できます。 また、当施設には、同法人が運営する訪問介護事業所すみれを併設。利用者さまが他者との触れ合いも楽しめるように、併設施設とのレクリエーションを実施しています。室内での製作や誕生日会、施設の広い駐車場で行うバーベキューなど、利用者さまの人柄や嗜好に合わせたイベントを企画することも。イベント企画が得意な職員が自主的にプランを考えているため、企画が好きな方は得意を活かせる職場です。
感染症対策の研修では実際の動きを想定し、職員同士で意見を交えながら取り組めます
ライフパートナー川口赤井では訪問介護を行うため、決められた時間内に1人でケアを行う必要があります。訪問業務が未経験の方にとっては、時間に追われるような感覚やプレッシャーを感じてしまうかもしれません。 当施設では、入職後にOJTによる同行訪問を実施し、新人職員の習熟度に応じて先輩職員が独り立ちまで丁寧にサポートします。最初は先輩の動きを見て学び、2回目からは立ち合いのもと実践。3回目で独り立ちが可能かを判断します。ケアのコツも同時に教えますので、3~4回の同行後には、ほとんどの方が独り立ち可能です。 当施設には、教えることが得意な職員が多く、積極的に新人職員へのフォローを行っています。職員同士で新人職員の進捗を把握しており、業務の不安も相談しやすい環境です。現場の感覚を掴むことで徐々に時間に追われることなく、業務に取り組めるようになります。困ったときは何でもご相談ください。
ライフパートナー川口赤井(らいふぱーとなーかわぐちあかい)
〒3340073
埼玉県川口市大字赤井1160番地の5
株式会社エメラルドの郷 ( かぶしきがいしえめらるど )
株式会社エメラルドの郷
https://emerald-sato.jp/facility/