レバウェル

求人公開日:2024/02/07

医療法人社団厚誠会

厚誠会歯科 本厚木歯科医師求人 ( パート・アルバイト )
歯科診療所・クリニック
給与

日給

20,000

50,000

勤務地 神奈川県厚木市
職種

歯科医師

パート・アルバイト歯科医師 必須交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

地域の医療・福祉に貢献。勉強の機会が豊富で、開業も目指すことが可能です

厚誠会歯科 本厚木は、小田急電鉄小田原線「本厚木」駅直結の商業施設内にある歯科医院です。医療法人社団厚誠会の理念は、「健康はすべての人に」。通院が難しい高齢の方や障がいのある方にも口腔環境を健やかに保っていただけるよう、外来のみならず訪問診療にも注力しています。患者さまからの感謝のお言葉が、スタッフの何よりのやりがい。地域の方々の医療・福祉に貢献できる歯科医院です。 当法人は、小田急線沿線に当院を含め5つの歯科医院を展開。法人内で合同研修を行うこともあり、交流しながらお互いに高め合える関係です。どの院も勉強熱心なスタッフが集まっており、仲間と一緒に切磋琢磨しながらスキルの幅を広げられます。 年代や経験を問わずキャリアアップできるのが、当法人の特徴の一つ。実際に、歯科医師歴2~3年目で院長に就任した例もあります。院長になれば、毎月の経営会議への出席や院内の人事を経験することが可能。将来的に開業も目指せる法人です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:1年

応募要件

歯科医師 必須

仕事内容

一般歯科・インプラント・小児歯科・矯正歯科・訪問診療 ※外来と訪問の兼任又は訪問専属も可

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 日給 20,000円 ~ 50,000円

賞与

  • 賞与:なし
  • 備考:
    歩合制

昇給

  • 昇給:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:4510:15(休憩 90 分)
  • 00:0009:30(休憩 90 分)
  • 備考:
    外来 9:45~19:15(休憩13:30~15:00) 訪問 9:00~18:30(休憩1時間30分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    歯科医師院長・分院長候補
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2015
  • 経験年数:歯科医師 8

転職について

入職した理由

私が医療法人社団厚誠会に入職したのは、訪問診療を手掛けているほか補綴・歯内療法・保存修復などの研修カリキュラムが充実しており、歯科医師として成長できる環境だと判断したためです。

働いてみての感想

日々勉強することがあり、スキルアップできる環境です。研修カリキュラムがしっかりしていて、知識や技術の幅が広がります。想像していたより若干忙しかったものの、事前に申請すれば休み希望は通るので、プライベートの計画をしっかり立てられますよ。

職場について

職場の魅力

マイクロスコープや口腔内スキャナーといった最新機器が充実しています。スキルアップへの意欲があり、勉強熱心な方に向いている歯科医院です。

教育体制

マイクロエンド・インプラント・歯周病・矯正・保存修復・補綴・義歯など、各専門分野の外部講師を招いて勉強会を開催しています。分からないことはすぐに相談できる環境で、幅広いスキルが身に付きますよ。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

厚誠会歯科 本厚木で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

定期的に外部講師による研修を受けられる環境。専門性を高められます!

厚誠会歯科 本厚木では、職種を問わず向上心の高いスタッフが揃っています。仲間とともに自身の専門性を思う存分高められる職場です。 歯科医師同士で補綴・矯正・インプラント・歯周病・マイクロエンドなど、各分野ごとに月約1回ずつカンファレンスを実施。当法人のOBや他クリニックの歯科医師、大学教授などを外部講師として招いており、充実した学習環境です。 なお、認定医資格を取得した歯科医師には、手当を支給しています。また、学会で論文を発表する場合は、法人が参加費や交通費、宿泊費などを一部負担。学会で賞を受賞した歯科医師には奨励金を支給する制度もあります。 入職2年目以降の歯科衛生士は、法人本部で年に3回外部講師による研修を受講。座学のほか、ユニットを使って実技も行っています。歯科助手も、コンプライアンスや児童虐待などに関する研修を実施。外部講師の丁寧な指導を受けられ、知識や技術のアップデートを図れます。

POINT

2

職場の特徴

訪問先でも納得のいく医療を提供可能。お一人おひとりに丁寧に向き合えます

厚誠会歯科 本厚木では、診療に必要な器具や機材を一式揃えて訪問診療を行っています。そのため、インプラント以外であれば、抜歯といったほぼすべての治療の対応が可能。外来に準じた環境で患者さまに納得のいく医療を提供できます。 訪問診療の患者さまは、介護・福祉施設に入居中の方がほとんどです。歯科医師と歯科衛生士で、1つのコースにつき1~3つの施設と数件の個人宅を回ります。入れ歯の作成や虫歯治療、口腔ケアなど、お一人おひとりのニーズに合った治療を提供。患者さまからの“あなたのおかげでご飯がおいしく食べられるようになった”というお言葉が、スタッフ一同の励みとなっています。 当院は歯科医師・歯科衛生士ともに担当制です。外来では、歯科医師1人あたり1時間で約3名ほどの患者さまに対応。歯科衛生士は約1時間に1枠取り、1日に7~8名の患者さまのケアをします。患者さまに対し責任を持ってじっくり向き合える歯科医院です。

POINT

3

働きやすさ

職種を問わずコミュニケーションが活発! 仲間と支え合える歯科医院です

厚誠会歯科 本厚木は、スタッフの勤続年数が長めで、働き続けやすい環境です。7~9年ほど働くスタッフが多く、法人内には20年以上在籍する歯科衛生士もいます。職種や世代を問わずコミュニケーションが活発で、意見を言いやすいフラットな雰囲気が魅力の一つ。診療中はそれぞれが患者さまに真摯に向き合っており、信頼できる仲間と支え合って働けます。 当院は完全週休二日制で、夏季休暇や年末年始休暇もあり、プライベートの時間を確保しながら仕事に励める職場です。仲間が急な体調不良で欠勤する場合も、快くカバーし合っています。また、産休・育休を取得後に雇用形態や勤務時間を変更したいというスタッフの要望に柔軟に対応。実際、法人内の各院には子育て中の職員が在籍しており、育児と仕事を両立させやすい環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

訪問診療で収入が安定。勉強会は自分のペースで参加できれば大丈夫です

厚誠会歯科 本厚木の歯科医師の給与形態は、固定給プラス歩合給です。そのため、働き方によっては転職前よりも給料が下がってしまうケースもあります。また、勉強会を頻繁に実施しているため、ついていけるか不安に感じる方もいるかもしれません。 当法人では、外来だけではなく訪問診療にも注力しています。歯科医師は、訪問診療に出ることで収入アップに繋げることが可能。実際に、訪問診療に携わる歯科医師の多くが安定した収入を得ています。新卒の歯科医師であっても、入職後3~4年ほどで歩合給の割合が増えています。 また、毎月すべての勉強会に出席する必要はありません。定期的に勉強会へ参加して症例発表を行うなど、自分のペースで学んでもらえれば大丈夫です。

職場の風景

厚誠会歯科 本厚木の職場環境について

厚誠会歯科 本厚木の基本情報

事業所名

厚誠会歯科 本厚木(こうせいかいしかほんあつぎ)

所在地

2430018

神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード27階

施設形態

歯科診療所・クリニック

診療科目

歯科

法人情報

医療法人社団厚誠会 ( いりょうほうじんしゃだんこうせいかい )