求人公開日:2024/02/14
給与 | 月収 400,000 円 〜 1,000,000 円 |
勤務地 | 大阪府大阪市住吉区 |
職種 | 歯科医師 |
たんぽぽ歯科クリニックは、地下鉄御堂筋線「あびこ」駅より徒歩1分ほどの場所にあります。 一般歯科をはじめ、小児歯科、口腔外科、矯正歯科、インプラントなど幅広く対応。そのなかでも注力しているのは口腔外科です。抜歯や歯周病、顎関節症などの治療のほか、年に数回ほど、救急搬送された患者さまの対応も行っています。日中は小さなお子さまや高齢の方、夕方は仕事帰りの患者さまの来院が中心です。 当院のモットーは患者さまを自分の家族だと思って治療することです。患者さまの気持ちに寄り添い、自分だったらどうしてほしいかを常に考え治療に取り組んでいます。また、安心して治療を受けていただくために、歯の状態や希望に添った治療方法の提案と丁寧な説明も欠かしません。 当院は患者担当制を採用しています。ドクターは担当する患者さまが決まっているため、治療の計画を立てやすく、歯の状態の変化や治療の経過も的確に把握することが可能。一人を担当する責任感がやりがいにもつながります。新人ドクターに関しては、業務にある程度慣れてから担当を受け持ちます。はじめは、任せっきりではなく院長がしっかりとアドバイスするので、安心して患者担当制というシステムに慣れていけます。
歯科クリニックにおける歯科医師業務
通勤手当:~ 20,000円 / 月
年間休日120日以上
POINT
1
教育・スキルアップ
実践を通じて着実にスキルアップ! 不明点を気軽に相談できます
たんぽぽ歯科クリニックは、実践を通じて着実にスキルアップできる職場です。 入職後は、型取りや後片付けといった業務のほか、スケーリングやメンテナンスなども行います。その際は、「これはこういう体制でやるといいよ」「このように器具を持つといいよ」などと動作や器具の持ち方などから細かく指導。患者さまの対応を行うなかで、「おかしいな」という点や不明なことがあれば先輩ドクターを呼び、一緒に確認しながらスケーリングやメンテナンスを進められます。 歯を削った経験が全くない方やプラスティックの歯しか削ったことがないドクターは、抜歯後の天然の歯で削る練習が可能です。実際の歯の感覚に慣れてから患者さまの歯を削ることができます。 業務に関する質問にはその都度回答しています。難しい症例の対応方法に関しては、診療前やお昼休憩の前後もしくは診療後に模型を活用しながら教育。普段から質問のしやすい環境を整えており、不安のない状況で業務に励めます。
POINT
2
働きやすさ
希望する勤務時間の相談に柔軟に対応。自分に合った働き方を実現できます
たんぽぽ歯科クリニックでは、院長と相談のうえ、ご自分のライフスタイルや子どもの予定に合わせた働き方ができます。実際に、夜のみ出勤する非常勤ドクターもいれば、週休3日で働く常勤ドクターも。希望する勤務時間や曜日があれば気軽に相談してください。 当院は有休をスムーズに消化できます。担当制のため、患者さまに支障が出ない限りは自由にスケジュールを調整してお休みを取得することが可能です。また、年度によりますが、GW・お盆は3日~1週間程度、年末年始は6日間程度のお休みを設けており、心身ともにリフレッシュしながら働けます。 また、当院では、スタッフ同士で協力しながら後片付けを行っているため、残業がほとんど発生しません。急患がいらっしゃった場合、多少の残業はありますが、頻度としては少ないためご安心ください。
POINT
3
職場の特徴
スタッフの関係性が良好! コミュニケーションを楽しみながら働ける職場です
たんぽぽ歯科クリニックには、20~40代の計15名のスタッフが在籍しています。 院長を含めスタッフ同士の仲が良い点が当院の自慢です。日頃から業務のことのみならず、プライベートの話も活発にしており、職場内は和気あいあいとした雰囲気。お昼休憩の際もスタッフで集まり、コミュニケーションをとりながら食事をしています。院長は日々スタッフとの会話を欠かしません。スタッフが「お肉食べたいな」と言ったら、「じゃあ焼肉行こうか」と提案することも。その点から、取引業者の方からは「院長とスタッフの壁がないですね」「仲がいいですね」と言われています。 当院では毎朝朝礼を実施。1日の業務の流れや患者さまの対応方法の共有に加え、物品の注文依頼を行っています。1日の業務内容を事前に把握したうえで、仕事をスタートすることが可能です。
ドクターとしての経験が全くない人や浅い方のなかには、しっかりとスキルを習得していけるか不安に思っている方もいるかもしれません。 しかし、当院では新人ドクターに寄り添って教育を行っているため、心配しなくて大丈夫です。最初は院長が付き、器具の持ち方や手の動かし方、体制などを細かく教育。担当を受け持ってからも、院長が隣で「こうしたほうがいいよ」と助言を行います。なお、難しい症例に関しては院長がバキュームを持ちながら治療をアシスト。業務の不明点や心配な業務があれば、いつでもフォローするので、気軽に声を掛けてください。
たんぽぽ歯科クリニック(たんぽぽしかくりにっく)
〒5580013
大阪府大阪市住吉区我孫子東2-7-4 フレシュール我孫子2F
たんぽぽ歯科クリニック ( たんぽぽしかくりにっく )