求人更新日:2024/10/04
株式会社クリエイトヒール
給与 | 月収 240,000 円 〜 260,000 円 |
勤務地 | 愛知県犬山市 |
職種 | 幼稚園教諭 |
障がいをお持ちの児童への日常生活における適応訓練などを行います。 ・レクリエーション ・排泄や移動の支援 ・児童とのコミュニケーション ・送迎 ※ある程度体力が必要な仕事です。 ※障害児童福祉に関心を持ち、子どもに好意をもって接していただくことが求められます。
通勤手当:~ 20,000円 / 月
フレックスタイム:なし
完全週休2日、
土日祝休み、
シフト制
備考:
8/13~16
備考:
12/30から1/4
備考:
1日~3日
備考:
5日は取得
POINT
1
教育・スキルアップ
外部講師が常にアドバイス! 療育に関する豊富な研修でスキルが磨けます
児童デイサービスバンビは、日々の業務を積み重ねていくことで、職種の専門性を高められる環境です。月に1回、TEACCHプログラムの講師を招き研修を実施しています。研修内容は障がいの基礎研修から、TEACCHプログラムを中心に応用行動分析や氷山モデルのお話まで、お子さまの支援の具体的な方法を、まさに手取り足取り教えていただけます。事業所内で行う療育内容に対する共通の理解を持てるよう、研修は常勤・非常勤を問わず参加できる全職員に参加してもらっています。 また、職員が支援方法に悩んだときは、支援の様子を撮影した動画を講師に見てもらい、適宜フィードバックを受けることも可能です。過去には、意思表示が苦手なお子さまに対して、「まずはコミュニケーションブックを用いてみよう」と作成のアドバイス、その際に効果的にするために支援者が必ず外さず行うことやしてはいけないことなどの具体的な提案がありました。支援を見直していくことでお子さまのできることが格段に増えていくのを見ると、職員が成功体験を積むことができ自信につながります。学ぶ機会が多くあるからこそ、専門職としてのやりがいを感じながら働くことができます。
POINT
2
職場の特徴
業務に関する質問や意見は大歓迎! 職員同士の会話を重視しています
児童デイサービスバンビの職員は、お互いに声を掛け合い、同じ目標に向かって働いています。職員は、常勤・非常勤合わせて25名程度。真面目で優しい人が多く、お互いに節度ある行動ができています。人間関係で悩むことなくお子さまの支援に目を向けることができます。新しい職員が入ってきた際も、その職員のことを受け止め知ろうとする人ばかりです。バンビの支援に馴染めるよう、既存の職員から積極的に声をかけサポートします。 当事業所では、口頭だけでなく、LINEやノートも活用して業務に関するコミュニケーションをとっています。お子さまの個別支援計画に基づき、常勤の職員は「このお子さんの今の課題には、この取り組みが有効なのでは?」と朝礼で意見交換。非常勤の職員には、課題達成までの道筋を書いたシートで現状や課題を克服する方法を共有しています。事業所全体で共通認識を持ちながら、お子さまの支援にあたっています。
職員同士の情報共有と助け合いを大事にする事業所。温かみのある職場です
POINT
3
働きやすさ
職場づくりのポイントは職員の働きやすさ。みんなで事業所を作っています
児童デイサービスバンビでは、業務効率化を図り、職員が働きやすい環境を作っています。「やらなくてもいい仕事はしない」をモットーに、残業時間を1日30分程度まで削減。たとえば、送迎準備に必要なチェックの仕方を簡略化したり、業務日誌を書きやすいものに変更したりと、職員の作業効率が上がるよう柔軟に業務内容を変えたり、スポットで職員を雇い入れたりしてきました。職員からの「こうしたらもっと効率が良くなりそう」という意見はいつでも大歓迎です。さらに業務改善を進められるよう、一緒に事業所を作っていけます。 また、就業中に「療育の参考書が欲しい」「このおもちゃがあると療育に役立ちそう」「こんな材料が欲しい」といった提案も可能です。必要だと思ったものに関しては、管理者も前向きに検討し適宜取り入れています。職員が自由に療育内容を考え、実現できる環境なのも、働きやすいポイントの一つです。
ビーズを使って作品作りに挑戦。活動で見えるお子さまの成長は職員のやりがいです
児童デイサービスバンビでは、お子さまの特性に合った支援を行うため、職員自身に学ぶ気持ちがあることを求められます。これから入職される方は、「現段階で経験があって支援ができないといけないんじゃないか?」と感じる方もいるでしょう。中には、周りの職員のレベルについていけるか、不安に思う方もいるかもしれません。 当事業所では、毎朝ミーティングを行い、事業所の理念や療育の方針をその都度共有。支援の方向性を共有する時間を毎朝必ず設けているので、自然と療育の考え方が身についていきます。 また、事業所内には、療育に活用できる教材を豊富に置いています。教材を活用することで、療育のアイデアの引き出しを増やせる環境です。
児童デイサービスバンビ(じどうでいさーびすばんび)
〒4840085
愛知県犬山市犬山西古券122
株式会社クリエイトヒール ( かぶしきがいしゃくりえいとひーる )