レバウェル

求人更新日:2024/09/26

学校法人中田学園

府中天神町幼稚園幼稚園教諭求人 ( 正社員 )
幼稚園
給与

月収

220,000

勤務地 東京都府中市 / 府中
職種

幼稚園教諭

正社員幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上社会保険完備

体を動かして子どもたちと関わりたい方にぴったり。天然芝の園庭が魅力です

府中天神町幼稚園は、府中市天神町にある私立幼稚園です。園児は全体で110名ほど在園し、1クラスあたりの人数は28名前後。各学年2クラスずつあり、年少クラスは2名担任、年中・年長クラスは1名担任です。 当園の魅力は、天然芝の園庭があり、職員が子どもたちと体を動かして関われること。子どもたちと一緒になって裸足で芝生のうえを走ったり、スプリンクラーを使って水遊びをしたりとのびのびとした保育ができます。実際に、芝生の上で体を動かせることに惹かれて入職した職員も多いです。 外で活動する際には、園全体で子どもたちの体調の管理に留意。気温や気象庁のお知らせを参考に、遊ぶ時間を15分から1時間程度で調整しています。時間の管理は園全体で行うため、職員一人ひとりが時間を気にする必要はありません。子どもたちとの遊びに集中できる職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭1種免許 必須

仕事内容

幼稚園教諭業務全般

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 220,000円 ~
  • 備考:
    ■給与内訳 ・基本給200,000円~ ・研究手当10,000円精勤手当10,000円 ※一種免許:基本給210,000円二種免許:基本給200,000円

賞与

  • 賞与 年2回(計4ヶ月/回)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    全額支給

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:0008:00(休憩 60 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:2 〜 2 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:150 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

現場スタッフ紹介

40代後半

  • 職種:

    幼稚園教諭
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2007
  • 経験年数:幼稚園教諭 16

転職について

働いてみての感想

以前勤めていた園と比べると休みが多く、ほとんど定時で帰れるため、心に余裕を持って子どもたちと関わることができています。行事の前以外は比較的定時に帰ることができ、とても驚きました。

職場について

プライベートとの両立

春、夏、冬に長期の休みがあるので、家族で旅行に行くことができます。また、病気や結婚、出産などに関する手当も手厚いです。

その他

やりがい

子どもたちの成長や学びの瞬間を間近で見れることがやりがいです。子どもたちが新しいことを学んだり、発見したりする姿は、私にとっても非常に充実感を与えてくれています。

20代後半

  • 職種:

    幼稚園教諭
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2018
  • 経験年数:幼稚園教諭 6

転職について

入職した理由

出身園で家から近いということもあり、入職しようと思いました。また、ほかの園よりも休暇が多く、プライベートも充実できそうだと思ったことも決め手の一つです。

職場について

おすすめの方、向いている人

子どもが大好きで、活動や遊びを一緒に楽しめる人が向いていると思います。発表会で衣装を作るので、何かを作るのが好きな人や手先が器用な人は楽しめるのではないでしょうか。また、毎日ピアノを弾くので、ある程度弾ける人が向いていると思います。

プライベートとの両立

夏休み・冬休みが長いため、好きなことをしたり旅行に行ったりできてうれしいです。行事がない日は定時で帰宅できますし、定時が早いです。家でゆっくり過ごしたり、遊びに行ってリフレッシュしたりすることもできています。また、住宅手当があるため、一人暮らしでも困りません。

入社前後でギャップを感じたこと

入職1~2年目は覚えることが多く、付いていくことに必死でした。「保育=子どもたちと楽しく遊ぶ」だけではなく、週案・月案の作成や、製作の準備、事務作業も仕事の一つなのだと感じました。また、保護者対応には難しさを感じます。 しかし、先輩方がときには優しく、ときには厳しく指導をしてくれたおかげでたくさんのスキルを身につけることができました。業務の中で、子どもたちの成長を近くで見届けることができ、とてもやりがいを感じています。

その他

やりがい

印象に残っている瞬間はたくさんありますが、年少のときはカタコトで話していたのに、年長になると会話が成り立つようになったり、ひらがなで手紙が書けるようになったりしたことが特に印象的でした。

30代前半

  • 職種:

    幼稚園教諭
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2013
  • 経験年数:幼稚園教諭 11

転職について

入職した理由

家から通いやすく、休みがしっかりあることと、自分が卒園した幼稚園だったことがきっかけで入職を決めました。

働いてみての感想

職員同士が協力して働いている職場だなと感じました。長期休みがしっかりあり、仕事とプライベートを切り替えて働けています。行事以外での残業や持ち帰り仕事がほとんどないところが、働きやすいと感じているポイントです。

職場について

職場の魅力

とにかく休みがしっかりしています。また、園庭が広く、のびのびと子どもと遊べることが魅力です。周りのフォローも手厚く、無理をせずに働けています。

おすすめの方、向いている人

子どもと関わることや、体を動かすことが好きな人が向いていると思います。また、楽しんで保育ができる人にもおすすめです。

プライベートとの両立

休みに急に仕事が入ることがないので、お出かけしたり趣味に没頭したりできる職場です。また、社会保障制度がしっかりしていることも良いなと感じています。

その他

やりがい

子どもの笑顔や成長が見られたとき、行事を成功させられたとき、保護者から感謝の言葉を掛けていただいたときなどにやりがいを感じます。また、卒園後も子どもたちが会いに来てくれることもうれしいです。 印象に残っている出来事は、私が妊娠していたときのことです。子どもたちが毎日お腹を撫で、お腹の中の子どもに話しかけたり絵本を読み聞かせたりしてくれました。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

府中天神町幼稚園で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

年単位でテーマを設定。保育の方向性が決まるため、行事作りがしやすいです

府中天神町幼稚園は、各学年ごとに年間の保育テーマを定めているため、子どもたちと一緒に日々の活動や行事を作り上げやすいことが魅力です。掲げているテーマは、乗り物や植物、世界などさまざま。世界をテーマにした年にはお店屋さんごっこを実施し、カレーや寿司といった食事、さくらやチューリップといった花など、各国の特徴的なものを作りました。製作をとおして子どもたちの各国に対するイメージも湧きやすくなるため、その次に行事をする際には、子どもたちから自然とアイデアが出ることもあります。 1年をとおして一貫性のある保育を行える当園だからこそ、子どもたちの成長が目に見えて実感できます。子どもたちと話し合ったり、主体性を引き出したりしながら、行事や日々の活動を作り上げていくことに楽しさを感じられる方にぴったりの職場です。 また、各行事で作った制作物は、ほかの行事でも活用可能です。行事ごとにすべてを新しく作る必要はなく、うまく活用して行事の準備の負担を省いています。

広い園庭で思うがままに遊ぶ子どもたちの姿は、職員の働きがいになっています

POINT

2

働きやすさ

夏・冬の長期休みあり。変形労働時間制なのでメリハリをつけて働けます!

府中天神町幼稚園は変形労働時間制をとっているので、忙しい時期とそうでない時期のメリハリをつけて働ける環境です。忙しくない時期には夏休み・冬休み・春休みが挙げられ、園児が登園しないこの期間中は、職員も園に来る必要はありません。また、社会保険労務士もつけており、職員の労働時間の管理をしっかり行っているので安心してください。 当園は、社会保険制度が充実していることも魅力です。職員は、結婚・出産・ケガの際に補償制度がある私立学校教職員共済組合へ加入できるほか、当園が支給する住宅手当の対象者は家賃の半分(上限あり)を補助してもらえます。育休・産休の取得実績もあり、ライフステージが変わっても働き続けられる環境です。 また、ICTを活用することで、出席簿や日誌を効率的に管理しています。制作の準備は業務時間内で実施しており、用意するものを伝えておけばパート職員も手伝ってくれます。助け合いながら業務の効率化を図り、職員が保育に専念できる環境を整えています。

POINT

3

教育・スキルアップ

OJTは2名担任制。園長や副園長からアドバイスを受けることも可能です

府中天神町幼稚園は、未経験でも安心して働けます。新卒の場合は2月からインターンシップを行い、1日の流れを覚えたり、子どもに慣れたりすることからスタート。入職後は先輩と2人で担任を持ち、ときには園長や副園長からもアドバイスを受けながら、少しずつ業務を覚えていきます。ゴールデンウィークまでに子どもたちに伝えたい習慣、夏休みまでに頑張りたいことなど、少し先の目標を適宜伝えながら、新人さんを前向きにサポートしています。 また、当園では学年単位での話し合いも行っており、職員同士でコミュニケーションをとりながら働けます。ほかにも、園長や副園長を含めた学年会を月1回ほど開催しています。行事のアイデアや具体的な内容については学年会で話し合えるので、一人で抱え込んで考える必要はありません。さまざまな職員と関わりながら業務を進められるため、経験の浅い方でも安心です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

月10曲ほどピアノ伴奏あり。簡単な曲から徐々にマスターしていきましょう

府中天神町幼稚園では、ピアノを弾くことに対して後ろ向きな気持ちがある方は、大変さを感じることもあると思います。理由は、当園では職員がピアノを弾く機会が多く、月に10曲ほど弾く必要があるからです。 しかし、入職時点でいきなりすべての曲を演奏してもらうことはなく、まずは各月の課題曲を弾けるようになってもらえれば問題ありません。演奏する曲の難易度は低めで、「さくら」「こいのぼり」「シャボン玉」といった童謡ばかりです。当園にあるピアノを使って練習することも可能で、ときには職員同士で教え合うこともあります。「ピアノを弾けるようになりたい」と、頑張る気持ちがあれば大丈夫です。少しずつ、弾ける曲を増やしていきましょう。

職場の風景

府中天神町幼稚園の職場環境について

府中天神町幼稚園の職場環境スコア

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

府中天神町幼稚園の基本情報

事業所名

府中天神町幼稚園(ふちゅうてんじんちょうようちえん)

所在地

1830053

東京都府中市天神町1-20-11

交通情報

  • 京王線府中駅 バス 8 分

施設形態

幼稚園

休業日

  • 曜日休み土曜日
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

その他、設備

寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
    • 備考:
      住宅手当あり
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり

児童数

  • 定員:350 人
  • 利用者数:120 人

職員情報

  • 全体
    • 人数:10 名
  • 幼稚園教諭
    • 人数:10 名

法人情報

学校法人中田学園 ( がっこうほうじんなかたがくえん ) 

ホームページ