求人更新日:2024/08/09
特定非営利活動法人アイゴ21
児童発達支援・放課後等デイサービス事業所Ohanaこどもルームの児童指導員求人
給与 | 月収 250,000 円 〜 300,000 円 |
勤務地 | 埼玉県川口市 |
職種 | 児童指導員 |
児童発達支援・放課後等デイサービス事業所Ohanaこどもルーム
公開中の求人を見る
備考:
【25年度4月入職の”中途”求人です。】
資格:2025年4月時点で、児童指導員任用資格(厚
生労働省の資格要件をご参照ください)または保育
士、理学療法士等専門資格を取得している方(取得
見込みの方も可)
児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業での業務
通勤手当:あり
年間休日120日以上
POINT
1
Ohanaこどもルームでは職員の連携を強めるために、日頃から情報共有の機会を設けています。毎朝行っているミーティングで話すのは、主に業務上の疑問やお子さまの対応などに関してです。一方で、月に1度の職員会議では、ケース検討をはじめ、市が実施した制度変更の共有、小学校や幼稚園など外部機関に関する情報交換まで幅広い内容を取り扱っています。事業所内で行うイベントの内容を検討するのも、職員会議です。これまでには、作業療法士の教授を招いて行うレクリエーションや、職員が飼っている犬と触れ合うイベントを企画しました。企画の際には、ご家族も来て楽しめるようなイベントを目指し、職員で意見を出し合っています。 当事業所では、職員とお子さまとの関係構築を図るために、支援を担当制にしています。また、メインとなる担当職員がいることで、ご家族の方にとっては相談しやすい環境になり、事業所にとっては対応する職員が誰なのかを把握しやすくなるといったメリットもあります。数年にわたって付き合いが続いていくことも多いため、職員は担当のお子さまと長く関わり、成長を間近で見守ることができます。
自由遊びの時間は、ごっこ遊びや軽い運動、対人ゲームなどをして過ごします
POINT
2
Ohanaこどもルームの年間休日は約123日です。有休が取りやすいため、職員は仕事とプライベートの両立が叶います。当事業所には子育て中の職員が4名おり、お子さまの行事や体調不良にも理解のある環境です。子育て中の方でも無理なく安心して働くことができます。 残業はほぼなく、業務量が負担になることはありません。小さなお子さまもいるので運動量は多く体力的に疲れることもありますが、事務作業は時間どおりに終えられることがほとんどで、気力的な負担は少なく働けます。サービス記録の記入は、あえて手書きで行っています。お子さまの様子を正確に覚えておき、すぐに記すことができることから、デジタルよりも効率が良いためです。なお、記録以外の事務作業は全員で分担して行っています。これも、残業が少ない理由の一つです。
読む力・書く力・イメージする力・手先の使い方などもフォローしていきます
POINT
3
Ohanaこどもルームでは、充実したOJT研修を行っています。お子さまへの対応は、実際の業務をとおして覚えていきます。始めは先輩職員がつくので、難しいことを一緒にやったり、やって見せてもらったりすることが可能です。未経験の方や経験が浅い方も安心のサポート体制が整っています。 保護者対応は、先輩職員の面談に記録係として同席することから始めます。研修期間はおおよそ2~6ヶ月です。その方の習熟度に合わせて、徐々に担当を持っていきます。職員は、1人当たり5~10名のお子さまを担当。ただし、ご家族との面談やお子さまとの遊びをすべて1人で担うわけではなく、担当以外のお子さまの対応や保護者との関わりもあります。 当事業所では2ヶ月に1度、内部研修を実施しています。研修では、知能検査や服薬に関して交代で発表し合ったり、実践型のワークをしたり。専門的な知識を持った職員から話を聞き、皆で理解を深めています。働きながら専門的な知識を学び、スキルアップしていきたい方にぴったりの環境です。
自由遊びの時間には、お子さまの興味・関心に沿った活動の中で支援を行います
Ohanaこどもルームでは、お子さまの気持ちを大事にしながら楽しく働くことができます。しかし、お子さま一人ひとりに特性があるため、うまく対応できずに悩むこともたくさんあると思います。ときには、専門機関で学んできた知識どおりにいかない場面もあるかもしれません。 当事業所にはベテランの職員が多く働いているため、つまづいたときにはこれまでの経験をもとにアドバイスをしてもらえます。また、困ったときには職員全員で一緒に対応を考えていくこともできる職場です。みんなで考えるからこそ、「お子さまが〇〇している理由はこうかもしれないね」と、異なる視点で物事をとらえることができます。お子さまやご家族について理解を深めていけるよう、先輩職員がしっかりサポートしていくので安心して入職してください。
児童発達支援・放課後等デイサービス事業所Ohanaこどもルーム(じどうはったつしえんほうかごとうでいさーびすじぎょうしょおはなこどもるーむ)
〒3330801
埼玉県川口市東川口3-3-1 202
特定非営利活動法人アイゴ21 ( とくていひえいりかつどうほうじん あいごにじゅういち )