求人更新日:2024/03/06
給与 | 時給 1,130 円 〜 1,350 円 |
勤務地 | 愛知県知立市 / 知立駅 |
職種 | 保育士 |
イーグル保育園は、株式会社GROWTHが2019年に創立した企業主導型保育園です。名鉄名古屋本線・三河線「知立」駅より徒歩で約8分の場所にあります。お預かりするお子さまの対象年齢は、0~2歳です。定員12名に対して、常に4~5名の職員を配置する手厚い人員体制が特徴。園児の言葉遣いや遊び方、制作物の仕上がりの変化など、細かなところまで目が行き届き、お子さまとじっくり向き合える環境です。 保育士は約10名在籍しており、約8割が30歳前後です。子育て中の職員も多いからか、お互いの子どもの話や、家庭の話で盛り上がることもしばしば。普段からしっかりコミュニケーションがとれているため、お子さんの発熱時の急な勤務交代もスムーズに行えます。責任感が強く、園児の安全を第一に考えられる心強いチームです。新人さんへのフォロー体制も整っていますので、安心して入職できます。
備考:
経験者大歓迎!ブランクある方もOK
30代の方中心。主婦さん活躍中!
☆WワークOK!★土・祝日勤務大歓迎☆
0~2歳・定員12名の小規模保育園なので1人ひとりの園児さんとじっくりと関われます。 保育士1名に対し、園児2~3名の配置で組んでいます。 ロイヤルグループに勤務するスタッフのための社内保育園のため、保護者との関係も良好です。 はじめは保育補助から担当していただき、スキルUPしたい方には主活動もお任せしていきます!
通勤手当:あり
30代前半
職種:
求人サイトを見て子連れで出勤できることに魅力を感じたため、入職を決意しました。小規模保育施設ということで、園児一人ひとりにしっかり向き合えると考えたことも理由の一つです。
マニュアルを読んで分からないことがあれば、すぐ教えてもらえる環境です。保育を通してお子さまの成長を感じたときや、不安定な様子だったお子さまが落ち着いて遊んでくれたときなどにやりがいを感じます。
2年に1度社員旅行があります。まだ自分の子どもが小さいく参加が難しいですが、海外旅行もあるため今後が楽しみです。また、同じ敷地内にあるボウリングやサウナを無料で利用できることも魅力に感じています。
視野が広く、気づく力がある方に向いていると思います。園児はもちろん、周りの人に対して思いやりがある方と一緒に働きたいです。
勤務時間は、子育て世代でも働きやすい午前8時~午後5時の時間で調整できます。残業もほぼゼロなので、プライベートとの両立がしやすい職場です。
企業主導型保育施設でもあるため、運営会社の方から運営スキルや職員同士のコミュニケーションの取り方を学ぶことができます。
整理・整頓・清掃・清潔・しつけの5S活動と呼ばれる、保育現場ではあまりなじみがない取り組みがあり、慣れるまでに時間がかかりました。
子連れ保育が上手くいかず悩んでいた際に、ほかの職員にフォローしていただいたことです。子育て世代の職員が多いため、助け合いや相談がしやすい環境だと思います。
20代後半
職種:
企業主導型保育施設ということで、少人数の園児に対して、手厚い保育ができることに魅力を感じたのが決め手です。
小規模の縦割り保育だからこそ見られるお子さま同士の関わりや、成長が日々の楽しみです。また、保護者との距離が近く、関わりが持ちやすい環境だと思っています。お子さまの様子や成長に合わせて柔軟に環境を変更しやすいところも良いですね。
子連れ保育ができる点はとても魅力的です。また、勤務時間が午前8~午後5時なので、主婦(夫)の方でしっかり働きたい方にぴったりだと思います。
研修内容が充実しているので保育士としてさらにレベルアップしたい方や、「お子さまのために!」と考えて行動できる方に向いていると思います。
一般的な保育園よりも開園時間が短いこともあり、フルタイムで働いていてもプライベートの時間を作りやすいと感じています。
ミーティングを通して他部署のことも知ることができ、運営側の考え方を知ることができます。また、保育の現場だけでなく調理に入ることもあるので、離乳食の作り方も覚えられますよ。
入職前に想像していたよりも、やりがいが多くあります。リーダーの仕事を任せていただいており、「自分にこんなことができるんだ」という新しい発見がありました。
園児が「〇〇したよね」と数ヶ月前の出来事をうれしそうに話してくれたとき、お子さまにとって良い思い出として心に残ってくれているのだと感じ、とてもうれしいですね。また、園児の成長を感じたり、保護者から感謝の言葉をいただいたりしたときは、心からやりがいを感じます。
POINT
1
職場の特徴
経営学や経費の使い方まで! 企業主導型ならではの研修が受けられます
イーグル保育園の大きな特徴は、保育知識のみならず、経営や運営、接遇なども学べるところです。当園の責任者は敷地内にあるサウナの支配人の経験もあり、ミーティングではチームマネジメントや経費の使い方などのアドバイスをすることも。さらに、職員は年に3~4回ほど法人が実施する研修を受講し、リーダーシップの取り方や業務改善を行うための手法などを学びます。多岐にわたる研修内容を保育の現場に落とし込み、日々の業務に活用しています。将来的なキャリアアップを考えている人にぴったりです。 また、法人が運営するサウナや、ボウリング場が無料で使える福利厚生も魅力の一つです。家族も無料で使えるので、休日の息抜きとして利用するのにも最適。ときには楽しみながら、保育現場だけでは学べない幅広い知識を吸収できる職場です。
保護者は同じ法人の理念に共感して働く職員なので、距離も近く話しやすい職場です
POINT
2
働きやすさ
残業はほぼなく、持ち帰り作業もありません。プライベートを大切にできます
イーグル保育園では、休園日の日曜日と、平日1日が職員の休日です。さらに、年2回は有休で最大6連休を取得できるリフレッシュ休暇を導入しています。お正月やお盆の時期を連休にできるため、帰省や旅行の計画を立てやすいことが魅力です。 残業はほぼなく、月に2~3時間程度でおさまっています。連絡帳の記入や、イベント準備などの事務作業は午睡時間に完了しているため、持ち帰り作業は発生しません。オン・オフを切り替えて働ける職場です。 一方で、「たくさん働きたい」「残業したい」という職員の要望にも対応しています。職員それぞれのライフスタイルに合わせた働き方を選べるので、子育て中で働き方の変化が見込まれる方も安心してキャリアを築けるはずです。
季節のイベントには系列施設の職員も参加し、みんなで園児の成長を見守ります
POINT
3
教育・スキルアップ
スキルチェック表とマニュアルを用いた新人研修。分かりやすさが魅力です
イーグル保育園は着実に業務を覚えられる環境です。入職後は園長や保育リーダーが担当につき、業務の流れや緊急時の対応などをまとめたマニュアルを読みながらOJTを行います。進捗状況はスキル表を活用して一つひとつ丁寧に確認。できるようになったことが一目で分かるため、教える側と教わる側の意思疎通が取りやすい仕組みです。教わった人によって内容が違うといったトラブルは発生しないため、新人さんにとって働きやすい環境が整っています。 また、雇用形態に関係なくリーダー職を目指せる環境です。家庭との両立が最優先な方や着実にリーダーを目指したい方など、職員それぞれの希望をヒアリングするため、無理なく働けます。どんなライフステージの人でも活躍できる職場です。
お誕生日会や季節のイベントなどで使う小道具は再利用し、職員の負担を軽減しています
イーグル保育園では園児一人ひとりと向き合い、保育方法に関する計画をしっかりと設定しています。園児の成長につながるよう、保育の意図や目的を理解して接することが必要です。当園を「保護者の勤務時間中にお子さまをお預かりする」だけの場所だと考えていると、戸惑うことがあるかもしれません。 ですが、園児への接し方に悩んだときには、相談できる機会がたくさんあるのでご安心ください。当園は職員が1人で悩まないよう、フォロー体制をしっかり整えています。毎日行われる職員ミーティングでは、不明点や懸念事項を共有。改善案や対応方法をその場で話し合っています。ミーティングの内容は日誌として記録しており、出勤していない職員も後日確認が可能です。困っているときは助け合いながら、お子さまとじっくり向き合えるため、保育スキルを伸ばしたい方に最適な環境です。
平均
年齢
30
歳
男女比
0
%
:
100
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
イーグル保育園(いーぐるほいくえん)
〒4720024
愛知県知立市宝町塩掻23-1
備考:
1/1~1/3 休園
株式会社GROWTH ( かぶしきがいしゃぐろうす )
イーグル保育園ホームページ
https://optimistic-eaglenurseryroyal.wordpress.com/時給
1,405
円
〜