求人公開日:2024/03/04
株式会社ケイケアステーション
訪問介護ケイケアのヘルパー・介護職求人
給与 | 時給 1,500 円 〜 |
勤務地 | 愛知県名古屋市昭和区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
訪問介護ケイケアは、2023年設立の愛知県名古屋市昭和区にある事業所です。利用者さまはおよそ50名で、高齢の利用者さまと障がいのある利用者さまの比率は8:2。障がいのある利用者さまは50代の方が多く、精神障がい・知的障がいの方がほとんどです。訪問業務には正社員約3名・パート約4名の職員で対応しており、30代から50代が活躍しています。有料老人ホームの元施設長や訪問介護歴20年以上といったさまざまなキャリアをもつ職員がおり、多方面からアドバイスを受けられる環境です。 当事業所では、できる限り職員の経験やスキルに合わせて訪問先を決めています。家事援助を行うケースも多いため、身体介護に自信がある方はもちろん、家事が得意な方も力を発揮できる職場です。 また、職員の意欲向上を目指し、スキルや頑張りに応じて昇給できるような制度の整備に取り組んでいます。キャリアアップを目指したい方にもぴったりです。
訪問介護ケイケア
公開中の求人を見る
備考:
【いずれも必須】
・介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)以上
・普通自動車免許(AT限定可)
★定年65歳(再雇用制度あり)
シニア応援!!
ブランクがある方も歓迎
WワークOK※副業希望の方もお気軽にご応募ください!!
《2023年4月にオープン!!》 入社可能日:随時 ・名古屋市内を訪問 ※直行直帰も可能!!(週1回~月2回程度、事務所に来ていただきます。)・身体支援(入浴・食事・トイレ・着替え)など ・生活支援(掃除・洗濯・調理・買い物代行)など 最初は先輩ヘルパーが同行しますので、初めての方や不安な方もご安心ください☆
通勤手当:あり
介護というとご高齢者を支援するイメージが強かったのですが、入職して、障がい者のお手伝いをすることもあるんだなと感じました。
自分の頑張りが給与に反映される部分は魅力だと思います。 支援内容によって得られる額が増えるので、意欲的に動けば動くほど収入がアップしますし、自分の実にもなるのでやりがいにもつながります。
頑張りが評価につながる環境なので、意欲の高い方に合うのではないでしょうか。 また、面倒見が良く、コミュニケーションが取れる人に向いていると思います。将来後輩ができたときに、自分が先輩から学んだことや経験を活かして教えられる方だと良いですね。
私はまだ訪問介護ケイケアに勤め始めてから間もないのですが、ある障がいのある利用者さまが深く印象に残っています。その方は掃除が苦手で、生活環境の影響により皮膚病もありました。ですが、訪問するうちに部屋の環境が良くなって、肌艶も良くなり…。部屋がきれいになると汚れや散らかりが気になるのか、ご自身にも「良い状態を維持していきたい」という気持ちが芽生えたようなんです。それからお仕事に就かれたときには、自立支援ができたんだとうれしくなりました。
POINT
1
訪問介護ケイケアでは、職員間の密な情報共有に力を入れています。週1回ほど時間を取り、ミーティングを実施。職員同士で、利用者さまに関する情報を共有したり、介護記録の記載ルール・業務改善案などについて話し合ったりしています。積極的に意見を出す職員が多いため、提案や相談がしやすい雰囲気です。 また、業務効率化に積極的に取り組んでいるのも当事業所の特徴。月1回ほどつながりのある介護事業所から、職員間で効果的にコミュニケーションが取れる連絡ツールについてや、事例の円滑な共有方法などの情報を取り入れる場を設けています。サービスの質向上だけでなく、職員の働きやすさも重視しています。
POINT
2
訪問介護ケイケアは、仕事とプライベートの両立がしやすい職場です。営業日は月から土曜で、日曜休み。担当制で働く時間・曜日は固定のため、プライベートの予定が立てやすい環境です。週1日・1時間からの勤務が可能で、空いた時間でWワークする職員もいます。なお、訪問先までの移動手段は主に自家用車で、所要時間は15分から20分程度です。基本的に直行直帰が可能なため、仕事終わりの時間も大切にできます。 また、効率的に業務を行える点も当事業所の特徴です。当事業所では、介護ソフトを使用し、介護記録をクラウド上で完結しています。一部支援に関しては手書きで記録するものがありますが、書類は月2回だけ訪問の間に出社して提出してもらえればOK。移動によるタイムロスがなく、時間を有効活用できる点が魅力です。
POINT
3
訪問介護ケイケアでは、教育体制の強化に力を入れています。職員に訪問介護の基礎や高齢者虐待、障がいに関する知識や理解を深めてもらうため、外部研修への参加を積極的に推奨していく予定。加えて、外部研修に参加した職員には学んだ内容を自分なりにまとめ、ほかのメンバーにも共有してもらう方針です。グループワークや実技演習のある勉強会も取り入れていきたいと考えています。 また、当事業所では業務のマニュアル化にも着手中です。マニュアルを整備することによって、新人さんが業務を復習できるようになり、より早くスキルを身に付けられると考えています。なお、独り立ちまでは、先輩職員が同行訪問しながらサポートします。現場で分からないことがあってもすぐ相談できるので、安心です。
訪問介護のヘルパーは、一対一で利用者さまの支援を行います。その中で、利用者さまから対応範囲外のことをお願いされるような場面に遭遇すると判断に迷ったり、どう対応したら良いか分からなくなったりしてしまうかもしれません。 そこで、訪問介護ケイケアでは、現場で判断できないことは持ち帰ってから相談するよう周知しています。緊急の際は事務所に電話して、管理者に判断を仰ぐことも可能です。 また、月2回の出社のタイミングで職員と管理者との個別ヒアリングの時間を設けています。訪問中の対応で困っていることがあれば、その際に直接相談できるので安心です。必要があれば介助方法のレクチャーを受けることもできるので、1人で悩まず何でもお話しください。