求人更新日:2024/04/17
株式会社セリオ
給与 | 月収 213,200 円 〜 220,200 円 |
勤務地 | 大阪府堺市堺区 |
職種 | 放課後児童支援員・学童指導員 |
備考:
資格備考:【応募条件】
・下記の何れかの資格または経験をお持ちの方(必須)
保育士資格
幼稚園教諭免許
小中高各種教員免許
放課後児童支援員資格
社会福祉士
・児童福祉施設にて実務経験が2年以上ある方
基本はのびのびルーム(学童保育)の責任者として施設運営全般 ・子どもたちの受け入れ対応/宿題のサポート/おやつ準備/提供 ・イベントの企画/実施 ・スタッフのフォロー/サポート ・スタッフの勤怠管理 ・保護者対応 ・運営費管理など 「運営に関わるPC業務」 ・子どもたちの利用申請管理 ・おたより発行 ・パート職員のシフト作成、勤怠管理 ・報告書等の提出資料の作成 ・小口現金の出納管理 ・教室運営に関わる事務処理 ※基本的なExcel・Wordスキルがあれば十分! 初心者の人も、本部がサポートしながら取り組んでいます(^^) 「イベント企画や運営」 子どもたちが楽しみにしている行事、 イベントの企画や運営をします。 未経験の人たちでも、 社内本部の企画プログラムチームの 立案リストを参考に計画することもできます(^^) ■どんな人が働いているの? 学童保育で働く正社員には、 前職が塾の先生や、 保育士資格は持っているけど 保育園では働いたことが無い方など様々。 業界未経験の方も本部がサポートしながら 子どもたちの保育を楽しんでくれています! アルバイト・パートのスタッフさんは、 30代~40代後半の方中心で 「学童保育の先生をしていました!」 という経験者もいれば、 このお仕事は未経験だけど 頑張ってくれている方もいます。 ■未経験でも大丈夫なの? 十分な引き継ぎ保育や 現場研修を受けた後スタートします。 社内の研修体制は、 入社直後の新入社員研修や 月に1度程度で定期的な研修を 実施しています。 【研修内容】 「素敵な指導員になるためには」 「学童保育指導員とは?」 「学童保育施設の安全管理」 「子どもの発達理解」 「発達障害の理解」 「学童保育施設で使えるプログラム」など また、本部や「堺事務局」が現場のサポートを行いますので フォロー体制もバッチリです(^^)
通勤手当:~ 30,000円 / 月
フレックスタイム:なし
備考:
残業時間:平均6.5時間。
繁忙期は増える可能性もございます。
週休2日、
シフト制、
年間休日120日以上
備考:
勤続年数によって休暇を付与
備考:
子が3歳になるまで可(諸条件あり)
備考:
※入社後即日、半年後の付与の前に3日間付与
半日・時間有給取得も可能です。
榎小学校のびのびルーム(えのきしょうがっこうのびのびルーム)
〒5900027
大阪府堺市堺区榎元町2-3-11 榎小学校内
株式会社セリオ ( かぶしきがいしゃせりお )