レバウェル

求人更新日:2024/06/14

有限会社ひまわり
あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院あん摩マッサージ指圧師求人 ( パート・アルバイト )

訪問マッサージ・在宅マッサージ
給与

時給

1,400

1,800

勤務地 東京都江戸川区
職種

あん摩マッサージ指圧師

パート・アルバイトあん摩マッサージ指圧師 必須未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり制服付与日勤のみ可週2、3日からOK週休2日完全週休2日土日祝休み社会保険完備扶養内控除考慮制服付与正社員登用あり表彰制度あり

車通勤が可能! 利用者さまのためにチーム一丸となって業務に取り組めます

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院は、都営新宿線「篠崎」駅から徒歩約20分の場所にある訪問リハビリ事業所です。公共交通機関はもちろん車やバイク通勤もでき、最も負担の少ない通勤方法を選べます。 当院では利用者さまのご自宅に訪問し、関節可動域の拡大や筋緊張の緩和を促すマッサージなどを行っています。利用者さまは80代~90代の方がほとんどです。脳梗塞の後遺症やパーキンソン病、脊柱管狭窄症などの症状があり、寝たきりの方も多くおられます。1日あたりの訪問件数は約8件で、訪問時間は30分ほどです。利用者さまに寄り添った丁寧な対応ができるよう、ゆとりのある時間設定で訪問を行っています。 当院は職員が働きやすい環境です。生活スタイルに合った働き方ができ、なかには週休3日や時短勤務で働く正職員も。特定の曜日だけ早めに退勤するなどの柔軟な働き方もできるため、子育てとも両立しやすい環境です。 また、成果は施術者だけではなく、事務員や相談員などチーム全員が関わって初めて成り立つという考えのもと、当院は歩合制を取り入れていません。そのため、職員同士で協力しやすい体制ができあがっています。仲間と協力して仕事に取り組める環境です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:1 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:6ヶ月 ★入社2年後から業務委託契約に変更も可(規定条件有) 事務作業は当院で行います。

応募要件

あん摩マッサージ指圧師 必須普通自動車免許歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中実務経験歓迎管理職経験歓迎男性活躍中女性活躍中主婦・主夫活躍中即日勤務OK副業・WワークOK扶養内OK時短OK学歴不問正社員経験不問未経験OK・初心者OK新卒OK第二新卒OKブランクOKWEB面接OK正職員登用あり

仕事内容

在宅サービス保険治療

訪問リハビリでのあん摩マッサージ師業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,400円 ~ 1,800円

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    決算賞与(12月)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮制服付与正社員登用あり表彰制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 表彰制度あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可午前のみ勤務可午後のみ勤務可残業ほぼなし時短勤務相談可18時までに退社可19時までに退社可20時までに退社可緊急訪問なし週2、3日からOK

勤務時間

  • 00:0009:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    9:00〜18:00の中でご都合良い時間帯※応相談

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 午前のみ勤務可
  • 午後のみ勤務可
  • 残業ほぼなし
  • 時短勤務相談可
  • 18時までに退社可
  • 19時までに退社可
  • 20時までに退社可
  • 緊急訪問なし
  • 週2、3日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

週休2日週休3日完全週休2日土日祝休み日祝休みシフト制

休日

  • 休日制度:

    週休2日

    週休3日

    完全週休2日

    土日祝休み

    日祝休み

    シフト制

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できる挑戦が評価される安定より挑戦するオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするいろんな職種と連携して働くいろんな価値観の人と働く若手が育ちやすい人の感情を大事にする周りに質問しやすい誰もが平等な関係である従業員定着率高いフィードバックがもらいやすい個人の成果を大事にする組織の成果を大事にする相手の目線で考える創造性を追求する誰かの役に立つ自律して働く働きに見合った給与がもらえるワークライフバランスを重視する仕事を楽しむ子育てと両立しやすい時間や場所に縛られず働く健康第一で働く体を動かしながら働く

現場スタッフ紹介

65歳以上

  • 職種:

    あん摩マッサージ指圧師
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20243月

転職について

入職した理由

長年、鍼灸整骨院と訪問マッサージサービスの運営を行ってきましたが、年齢を重ねるごとに一人で事業を運営する身体的および精神的な負担が大きくなりました。そんななかで、もう一度、チームの一員として施術に専念したいという強い願望が芽生えたことがきっかけです。当院を選んだ理由は、利用者さま一人ひとりに真心を込めて寄り添える環境が整っているからです。

働いてみての感想

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院では、経営者としてではなく、一施術者として技術と情熱をもって人々の健康と幸福に貢献できることに大きなやりがいを感じています。和やかで居心地の良い職場です。

職場について

職場の魅力

週休3日制の短時間正社員制度があり、子育てや介護をされている方も柔軟な働き方ができます。通勤の利便性も良く、車通勤も可能。バイク通勤希望者は事業所から無料で借りることもできます。

おすすめの方、向いている人

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院では、利用者さまと真剣に向き合える方や、チームワークを大切にできる協調性がある方が向いていると思います。

プライベートとの両立

土日はしっかり休むことができ、残業はほとんどありません。有休も取りやすいので、仕事とプライベートを無理なく両立できています。

この仕事への思い

利用者さまの痛みが和らぎ、日常に笑顔が戻る瞬間や、利用者さまからいただく「ありがとう」に充実感を覚えます。この仕事をとおして、利用者さまの生活が少しでも快適になれば、それ以上にうれしいことはありません。

教育体制

当院では職員全体のチームワークができあがっていることに加え、一人の利用者さまに対して2人の職員がチームで業務にあたります。利用者さまについて相談できる先輩職員がいてくれたことが大きな安心感につながりました。

その他

身につくスキル

代表が多数の資格所有者で、自ら技術指導をしてくれます。研修制度も充実しており、施術者として必要なコミュニケーション研修にも参加可能です。

レバウェル編集局が取材しました!あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院の取材レポート

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

職員のスキルアップを全面的にバックアップ。開業・独立もサポートします

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院では、職員のスキルアップを応援しています。なかでも研修に力を入れており、施術などの技術面のほか、コミュニケーション能力の向上にも注力。利用者さまとの話し方を学ぶ医療コミュニケーション研修は、外部の講師を招いて月2回診療時間内に実施しています。 また当院は、新人職員が安心して成長できる体制を整えています。入職後はまず院内で座学と実技研修を実施。その後、先輩職員の訪問に同行して仕事内容を見学します。不安に思うポイントがあれば院内で練習を重ね、慣れてきたら先輩職員が見守るなかで施術を実施。不安がなくなれば独り立ちとなります。独り立ちまでの期間は約2ヶ月です。23区内の移動は原付バイクを使用しているため、バイク研修も独り立ちまでの期間に行います。 当院では、職員の独立・開業サポートも行っています。将来的に開業を目指す方は、入職初日から経営者目線での指導も可能です。当院での経験を経て独立した職員のなかには複数店舗を経営する人も。独立・開業に興味がある方には完全歩合制に切り替えることも可能。ご自身が描くビジョンに向かって、少しずつ経験を積みたい方にぴったりです。

利用者さまの症状緩和のため、一人ひとりに寄り添った丁寧な対応を心掛けています

POINT

2

働きやすさ

有休取得率はほぼ100%を達成。完全週休2日制で働きやすい職場です

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院は、仕事とプライベートが両立しやすい職場環境です。勤務体制は完全週休2日制で、院全体の定休日は日曜日。残りのもう1日は、曜日を固定して選択できます。土日をお休みにする職員もおり、ご自身の生活に合わせた働き方ができる環境です。 また、有休の取りやすさも当院の魅力です。有休取得率はほぼ100%を達成しており、有休が溜まっている職員には代表が声を掛けて取得を促すこともあります。夏季休暇と年末年始休暇もあり、有休をつなげて長めの連休にすることも可能。プライベートの時間をしっかり確保できます。 残業は少なめですが、翌日の準備などで10分~15分ほど発生することがあります。当院では事務員の人数が多く、施術者が施術業務に専念できる環境を整えているため、雑務で残業になることはありません。もちろん、定時ちょうどに退勤することもできるので、メリハリのある働き方がしたい方に最適な環境です。

年配の利用者さまに対して敬意と感謝の気持ちをもって業務にあたっています

POINT

3

職場の特徴

人間関係が良好で、働きやすい職場。施術者である代表とも気軽に話せます

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院の魅力は、チームワークの良さです。当院では利用者さま一人に対して職員2人がチームで対応します。同じ利用者さまの情報を共有する職員がいることで、相談がしやすく、的確なアドバイスができる環境です。経験が浅い職員が一人ですべてを抱え込むことはないため、安心して業務にあたれます。 また当院では、お昼休みに職員が事務所に集まって和気あいあいと過ごしています。代表がパソコン業務の傍ら職員からの質問や相談に応じていることも。他愛のない会話から仕事の話まで気軽にできる、居心地の良い職場環境です。 当院では職員間の情報共有にも力を入れています。毎日、朝夕に行うミーティングでは、利用者さまの情報の共有に加えて、事例検討も実施。高齢の利用者さまが抱える問題は似ていることも多く、事例共有から多くの学びが得られます。

職員の安全のためにバイク指導は入念に実施。バイク通勤希望者には貸し出しもあります

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

施術中の礼儀を“当たり前”にできるよう、訪問で必要な考え方を学べます

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院では、当たり前のことをきちんとできる事業所でありたいと考えています。利用者さま宅での挨拶や大きな足音を立てないといった所作、身体の触り方、施術の進め方ができなければ、利用者さまとの関係性の構築に影響が出てしまうかもしれません。 そのため当院では、新人職員に対して訪問をする上での考え方や礼儀について丁寧に指導しています。利用者さまのご自宅を訪問するときに必要とされる「当たり前のこと」を続けることで、利用者さまやご家族と良い関係が築け、感謝の言葉をいただけることも。丁寧に教えてくれる職員ばかりなので、不安なことや分からないことがあればいつでも相談できます。

職場の風景

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院の職場環境について

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院の基本情報

事業所名

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院(あしすとほうもんりはびりはりきゅうまっさーじいんほんいん)

所在地

1330064

東京都江戸川区下篠崎町9-2 ソレイユ2階

施設形態

訪問マッサージ・在宅マッサージ

法人情報

有限会社ひまわり ( ゆうげんがいしゃひまわり ) 

あしすと訪問リハビリ鍼灸マッサージ院 本院周辺のあん摩マッサージ指圧師求人(パート・アルバイト)

あん摩マッサージ指圧師の求人

パート・アルバイト

時給

1,500

2,500

あん摩マッサージ指圧師 必須交通費支給あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

あん摩マッサージ指圧師の求人

パート・アルバイト

時給

1,500

温泉旅館のような佇まいの半日型デイサービス。入浴サービスに特化しています

あん摩マッサージ指圧師 必須交通費支給あり

職場の紹介あり