求人公開日:2024/04/08

医療法人名山会
うえすぎ歯科の歯科衛生士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 255,000 円 〜 400,000 円 |
勤務地 | 大阪府大阪市西区 |
職種 | 歯科衛生士 |
手厚い教育体制と充実のマニュアルを整備。経験の浅い方も丁寧に指導します
うえすぎ歯科クリニックは、大阪メトロ中央線「九条」駅から徒歩6分ほどの、アクセスの良い場所にあります。一般的な治療のほか、ホワイトニングやデンタルエステといった、審美歯科に力を入れていることが特徴です。患者さまは審美治療や矯正治療を受けられる方が多く、1日に60から70名ほどが来院されます。職員は、歯科医師や歯科衛生士のほか、歯科助手、受付など、合わせて約18名。ほとんどが常勤の職員で、年齢は20代から30代が中心です。審美治療に関心のある職員が多く、より質の高い治療を行えるよう、スキルアップに努めています。 当院は、個人の習熟度に合わせた教育体制と、温かい雰囲気が魅力です。入職後は、その方のスキルに合わせた研修を実施。診療に関しては、実際の現場をイメージしながら学習できるよう、動画マニュアルも用意しています。また、雰囲気の良さはコンサルタントからも褒められるほどです。明るい人柄の先輩職員が多く、困ったことがあれば相談しながら業務を進められます。経験の浅い方でも、安心してスタートできる環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
経験2年目以上の⻭科衛生士歓迎 【待遇】 社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 交通費または住宅手当を支給(月額上限2万円) 有給休暇および産休・育休は法定どおりです 退職金制度(3年勤務以上) 家賃補助(月額上限2万円※交通費が2万円以下の場合は、差額分を住 宅手当として支給) 引っ越し補助金(遠方の方対象) お祝い金制度あり(誕生日・結婚・出産) 制服貸与 院内旅行(実績:ハワイ) 親睦会(食事会) 健康診断基本項目の他に子宮がん検診・乳がん検診、デンタルエステ 無料、提携エステ・美容院優待利用可
応募要件
仕事内容
⻭科衛生士業務が中心 ホワイトニング、クリーニング(予防メンテナンス)、スケーリングやSRP、TBI ※アポイントは患者様1人あたり30分〜90分の(患者様の状況によります)担当制
給与・賞与
給与
- 月収 255,000円 ~ 400,000円
- 備考:
【⻭科衛生士/未経験】 ・入職1年目364万円 ・入職3年目378万円 ・入職5年目405万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の 支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 ・昇給:年1回
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
診療時間中に時間を取って育成を行っています。 根気強く教えますので、物覚えが悪いとかは心配する必要はありません。 焦らず、じっくり付いてきてください。 必要なセミナーなどは当院の費用負担で参加できます
その他福利厚生
- 育児支援あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:45 〜 19:00(休憩 120 分)
- 08:45 〜 17:00(休憩 90 分)
- 備考:
(月火木金)8:45〜19:00お昼休み120分 (土)8:45〜17:00お昼休み90分 月平均時間外労働時間10時間程度(片付けなど。1日30分程度です が、そこまでかからない日もあります。残業代は出ます) 休日・休暇 完全週休2日制(水曜日、日曜日、祝日)※水曜日は休診日ですが、祝日のある週は出勤となります。 有給休暇(6ヶ月経過後付与)10日 年末年始、お盆、GW休暇 育児休業取得実績あり
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
職種:
歯科衛生士- 入職年月:2021年
転職について
働いてみての感想
自分のやりたいことや、学びたいことを叶えられる職場だと感じました。新しい機器や使いたい器具があれば取り入れてもらえて、最新の手技が身につけられます。
職場について
職場の魅力
自分の意見が出しやすい職場です。ミーティングで発言したことを実際に反映してもらえることも多く、モチベーションにつながっていますね。職員同士はもちろん、院長ともフラットにコミュニケーションが取れるので、困ったときはすぐに相談できます。
この仕事への思い
うえすぎ歯科クリニックでは、患者さまに満足していただくことを一番に考えています。患者さまのために、職員同士で協力して、支え合えることがやりがいです。
職種:
歯科衛生士- 入職年月:2010年
転職について
働いてみての感想
新しい機器やシステムが、スピーディーに導入されることが印象的でした。ホワイトニングやクリーニングなどの処置に取り組むなかで、患者さまが喜んでくださっている様子やリラックスしている姿をみられるとやりがいを覚えますね。また、学べることが多く、自分自身の成長も実感しています。
職場について
職場の魅力
職員同士の仲の良さ、チームワークの良さが一番の魅力だと感じています。仲間と一緒に、お互いに助け合い、成長できる職場です。
この仕事への思い
患者さまから信頼される歯科衛生士になることが私の目標です。うえすぎ歯科クリニックでは、患者担当制を導入しています。始めは緊張されていた患者さまが、治療やクリーニングに通ううちに笑顔になってくださると、この仕事をしていて良かった、と思います。
職種:
歯科衛生士- 入職年月:2005年
転職について
入職した理由
福利厚生の充実した歯科医院で働きたいと思い、何件か面接を受けました。院長の丁寧な対応や、優しい雰囲気に惹かれて選んだのが、うえすぎ歯科クリニックでした。
職場について
職場の魅力
最新の設備がそろっていることは、大きな魅力だと思います。医療業界は常に新しい技術が登場しています。最新の技術を積極的に取り入れている職場で働けることは、自分にとって勉強になりますね。
この仕事への思い
うえすぎ歯科クリニックは、患者担当制で、患者さまと信頼関係をじっくり築くことができます。歯科医師と協力して、患者さまの口腔内の健康を守っているという、誇りとやりがいを感じられる職場です。
教育体制
セミナーや講習会の受講をサポートしてもらえるので、知識を深めることができます。これまで、インプラントや麻酔、歯周病の予防などの講習に参加しました。接遇については院内での講習があり、患者さまとのコミュニケーションを学べます。マニュアルの勉強をする時間や、技術の指導をしてもらう時間もあり、スキルアップできますよ。
レバウェル編集局が取材しました!うえすぎ歯科の取材レポート
うえすぎ歯科で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
基礎からしっかり学べる環境。費用補助を受け専門性を高めることも可能です
うえすぎ歯科クリニックでは、歯科医院の業務を基礎から学べます。当院がはじめての勤務先である方の場合は、社会人教育からスタート。歯科に関することを学ぶだけでなく、一人の人間として成長してもらうことも大切にしています。実際に診療を行う現場では、OJTを実施。先輩職員がアシストといった基本的な業務からレクチャーします。さらに、当院が用意する動画マニュアルを活用して施術の手順やイメージを確認できるほか、模型で処置の練習を行うことも可能です。滞りなく患者さまに対応できるよう、丁寧に指導を行います。 ホワイトニングに力を入れている当院では、職員のスキルアップもサポートしています。「ホワイトエッセンス」に加盟しており、定期的に本部の講師による勉強会を開催。また、職員がサービスの質を高めていけるようホワイトエッセンスの認定試験を受けることを推奨しており、費用は全額当院が負担しています。歯科の基礎だけでなく、専門的なスキルも身につけられることが魅力です。
POINT
2
職場の特徴
和やかな人間関係が魅力。院長との距離も近く、悩みを抱えずに働けます
うえすぎ歯科クリニックは、人間関係の良さも特徴の一つです。院内は和気あいあいとした雰囲気で、職員は業務中だけでなく、休み時間も活発にコミュニケーションを取っています。当院としても、職場の人間関係を重視しており、職員同士で食事に行く際は費用の一部を補助。交流のきっかけとして利用してほしいと考えています。誰もが打ち解けやすく、困ったときには相談しやすい環境なので、新入職員も安心です。 院長も、職員との対話を大切にしてきました。院長が普段から率先して話しかけているため、職員も気兼ねなく相談や質問ができます。また、月に1回ほどは、院長や管理職との面談があり、じっくり時間をかけて話をすることが可能。これまでも、働き方やプライベートとの両立といった相談に応じてきました。それ以外に、社会保険労務士による相談窓口も設置しています。職員が悩みを抱えず働けるよう、配慮している職場です。
POINT
3
働きやすさ
年間休日は約120日。無理のない予約件数で、残業はほとんど発生しません
うえすぎ歯科クリニックは、休みが多く、しっかりとリフレッシュできることも強みです。水曜、日曜、祝日が休みで、年間休日は120日ほど。年末年始やゴールデンウィークも、まとまった休みが取れるようにしています。有給休暇の取得率も高く、ほぼ100%です。有給休暇は相談のうえ時間単位でも取得でき、プライベートの用事に柔軟に対応できます。 当院は残業がほとんどなく、月に5時間程度です。予約は、その日の職員で対応可能な件数までしか受け付けていません。無理に予約を取らないことで、患者さまをお待たせせず、職員の負担も軽減しています。また、以前は終礼のために残業が発生していました。現在は終礼を廃止し、ミーティングや業務中のコミュニケーションを通して職員間で情報を共有しています。こうした業務改善をはじめとした取り組みから、当院は一般財団法人日本次世代企業普及機構の「ホワイト企業認定」を受けました。プライベートも充実させながら、長く働けることが特色です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
職員が成長できるよう応援。業務中にスキルアップのための学習ができます
うえすぎ歯科クリニックは、一般歯科のほか、審美歯科、矯正歯科、小児歯科など、複数の診療科目を標榜しています。さらに、審美歯科においては、ホワイトニングやデンタルエステ、セラミック治療など、幅広い治療に対応。実務経験の少ない方は、覚えることが多く負担に感じるかもしれません。 当院では、職員がしっかりとスキルを身につけられるよう、学習を応援しています。普段の業務だけでなく、試験のための学習も、勤務時間内に行うことが可能。休日に勉強した際は、振り替え休日を取得することもできます。また、学習に意欲的な職員が多いため、モチベーションを保てることもメリットです。分からないことがあれば、周りの職員にぜひ質問してください。より良い治療を提供するため、新しいメンバーにも仲間と一緒に成長していっていただきたいと考えています。
うえすぎ歯科の職場環境について
うえすぎ歯科の基本情報
事業所名
うえすぎ歯科(うえすぎしか)
所在地
〒5500027
大阪府大阪市西区九条3-20-15
施設形態
診療科目
法人情報
医療法人名山会 ( いりょうほうじんめいざんかい )
うえすぎ歯科周辺の歯科衛生士求人(正社員)
歯科衛生士の求人
月収
270,000
円
〜
歯科衛生士の求人
月収
250,000
円
〜
歯科衛生士の求人
月収
300,000
円
〜
歯科衛生士の求人
月収
230,000
円
〜
400,000
円
幅広い診療内容と整った設備で、全年代に質の高い医療を提供できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
歯科衛生士の求人
月収
255,000
円
〜
350,000
円