レバウェル歯科

求人更新日:2025/05/21

医療法人こまき矯正歯科
こまき矯正歯科歯科衛生士求人 ( パート・アルバイト )

歯科診療所・クリニック
給与

時給

1,600

勤務地 愛知県小牧市
職種

歯科衛生士

パート・アルバイト歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり社会保険完備退職金あり教育制度あり

患者さまとじっくり関わりながら、矯正歯科のフィールドで活躍できます

医療法人こまき矯正歯科は、開業して30年以上の歴史を持つ矯正歯科専門の歯科医院です。名鉄小牧線「小牧」駅より徒歩約5分の場所にあります。診療は完全予約制で、1日の患者数は30名ほど。一般歯科診療は行っておりません。患者さまの年齢は、園児のお子さまから20歳前後までがボリューム層。診療は長期にわたることがほとんどなので、患者さまの成長とともに経過を見守りながら、一人ひとりと深く長く関わっていけます。 当院では、歯科衛生士として、口腔筋機能訓練やブラッシング指導を通じ、患者さまの歯や顎を健康に保つためのサポートができます。基本は担当制なので、患者さま一人ひとりにしっかりと関わっていくことが可能です。 また、当院では歯科衛生士がある程度の裁量を持って動いています。患者さまの様子を見ながら舌のトレーニングを提案したり、嚥下や発語のリハビリを行ったりと、矯正治療に付随する処置を自ら考えていけるのが魅力です。患者さまと一緒に、状態が改善していく喜びを分かち合いながら診療にあたれます。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

歯科衛生士 必須

仕事内容

歯科クリニックでの歯科衛生士業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,600円 ~
  • 月収 280,000円 ~

賞与

  • 賞与 年2回(計3.4ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    入社3年以上

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    筋機能訓練講習会

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 08:4519:00(休憩 120 分)
    • 08:4512:00(休憩 0 分)
    • 備考:
      ※フルタイム・午前のみ・午後のみも可能 ①8:45~19:00(120分休憩) ②8時45分ー12時(休憩なし) ③14時ー19時(休憩なし)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:3 〜 5 時間 / 月
    • 固定残業制:あり
      30 時間分の時間外手当として 800 円を支給
    • 転勤:なし

    休日・休暇

    休日

    • 年間休日:110 日

    現場スタッフ紹介

    20代後半

    • 職種:

      歯科衛生士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2023
    • 経験年数:歯科衛生士 5

    転職について

    入職した理由

    以前から口腔筋機能療法に携わりたいと思っていたので、口腔筋機能療法に力を入れている医療法人こまき矯正歯科を入職先に選びました。

    働いてみての感想

    歯科衛生士としてしっかり患者さまに関わることができますし、講習会を通じてさまざまなことを学べる環境もあります。医療法人こまき矯正歯科に入職して良かったなと感じています。

    職場について

    職場の魅力

    前に勤務していたクリニックは、アシスタント業務が多いことがネックでした。今は、アシスタント業務よりも歯科衛生士としてできる業務が多いので、やりがいを得られています。積極的にいろいろと自分でやっていきたい方には、ぴったりな職場だと思いますね。

    おすすめの方、向いている人

    矯正治療に興味がある方や、私みたいにMFT(口腔筋機能療法)をやりたいと思っている方におすすめしたいですね。しっかりとしたマニュアルもあるので、働きやすいと思いますよ。

    教育体制

    前院では、常に忙しいうえに職員が少なかったこともあり、教えてもらう時間をなかなか取ってもらえず、大変でした。しかし、当院は歯科衛生士の数が多く、教育の時間をしっかり取ってくれるので、初めての方も安心できると思いますよ。

    その他

    MFTに興味を持ったきっかけ

    一般歯科で働いていたときに舌の癖が強い方がいました。舌が原因で歯ぎしりといった問題が起きていたことが分かり、そのとき初めてMFT(口腔筋機能療法)について知ったんです。当時は、そういった患者さまに対してどのようにアプローチすれば良いのかが分からなかったので、勉強したいなと思いましたね。 医療法人こまき歯科に入職してからは、入職後1年ほどで、5名ほどの患者さまの口腔筋機能療法に携わらせてもらいました。トレーニングを重ねていくうちに患者さまの口腔内に変化が見られ、舌や筋肉が鍛えられていることを実感するたびに、やりがいも感じられます。

    30代前半

    • 職種:

      歯科衛生士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20144月
    • 経験年数:歯科衛生士 10

    転職について

    入職した理由

    私は学生時代、患者として医療法人こまき矯正歯科に通っていました。将来どんな仕事に就くか考え始めたとき、私のなかで身近に感じていた歯科衛生士という職種が思い浮かび、歯科衛生士学校に入学しました。その後、歯科衛生士として就職先を探したときに、当院が職員を募集していたことを知ったんです。元々、当院がきっかけで選んだ道だったので、迷うことなく応募しました。

    働いてみての感想

    患者として通っていたときは、歯科衛生士の皆さんがササっと仕事をこなされていたので、「簡単そう」という印象がありました。しかし、実際に自分でやってみると、技術的なことが多くて手こずりましたね。また、専門的な部分として覚えることもたくさんあり、始めは大変でした。仕事に慣れた今は、忙しくて時間が過ぎるのが早いなと感じます。あっという間に1日が終わるような感覚ですね。

    職場について

    職場の魅力

    一般歯科では、歯科衛生士がクリーニングをすることはありますが、基本はアシスタントという立ち位置で患者さまに接することが多いんです。しかし、矯正歯科の場合は、歯科衛生士が技術者として患者さまに施術する範囲が広く、携わる業務が多いので、充実感があるんですよね。外から見ているだけでなく、自分で動きたい方は、一般歯科よりやりがいを得られると思います。

    プライベートとの両立

    日曜日と祝日は完全にお休みで、家族や友人と予定を合わせられています。木曜日は基本的にお休みですが、出勤となったとしても週休2日は確保できるので、プライベートの時間もしっかり取れていますよ。また、残業はあっても帰宅時間が30分変わる程度です。終業後の時間も有効活用しやすいですね。

    この仕事への思い

    矯正歯科では、治療が長期間にわたることが多くあります。小学校低学年から始めて高校生になっても通い続けている患者さまもおり、その方の成長とともに経過を見ていけることがとても面白いです。また、年齢を重ねるごとにだんだんと歯並びも良くなっていくので、「きれいになったな」ってやりがいを感じながら、過程を追っていけることが魅力だと思います。

    教育体制

    学校では、一般歯科についての授業が多く、入職直後は矯正歯科に関する前知識がないことや実習経験がないことに不安がありました。しかし、入職後は先輩のもとで一から学んでいけたので、良かったです。学校で得た知識はもちろんありますが、ほとんどは働き始めてから学んだことをベースに仕事をしています。今は不安に思うことは特にありませんね。 また、一般歯科に勤めた経験があるとしても、矯正歯科って仕事内容が全然違うので、不安を感じることもあると思うんです。今は私自身が指導する立場にいるからこそ、最初分からないであろう部分もしっかりと理解しながら、教育を進めるようにしています。初めての方も心配する必要はないですよ。

    その他

    患者さまへの対応で気を付けていること

    患者さま一人ひとりに合わせた伝え方を心掛けています。小学校低学年のお子さまや高校生のお子さまなど、年齢の幅が広いので、それぞれの年齢に合わせて話すようにしていますね。小さなお子さまの場合は、保護者の方に向けてお話をするというように、患者さまに合わせた対応方法を考えるようにしています。

    レバウェル編集局が取材しました!こまき矯正歯科の取材レポート

    こまき矯正歯科で働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    患者さま一人ひとりに合わせた対応が基本! 接遇レベルも高めていけます

    医療法人こまき矯正歯科は、お子さまから成人まであらゆる年代に適した矯正治療を行っています。患者さま一人ひとりに寄り添いながら診療を進めており、対応の仕方は患者さまの年代によってさまざまです。たとえば、小さなお子さまの場合は、保護者の方の協力が大切になるため、保護者の方とのコミュニケーションは必須。治療状況を把握していただけるよう、しっかりと説明をしています。また、高学年のお子さまには、今の治療がなぜ必要なのかを、本人にお伝えすることも。歯科医師・歯科衛生士が連携を図りながら、患者さま一人ひとりに合った対応の仕方を考えています。 接遇面に力を入れているのも当院の特徴の一つ。歯科矯正は、自費診療で高額の費用が掛かる治療であることから、ワンランク上の治療・接遇が求められます。そこで、当院では接遇を身に付けるための外部講習に参加できる機会を用意。受講に掛かる費用は、院が全額負担しています。自身の接遇スキルを向上させたいとお考えの方に、最適な職場です。

    矯正前のヒアリングからアフターケアまで、一気通貫で対応しています

    POINT

    2

    働きやすさ

    年間休日数は約130日! プライベートの時間も大切にできます

    医療法人こまき矯正歯科では、仕事とプライベートを両立させながら働けます。年間休日数は約130日と多め。休診日は木曜・日曜・祝日で、月2日以上の祝日がある場合のみ、定休日に振替診療を行っています。有休の希望も通りやすく、消化率はほぼ100%と高水準。職員が均一に有休を消化できるよう、夏季休暇と年末年始休暇のほかに、有休の計画的付与も実施しています。 当院の勤務時間は、午前8時45分~午後7時。休憩2時間の、8時間15分労働です。1日あたり15分間の固定残業はありますが、それ以外に残業が発生することはほぼありません。あるとすれば、患者さまが予約時間より遅れて来院された場合に、発生する程度です。当院は、診療終了の1時間前に受付を締め切ることで、残業時間の削減に努めています。また、カルテの記入は基本的にチェアタイム中に実施。記入項目を簡略化しているので、1分程度で対応可能です。帰りが遅くなる心配がなく、終業後の時間も有効活用できます。

    1日の来院数は30名ほど。幼稚園児~20歳までの方がメイン層です

    POINT

    3

    教育・スキルアップ

    学習の機会が充実! 矯正歯科経験がない方も学びながら活躍できる職場です

    医療法人こまき矯正歯科は、矯正歯科未経験の方も活躍できる環境を整えています。入職者は先輩職員がどのように対応しているかを見て学びながら、業務を習得していきます。最初の1ヶ月ほどはブラッシング指導の練習を行い、2ヶ月目以降から顎模型を使用して矯正ワイヤーを取り外す練習をしたり、器具の名称や置き場所を覚えたり。その後、3ヶ月目を目安に実際の患者さま対応に入るのが基本的な流れです。段階に合わせて着実に業務を習得することが可能です。1日の業務内容を記載したマニュアルも完備しているので、初心者の方も着実に独り立ちを目指せしていけます。 当院は、歯科衛生士が口腔筋機能療法について詳しく学べるよう、講習会に参加する機会を用意しています。新人職員のほとんどが参加している講習の一つで、参加費や交通費、宿泊費など、掛かる費用は院が全額サポート。受講後、院内にて歯科衛生士同士で集まり、講習の内容を共有する場も設けています。学んだ知識をアウトプットすることで、口腔筋機能訓練に関する知識がより深まります。

    矯正治療中の患者さまには、定期的なブラッシング指導を行っています

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    職場に馴染めるか不安? 大丈夫。悩みがあればいつでも相談ができます

    医療法人こまき矯正歯科には勤続20年ほどの職員や、もともと患者として通院していた職員など、院や院長とも長い付き合いを持つ職員がたくさんいます。また、歯科衛生士の年齢層は、30代前半がボリューム層。院のことを知り尽くしているベテラン職員もいるので、安心して働ける半面、入職したばかりの方は職場に馴染めるのか不安に思うかもしれません。 だからこそ、当院では、院長が月に1回面談を行っています。職員それぞれにお給料をわたす際に、何か困りごとがないか丁寧にヒアリング。技術的なことから精神面のことまで職員が気軽に相談できるよう、しっかり耳を傾けているので、遠慮せずに何でもお話しください。 さらに、入職後は先輩に付いて業務を学んでいくので、話す機会もたくさんあります。他職員と少しずつ距離を縮めながら、信頼関係を築いていけます。当院の職員は経験が長いぶん、頼りがいのある人ばかり。先輩の後ろ姿を見ながら、経験の幅を広げていけるのは当院の大きな魅力の一つです。

    職場の風景

    こまき矯正歯科の職場環境について

    こまき矯正歯科の基本情報

    事業所名

    こまき矯正歯科(こまききょうせいしか)

    所在地

    4850029

    愛知県小牧市中央2-81

    施設形態

    歯科診療所・クリニック

    診療科目

    矯正歯科

    法人情報

    医療法人こまき矯正歯科 ( いりょうほうじんこまききょうせいしか ) 

    こまき矯正歯科周辺の歯科衛生士求人(パート・アルバイト)

    歯科衛生士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,700

    歯科衛生士 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    歯科衛生士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,350

    職員・患者さまとのコミュニケーションが楽しい。“雰囲気の良さ”が自慢です

    歯科衛生士 必須交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    歯科衛生士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,600

    虫歯治療や矯正、審美などの幅広い経験が積めて、歯科手技を向上できます

    歯科衛生士 必須交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    歯科衛生士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,700

    2,000

    歯科衛生士 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    歯科衛生士の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,400

    声を掛け合ってフォロー! 手厚いサポート体制があるから安心して働けます

    歯科衛生士 必須交通費支給あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    Loading…