レバウェル

求人更新日:2024/05/13

学校法人保土ケ谷学園

保土ケ谷幼稚園幼稚園教諭求人

幼稚園

給与

時給

1,200

1,250

勤務地

神奈川県横浜市保土ケ谷区 / 保土ケ谷

職種

幼稚園教諭

パート・アルバイト社会保険完備

集団徒歩通園の実施により、担当クラス以外のお子さまとも触れ合える職場です

保土ケ谷幼稚園は、1954年に神奈川県横浜市に創立しました。定員は35名で、年少・年中・年長の3クラスで構成。一クラスあたり10~15名のお子さまに対し、メインの職員と補助職員の2名体制で担任を受け持っています。お子さまたちの“やってみたい!知りたい!”を大切にしながら、心と体を育む幼稚園です。 当園は、開園当初から集団徒歩通園を実施しています。送迎は、クラスは関係なくルートごとに担当。送迎をとおして、さまざまな年齢のお子さまとの関わりを持ち、成長を感じられます。たとえば、年長さんに手をつないでもらい歩いていたお子さまが、今度は下の年齢のお子さまの手を引いて歩く。そういった日々の成長を見守れることが、職員の大きなやりがいにつながっています。また、送迎は保護者さまにお子さまの様子をお伝えする貴重な時間です。日々のコミュニケーションを積み重ねることで、保護者さまと些細なことも話せる関係性を構築できます。

保土ケ谷幼稚園

公開中の求人を見る

募集要項


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間の定め:12ヶ月


応募要件

保育士 必須幼稚園教諭2種免許 必須幼稚園教諭専修 必須

仕事内容

◆保育補助 ◆預かり保育 <保育補助> 担任の補助をしていただきます。


給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,200円 ~ 1,250円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0008:00(休憩 0 分)
  • 備考:
    ■9:00~17:00 ■預かり保育 (1)14:00~17:00(月火木金) (2)13:00~17:00(水) (3)11:30~17:00(イベント実施時等) ■長期休暇の時 8:30~17:00のシフト制 <シフト例> 8:30~12:30 12:30~17:00 10:00~16:00など 休憩なし(6時間以上の勤務の場合は法定通り付与)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 20 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

  • 25歳以下

    • 職種:

      幼稚園教諭
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:20214月
    • 経験年数:幼稚園教諭 3

    転職について

    入職した理由

    規模の大きな幼稚園よりも、遊びをとおしてお子さまとたくさん触れ合いながら過ごせる幼稚園が良いなと考えていたんです。保土ケ谷幼稚園のホームページを見て、園で過ごすお子さまの様子がとても素敵で理想どおりだなと思ったので、入職を決意しました。

    働いてみての感想

    保土ケ谷幼稚園は、お子さまと遊ぶことをとても大切にしている幼稚園です。日々の遊びをとおして生活に必要なことを学んだり、生き物と触れ合ったりすることで「気づき」をお子さまたちが得て学ぶという教育スタイルです。登り棒が登れなかった子ができるようになったり、工作に一生懸命取り組み完成したものを見せてくれたりと、日々お子さまの成長や挑戦を見守れることがうれしいですし、同時にとてもやりがいを感じています。

    職場について

    職場の魅力

    お子さまたちと近い距離で保育が行えるところですね。普段の保育はもちろん、集団徒歩通園をとおして触れ合える時間が多くあるので、一人ひとりのことを深く知っていけるというのが、とても魅力的だと思います。

    おすすめの方、向いている人

    お子さまと一緒に、明るく元気に活動できる方が活躍できると思います。職員たちと一緒に、保育を楽しもうという方に来ていただけるとうれしいです。

    プライベートとの両立

    基本的には残業はほぼゼロなので、業務後のプライベートの時間もしっかりと確保できます。ピアノの練習で自主的に残ったり、行事の前で準備が少し長引いたりする程度ですね。 当園では、保育の準備が間に合わないときには、ほかの職員が助けてくれるんです。なかなかほかの幼稚園ではない光景なのではないかなと思い、ありがたく感じています。

    教育体制

    入職したばかりのときは、何をすれば良いのか分からず大変な時期もありましたね。しかし、先輩の先生へ聞くとすぐに教えてくださったり、今までに行った保育の資料を見せてくださったりと、優しく丁寧に指導していただきました。苦手意識を持っていることでも、先輩方がフォローしてくださるので、安心して働けると思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

保土ケ谷幼稚園で働く魅力

POINT

1

職場の特徴毎朝のミーティングで情報共有。保育について気軽に相談し合える環境です

保土ケ谷幼稚園では、朝の送迎前に常勤職員とフルタイムの非常勤職員で、10~15分ほどのミーティングを実施しています。お子さまの出欠席状況やその日に予定している保育内容を共有しながら、全体の動きを把握。行事や園外保育で人員が必要な場合は、その場でヘルプの相談もしています。 降園後には打合せを行ったり、職員室に集まり記録業務や保育準備などを行なったりしています。職員自身の子どもの話や、保育について気になることの相談をしていると、自然と打ち合わせに発展することも。話しやすい雰囲気なので、ちょっとした悩みも気軽に相談できます。 当園は、すべての保育室が1階にあり目の前が開けた園庭になっているので、どこからでもお子さまの様子を把握しやすいところが特徴の一つです。どのクラスが外で遊んでいるか、何か危ない物を持っていないかなど、職員全員で見守り協力しながら保育を行えます。


POINT

2

働きやすさお盆休みのほか夏季に特別休暇も! 充実のプライベートを過ごせます

保土ケ谷幼稚園は、お休みの多さも魅力です。土曜日・日曜日・祝日がお休みの完全週休二日制で、年間休日は120日以上。土曜参観がある場合は、振替休日を設けています。夏季の預かり保育は行っておらず、お盆休みもしっかり取れるのが魅力です。さらに、お盆休み・年末年始以外に夏季の特別休暇として3日程度の休みを付与。7~8月の間であれば、1日ずつ取得したり連休にしたりと、プライベートの予定に合わせて自由に使用できます。平日と重なれば、創立記念日や横浜開港日も休日。たくさんお休みがあるので、自分の時間を大切にしながら無理なく働ける職場です。 当園では、有休を時間単位で使用できます。たとえば、午後4時30分まで勤務し、定時である午後5時までの30分間は有休を使用することも可能。通院や家庭の用事など、プライベートの予定に合わせて調整でき“いつもよりちょっと早めに帰宅したい”といった希望も叶えられます。


POINT

3

業務内容記録作業は隙間時間を利用。業務を分担しているので残業はほぼゼロです

保土ケ谷幼稚園は、残業がほぼなくゆとりを持った保育ができる環境です。職員の業務負担の軽減に努めており、制作物や行事の準備、掃除などの一部の業務を非常勤の職員へお任せしています。週案は、A4の用紙半分に1日のスケジュールを5日分記録。日案は、お子さまの様子やその日のできごとをメモした内容をまとめる程度です。クラスには必ず主担任以外に補助職員がつき、お子さまにきちんと目が行き届く体制をとっています。そのため、クラスの活動を見守りつつ、隙間時間を活用して記録を取ることが可能。役割分担と記録業務の負担軽減で、ほぼ毎日定時で帰宅できています。 当園では、過去にカリキュラムの見直しを行いました。1日の活動スケジュールにゆとりを持たせたことで、制作物や保育準備などの業務負担の軽減に成功。その分の時間を使って、お子さま一人ひとりとしっかり向き合い、丁寧な関わりを持つことができています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

演奏に自信がなくても大丈夫! 働きながらピアノのスキルを磨けます

保土ケ谷幼稚園は、キリスト教の精神を取り入れた幼稚園です。朝の集いでは讃美歌を歌うため、職員がピアノを演奏する機会が多くあります。ピアノの経験の浅い方や、苦手意識がある方は“自分のピアノのスキルで大丈夫かな”と不安を感じるかもしれません。 当園では、入職してからしっかりピアノのスキルを磨いていける環境があります。入職後すぐに両手で演奏する必要はなく、最初は片手で弾いても問題ありません。降園後の空き時間には自主練習ができ、先輩職員が弾き方のコツを伝えたり、お手本を見せたりといったサポートも行っています。また、当園では週1回ほど講師を招いてピアノ教室を開催しており、月謝はかかりますが、子どもだけでなく職員もレッスンを受けることが可能。実際に、レッスンを受けてから帰宅する職員もいます。上達できる環境が整っているので、ピアノのスキルに不安を感じている方も安心です。

職場の風景

保土ケ谷幼稚園の職場環境について

保土ケ谷幼稚園の職場環境スコア

事業所全体

男女比

0

%

:

100

%



柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

保土ケ谷幼稚園の基本情報

事業所名

保土ケ谷幼稚園(ほどがやようちえん)

所在地

2400011

神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘2-3-24

交通情報

バイク・自転車通勤可
  • JR横須賀線保土ケ谷駅 バス 7 分

  • 相鉄本線星川駅 バス 7 分

  • 備考:
    バスは岩崎中学校前で下車 徒歩2分 自転車通勤可

施設形態

幼稚園

休業日

  • 曜日休み
  • 曜日休み
  • 祝日は休み備考:
    横浜開港記念日・創立記念日 お盆休み(平日5日)・夏季特別休暇
  • 年末年始は休み備考:
    12/28~1/4まで休業

児童数

  • 定員:35 人
  • 利用者数:33 人
  • 備考:
    施設型給付幼稚園・利用定員35名

職員情報

  • 全体
    • 人数:11 名
    • 男女比:0% : 100% 

法人情報

学校法人保土ケ谷学園 ( がっこうほうじんほどがやがくえん ) 

ホームページ