求人公開日:2024/04/22

門坂歯科医院の歯科衛生士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 221,000 円 〜 310,000 円 |
勤務地 | 滋賀県蒲生郡日野町 |
職種 | 歯科衛生士 |
予防指導に注力。患者さまと密にコミュニケーションをとっている歯科医院です
門坂歯科医院は、1989年に開院しました。口腔内科を中心とする予防歯科の診療に力を入れています。歯周病から起こる全身疾患を予防するための指導やホームケアのアドバイスを、患者さま一人ひとりに実施しているのが特徴です。1日の来院者数は40名程度で、乳幼児からご高齢者まで幅広い年齢層の患者さまを診療しています。 当院が一番大切にしているのは、患者さまとのコミュニケーションです。歯科衛生士は担当制で、30分から40分ほど時間をかけて診療。そのうち、10~15分は月ごとのテーマに沿って歯や全身の健康に関する話をしています。患者さまは毎月来院されるので、信頼関係を築きやすい環境です。なかには、家族皆で通院されている患者さまもいらっしゃいます。患者さまと密に関わっていきたいという方にぴったりの職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
主に歯周疾患の予防に関する処置を行っていただきます。 (細菌除去、口腔指導など)
給与・賞与
給与
- 月収 221,000円 ~ 310,000円
- 備考:
基本給 170,000円〜200,000円 能率手当50,000円〜80,000円 特別手当1,000円〜30,000円
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 10,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:00 〜 20:00(休憩 60 分)
- 08:00 〜 12:00(休憩 0 分)
- 16:00 〜 20:00(休憩 0 分)
- 備考:
(1)月・水・金曜日 (2)土曜日(第5土曜日は休みです)(3)火・木曜日(木曜日は第1・第2のみ)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:115 日
現場スタッフ紹介
職種:
歯科医師院長・分院長候補- 入職年月:1989年
職場について
プライベートとの両立
残業は基本的にないですし、昼の休憩時間も長いです。火曜・土曜は半日で、木曜・日曜・祝日はお休み、そのほかリフレッシュ休暇もあるので、プライベートを充実できる環境です。
この仕事への思い
開業する前、周囲のスタッフが“もっと詳しく説明できていたら、患者さまに納得していただけるのに”と言っているのを度々聞いていました。そのため、「患者さまと積極的にコミュニケーションをとれるような医院にしたい」という思いのもと、門坂歯科医院を開業しました。
その他
仕事のやりがい
歯の健康をとおして、健康寿命を延ばすのが私の一番の目標です。そのため、当院では日常生活でどのようなことに気をつけたら良いのかといったアドバイスをしています。患者さまに“毎日こうして健康でいられるのは先生のおかげです”と言ってもらえたときは、仕事冥利に尽きますね。
レバウェル編集局が取材しました!門坂歯科医院の取材レポート
門坂歯科医院で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
まずは小児やご高齢者など接しやすい患者さまから担当。未経験でもOKです
門坂歯科医院は、歯科衛生士としての勤務が初めてという方も安心して働ける職場です。 新人職員は、予防指導を行っている先輩職員の姿を見て覚えるところからスタート。ケアの進め方や説明の仕方をある程度把握できたら、小さいお子さんやご高齢者など会話のしやすい患者さまから担当をお任せしています。コミュニケーションの心理的ハードルが高くない方から優先的に対応してもらうので、初めてでも予防指導の説明に集中しやすい環境です。また、患者さまに説明している際は、院長も近くにいるため、いつでも相談できます。 なお、当院では職員一人ごとにデスクを設けています。患者さまの対応をしていない職員は各デスクにおり、気軽に質問しやすい環境です。先輩職員は勤続年数が短くて7年、長いと約25年という熟練者ばかり。職員全員で新人さんのサポートをしているので、不明点があればすぐに相談してください。
予防指導にあたる時間は15分から20分程度。患者さまに丁寧な説明ができます
POINT
2
職場の特徴
毎月1時間ほど面談時間を確保。職員が快適に働けるよう話を聞いています
門坂歯科医院では毎月1回、職員と院長が1対1で話をする機会を設けています。内容は、勤務上で身体的な負担がないか、不安に思っていることはないか、当院の考えは理解してもらっているかなど。職員と院長の仕事に対する意見・意識のすり合わせを1時間程度行っています。フランクに会話をしながら仕事中の問題を払拭できるよう面談を行っており、堅苦しい雰囲気ではありません。受けたい講習がある場合や資格を取得したいといった内容も相談可能。当院で研修費用の補助も検討できますので、スキルアップしたい方はぜひご相談ください。 面談の時間帯は、予約を入れないよう調整しています。院内に患者さまがいない状態で面談を行うため、心置きなく時間を使って対話できる環境です。 なお、面談を行っている間、ほかの職員はお互いに歯のクリーニングを実施してるのも特徴の一つ。自身の技術向上としても活用できる機会です。
POINT
3
働きやすさ
年間休日120日以上。祝日も振替えなしでしっかりお休みをとれる職場です
門坂歯科医院は、年間休日120日以上と休みが多く、プライベートの時間をしっかり確保できる職場です。毎週木曜日、日曜日、祝日を休みとする週休二日制で、祝日の振替出勤をすることはありません。さらに、独自の休暇制度として月1回リフレッシュ休暇を設定。ほかにも、夏季休暇や年末年始休暇を1週間ほど設けているため、連休で旅行を楽しみたいという方にも最適な環境です。 当院では、残業がほぼありません。最終診療時間の30分前に治療が終わるよう予約を調整。患者さまが帰られたあとの片付けや清掃は10分程度で終わるので、職員はほぼ定時に帰れます。 また、休憩時間は180分あります。休憩中に帰って食事をしたり、休憩ルームで仮眠をとったりと、職員は自由に過ごしてOK。お子さんの送迎に行く職員もいます。仕事とプライベートを両立しながら働けるのが魅力です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
上手に説明できるか不安…。用意された資料を読んで予防指導を進めています
予防歯科の観点から、全身疾患を防ぐための指導や説明が自分にできるか不安に感じることもあるかと思います。歯科衛生士の資格を取得したばかりで未経験の方は、特にそのように感じるかもしれません。 門坂歯科医院では、オリジナルのツールとして予防指導に使用する専用資料を用意しています。患者さまが見てすぐ分かるような簡単な内容となっており、経験を問わず誰でも扱いやすい資料です。患者さまに説明する際は、すべての歯科衛生士が資料の内容に沿って予防指導を進めています。一から自分の言葉で患者さまに説明する必要はなく、皆と同じ資料を使って同じように説明するので、自信を持って予防指導を実践できる環境です。 なお、資料の作成は受付職員が担当しています。歯科衛生士が資料の準備に時間をとられず、自分の業務に専念して働けることは、当院の魅力の一つです。
職場の風景
門坂歯科医院の職場環境について
門坂歯科医院の基本情報
事業所名
門坂歯科医院(かどさかしかいいん)
所在地
〒5291603
滋賀県蒲生郡日野町大窪203
施設形態
診療科目
法人情報
門坂歯科医院 ( かどさかしかいいん )
門坂歯科医院周辺の歯科衛生士求人(正社員)
歯科衛生士の求人
月収
250,000
円
〜
地域に愛される歯科医療を実践。頼れるスタッフが在籍する心強い職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり